6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ZETA:ジータ

ユーザーによる ZETA:ジータ のブランド評価

「ZETA」は、レースで強力な武器となるパーツやオフロード走行をサポートする実用的なパーツだけでなく、ドレスアップ効果抜群のカラフルなアルミ削り出しパーツもラインナップするブランドです。

総合評価: 4.2 /総合評価5561件 (詳細インプレ数:5344件)
買ってよかった/最高:
2588
おおむね期待通り:
2050
普通/可もなく不可もない:
678
もう少し/残念:
139
お話にならない:
88

ZETA:ジータのクラッチレバーのインプレッション (全 308 件中 61 - 70 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
kzさん(インプレ投稿数: 57件 / Myバイク: 690SMC R )

利用車種: CRF250 RALLY

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

ハンドル回りを全てZETA製品でまとめているので、ブレーキとクラッチも共に同ブランドに交換しました。

正直、防御用途ではアーマーハンドガードを付けているので、転倒時のレバー欠損リスク回避のためよりはファッション重視です。

とても高級感があり、ハンドガードとの干渉もなくたいへん満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/10/26 12:14

役に立った

コメント(0)

みっしーさん(インプレ投稿数: 67件 / Myバイク: リトルカブ )

利用車種: YZ125X
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

一緒に購入したウルトラライトクラッチの予備として購入。まだ使ってませんが、極力出番がないことを祈るばかりです。実物ですが冷感鍛造とのことでなかなか折れず、粘りがあるようなのでマシントラブルなどには影響しにくいかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/10/14 00:46

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 103件 / Myバイク: シグナスX SR | MT-09 )

利用車種: MT-09
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
  • ワイヤ調整代がギリで焦りました

    ワイヤ調整代がギリで焦りました

  • 少しショートかも

    少しショートかも

  • レバー外側が近くになったのでひきやすくなりました。

    レバー外側が近くになったのでひきやすくなりました。

7月注文の2021新型MT-09SPがやっと納車されて軽く慣らしツーリングに行ってきましたが、手が小さいほうなので少しクラッチレバーが遠く、信号待ちで停車する際に指をかけられず焦ったことが何度かあっため、こちらの調整式クラッチレバーを購入する事にしました。
ただし、2021年新型MT-09の適合がまだはっきりしておらず、特にSPはクルーズコントロールが搭載されている関係で、スイッチ類がMT-10などと同じものを使用しているのではないかと仮定して、ダメもとでMT-10用を注文してみました。
取付はクラッチワイヤーが結構余り気味で、調整代がギリギリでしたが、取付可能でクラッチのつながりもちょうど良い位置にできました。
※今後ワイヤーが伸びてきたら対策が必要かもしれません。
取付後に300キロ程度のツーリングに行ってきましたが、特にトラブルはでていませんので、ブレーキレバーは調整できるのにクラッチも調整したいと思われている方にはおすすめです。
ちなみにこれはクルーズコントロールがついている新型SPモデルのみについてのインプレなので、通常モデルはこれまで同様のタイプになるのではないかと思われます。(未確認)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/10/12 22:15
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

てんめいさん(インプレ投稿数: 87件 / Myバイク: XSR900 | グロム )

利用車種: XSR900
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/91-95kg 体型/ガッチリ型

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 2

純正レバーからの交換だと、やはり少し短い、ショートレバーが好みの人は良いのだろうが、自分はレバーの端を2本指で操作するのでテコの原理が薄く目一杯外側を握りたくても丸い部分が有るので操作が少し重たくなった。作り自体はカッチリしててとても良いものではあるが、やはり好みの問題だ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/10/11 10:43

役に立った

コメント(0)

マッツさん(インプレ投稿数: 1548件 / Myバイク: KLX250ES | バンバン90 | スーパーカブ110 )

利用車種: WR250X
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

こちらは家内のコース専用WR250Xに導入しました。
当方は個人的には軽量なワイズギアのアルミビレットが好みですが、家内の好みはこちらでした。

ハンドガード等を装着するとどうしてもフロントの重量もかさみますし、ハンドリングにも影響が出るので、コース走行でハードに使用するならばレバーを可動式にすれば損傷も防げるのでこれが良いと家内は満足です。

幸い今のところ転倒はしていません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/09/28 20:39
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

鹿男爵さん(インプレ投稿数: 68件 / Myバイク: セロー 250 | セロー225WE | NS-1 )

利用車種: セロー 250
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/46-50kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
  • コメントを記入してください(40文字以内)

    コメントを記入してください(40文字以内)

【使用状況を教えてください】
純正レバーでは手に合わせて調整できなく操作しづらいと感じた為、交換しました。
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
レバーの質感も良くかっこいいです。
【取付けは難しかったですか?】
一通り整備できる人なら簡単です。そんなに難しい作業ではないのでゆっくり時間をかければ交換できます
【使ってみていかがでしたか?】
クラッチ操作がしやすくなりました。レバーの調整もできるので手に合わせて調整できます。
【付属品はついていましたか?】
特になし
【期待外れな点はありましたか?】
特になし
▼他にもこんな項目があると役立ちます
取付けのポイントやコツ/説明書の有無・わかりやすさ/注意点/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望
交換するときはレバーの取り付けボルトにグリスをつけて組み付けるといいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/09/21 19:10

役に立った

コメント(0)

Kennyさん(インプレ投稿数: 11件 )

利用車種: XR400モタード
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
  • 色も形もシャープ!
ゴムカバーは外した方が良かったかな

    色も形もシャープ! ゴムカバーは外した方が良かったかな

チタンカラーのレバーが、ハンドル周りを引き締めてくれます。
削り出しならではのシャープな見た目も、気に入りました。
レバーに彫刻された「ZETA」のロゴも、さりげなく主張してくれます。
そして、かっちりした操作性も。
オリジナルも決して悪くないのですが 固定のガタが少ないのか、しっかりとした感覚で操作ができます。
(軽くなるわけではないです)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/09/20 21:27

役に立った

コメント(0)

北のGg-riderさん(インプレ投稿数: 185件 / Myバイク: ニンジャ 1000 (Z1000SX) | エリミネーター125 )

利用車種: ニンジャ 1000 (Z1000SX)
身長・体重・体型: 身長/156-160cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

ジータのレバー、一目惚れで交換しました。
黒色のレバーの形状・スタイルが気に入っています、レバーの前後調整の星型もレバー型と違いスッキリして金色とZETAの白文字が気に入っています。
唯一、金色でなく赤色があれば最高でした、18年式は赤がポイントなので。
上、下と前への可倒式で上、下は衝撃を受けないと可倒しないので操作性は安心です。
前後の調整20段で細かい調整が良いです、調整は後車してグローブを取らないとと出来ないですが、安全の為?にはよいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/08/18 09:10

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 390件 / Myバイク: KLX230R | Vストローム1050XT | CRF250L )

利用車種: KLX230R
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

最初は3フィンガーのレバーを購入しましたが、転倒で曲がってしまったので、4フィンガーのレバーをつけてみました。

やはりレバーが長い分、操作はしやすいと感じましたが、ハンドガードを装着しようとすると、レバーが長い分調整が必要になると思います。

3フィンガー、4フィンガーと補修用レバーを購入すれば使い分けられるので、非常に便利です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/07/18 00:12
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

なべさん(インプレ投稿数: 433件 / Myバイク: TZR250 | スーパーカブ50 | RM250 )

カラー:チタン
利用車種: YZ250
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
  • 折れてました

    折れてました

【使用状況を教えてください】
レース中にクラッチのミートポイントを調整できるようにZETAのクラッチパーチをつけています。
クローズドのハンドガードと併用しているのですが、アチェルビスのトライフィットのため、がっちり固定ではなく、こけると回ってしまいます。
ピボット付きなので、そうそう曲がらないのですが、ある日レバーを曲げてしまいました。
そこで修正しようと試みたのですが、ポキッと折れてしまい、だましだまし使用していました。

そういえばZETAだから補修部品あるじゃんと気づき購入しました。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
イメージ通りです。

【取付けは難しかったですか?】
ピボットピンを抜いて付け替えるだけです。
ついでにグリスアップしてましょう。

【使ってみていかがでしたか?】
端っこのタマがあるのとないのとでは、指の掛かりが違うので疲労感が変わります。
タマがあったほうがクラッチを切る際に力が入りやすいです。

【付属品はついていましたか?】
特にありません。

【期待外れな点はありましたか?】
特にありません。

▼他にもこんな項目があると役立ちます
取付けのポイントやコツ/説明書の有無・わかりやすさ/注意点/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望
グリスアップはゴミと砂が付着しないように最低量で。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/07/14 23:21

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

ZETA:ジータの クラッチレバーを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP