6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

クラッチレバーのインプレッション (全 1070 件中 351 - 360 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
すがちーさん(インプレ投稿数: 380件 / Myバイク: GTS1000 )

利用車種: マグナ50

4.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

ホンダのマグナ50に使用しました。
右側のブレーキレバーとホルダーをSPタケガワのスタンダードタイプに変更したので、合わせてクラッチ側も変更しました。
GOODSのオールドホンダスタイルレバーは商品名の通り、昔ながらのホンダタイプです。
これ以上にないスタンダードだと思います。
ホルダー、レバー共に艶消しブラックでした。
SPタケガワのブレーキレバーとホルダーはツヤありブラックなのでちょっと失敗です笑
まあ磨けば光ると思いますし、それこそ最初からブレーキレバーもGOODSのオールドホンダスタイルレバーを買えば良かったです。

ケーブルアジャスターは恐らく真鍮製です。
ミニモトさんが販売しているホルダーとレバーも確かケーブルアジャスターが真鍮製だったので、もしかするともしかするかも知れません笑

ただミニモト製なものはミラーマウントがM8だったりするので今回はやめておきました。
SPタケガワのブレーキレバーがM10だったので、合わせるためにもコチラを選びました。
また、ケーブルのタイコ部分は大きいタイプなのでモンキー純正のケーブルなどは緩くてダメだと思います。
SPタケガワなどの社外レバー用のクラッチケーブルを購入しましょう。

なお、精度・質感共に良好です。
付けたばかりなので耐久性は分かりませんが、うん10年前のガタガタになった純正品よりは気持ちが良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/03/31 21:32

役に立った

コメント(0)

アイボールさん(インプレ投稿数: 348件 / Myバイク: W800 | Z125 プロ )

利用車種: TRX850

4.6/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

最初にR1ホルダーを利用して純正R6レバーをと考えましたが、変更するなら転倒対策と調整幅を確認して装着しました。
色々なメーカーの製品も有りましたが、オフ車でのパーツ自体の使いやすさや精度も考慮して、ジーターさんのパーツなら間違いないとパイロットレバーを選択しました。
フライトレバーも評価が高いのですが、自分の使用ならパイロットレバーが合うと思い装着しました、結果は純正のバーとレバー間が合わず、掌に痛みが出ていたツーリングの帰りが楽になり痛みもなく帰って来れるようになりました。
確かにショートタイプなので操作に対してはクラッチの重さも負担になるのですが、純正の距離感と位置や形状が合わなかったようで、今ではかえって楽に操作できるので楽になった感じです。
遊びや距離感調整の幅が広く、自分にとってはベストな位置にレバーが有って操作感も程々の引っ掛かりがあるのでストレスフリーです。
レバーもレーシーな雰囲気と劇渋のチタンカラーが気に入っています、ブレーキレバーも同時に交換しましたがこちらも入力感覚がダイレクトに伝わりなかなかの操作感が有ります。
万一の時も純正形状に比べて安心感もあり、二年使用して変色もなく、へたることもないので耐久性もあります、交換して大正解でした。
敢えて言えば、もう少し早く交換すれば良かったと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/03/23 19:12
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

MomijiManjyuさん(インプレ投稿数: 60件 / Myバイク: 125EXC | MT-10 | CB400スーパーボルドール )

利用車種: MT-10

3.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

他の車種ではどうか分かりませんがMT-10は要加工でした。
そのまま取り付けるとクラッチレバーが開き切りませんのでホルダーと接触する部分を少し削る必要があります。レバー比がノーマルと違うようで凄まじく重くなりますのでクラッチプッシュレバーを伸ばす加工が必要です。5mmほど伸ばしてノーマルより少し軽いくらいに調節しました。
上記の加工で問題なく(?)使用することができます。見た目は高級感がありカッコイイです。取り付けてしまえば調節機構もあるし満足しております。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2020/03/16 10:24

役に立った

コメント(0)

おけ男さん(インプレ投稿数: 62件 / Myバイク: WR250X | シャリー50 | ADV150 )

利用車種: シャリー50

1.4/5

★★★★★
品質・質感 1
コストパフォーマンス 3

シャリーにモンキーのクラッチ付きエンジンを載せるのに購入。
クラッチレバーに必要なクラッチケーブル有効長の調整ネジが付いてません。どうやって微調整したら良いのでしょうか。もしかしたら何かの車種専用なのか?
汎用目的なら買わない方が良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2020/03/08 15:07

役に立った

コメント(2)

軽量化以上に体重が増えたさん 

純正の調整ネジを使用する仕様なのでは
純正のネジがを使えると思いますよ

おけ男さん 

なるほど、ありがとうございます。純正部品がないのでその発想が湧きませんでした。

ディオン・ディさん(インプレ投稿数: 5件 )

利用車種: CBR1000RR

3.4/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

コンパクトで軽くカッコいいのですが ショートなだけに重くすぐに疲れてきます 握力のある方 より付けたい方にはお勧めです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/01/28 13:22

役に立った

コメント(0)

サージャント・ヘンリーさん(インプレ投稿数: 76件 / Myバイク: CB250R )

利用車種: CB250R

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
  • 指が掛かる部分は105ミリあります。

    指が掛かる部分は105ミリあります。

  • オレンジゴールドが渋い!

    オレンジゴールドが渋い!

ブレーキレバーと同時装着です。ノーマルレバーが遠いのでドッグレッグタイプの本品を購入しました。以前グロムにバイカーズの可倒式のレバーを使い、操作性が向上したのでまたバイカーズを選択しました。可倒式は走行中は問題ないのですが、メンテなどをやっているとき不意にレバーが倒れることがあったので、可倒式でないタイプを選びました。可倒式でない分、しっかりした造りで握りやすいです。指を掛ける部分は105ミリあり、少し長いかなと思いましたが、実際に握ってみるとちょうど良い具合です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/01/19 20:04
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ちょりさん(インプレ投稿数: 49件 / Myバイク: 1290 SUPER DUKE R )

利用車種: MT-09

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

ブレーキに合わせてクラッチもパイロットレバーにしました。
純正に比べ若干ショートになります。
ワイヤーの調整はレバー側でギリギリ調整可能でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/01/12 14:11
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

二輪さえいればいい。さん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: GSX-R125 | WR250X )

利用車種: グロム

4.0/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5

ロングにするため購入しました。実質3フィンガー仕様です。GSX-R125に使用する為もともと家に転がっていたアジャストレバーをロングレバー化して付けたのですが、クラッチスイッチを殺すとFIエラーが出てしまい戻しました…。グロムで使います!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/01/01 17:04

役に立った

コメント(0)

ヒロスケ@1192さん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: MT-10 )

利用車種: YZF-R6

3.2/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 2

YZF-R6 18モデルで使用。
純正レバーから交換すると個体差もあるかもですが、ワイヤーの遊びが全く変わりアジャスターのみでは調整しきれないのでクラッチ側でも調整しました。
使用に関しては問題ありません。
レバーの位置調整も出来て満足ですがちょっと高いかな?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/11/25 21:46

役に立った

コメント(0)

Schwalbeさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: YZF-R1 | アドレスV125S | PCX160 )

利用車種: 690 SMC R

2.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 2

13年登録の車両でしたが、レバーの形状が一致せず取り付け出来ませんでした。
自分のはMAGURA167マスターのレバーが一致しました。

ひょっとしたら自分が間違っているかもしれませんが、ひとまず投稿。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/11/25 10:19
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

クラッチレバーを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP