6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

クラッチワイヤーのインプレッション (全 390 件中 151 - 160 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 10件 )

利用車種: KSR-2

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

KSR2メンテ用に購入しました。20年も経つバイクですから、そろそろクラッチケーブルも交換しようと探していたら有るではないですか、しかも信頼のおけるブランド名購入者のインプレを読むと評価も良いこれは購入決定です。交換後、クラッチが軽くなり乗るのが楽しくなります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/12/10 18:04

役に立った

コメント(0)

TAKEさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: ビート | ブロンコ | スーパーカブ90 )

利用車種: ブロンコ

3.8/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5

スロットルワイヤーは150mmロングなのにコチラは210mmロングなのは何故?
ブロンコにTRハンドルを付けたので購入
長すぎて取り回しに無理が出てクラッチ操作が重くなった
大きく無理なく取り回すと軽くなるけど、メーターにかぶったり、変な曲がりかたしたりで微妙でした
これしか商品ないから仕方ないけど

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/10/18 21:45
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

牧場の薪さん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: KLX250 | TY250 )

利用車種: KLX250

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

純正品と変わらない品質です。可もなく不可もなくですね。純正品よりもコスパは良いですね。ただ、タッチを軽くしたい等があれば、別の社外品の方が良いかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/09/22 12:41

役に立った

コメント(0)

なんちゃんさん(インプレ投稿数: 53件 / Myバイク: NSR80 | VFR400R )

利用車種: VFR400R

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

VFR400(NC30)のクラッチは若干重いのですが、交換すると操作が軽くなりました。30年間無交換のケーブルだったこともあるのですが・・・・。ケーブルの色も鮮やかなブルーでコスパ的にも満足してます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/09/15 00:42

役に立った

コメント(0)

ファーマーさん(インプレ投稿数: 192件 / Myバイク: モンキー | BONNEVILLE T120 )

利用車種: W800

4.3/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
  • ハリケーン 150mmロング クラッチケーブル

    ハリケーン 150mmロング クラッチケーブル

  • 純正比150mmロング

    純正比150mmロング

  • 純正クラッチケーブルはガイドを通せない

    純正クラッチケーブルはガイドを通せない

  • 作業準備

    作業準備

  • 問題なく取り付きます

    問題なく取り付きます

  • ガイドを通せました。突っ張り、たるみもOK

    ガイドを通せました。突っ張り、たるみもOK

W800純正からの交換です。
純正クラッチケーブル対応アップハンドル(POSHツーリングバー)を使用しています。
特に不具合がある訳ではないのですが、ハンドルをフルに切った際のクラッチケーブル張りが気になる為、気にしているより思い切って余裕のあるケーブルに交換しました。
(写真1参照)

ハリケーンの150mmロングを選択。
(写真2参照)

純正ケーブルはメーターに共締めしてあるガイドを使いますが、アップハンドルに交換した為、ケーブルを最短コースで這わせる必要がありガイドを通す事が出来ません。
アクセルワイヤーはクラッチ側より若干余裕があります。
(写真3参照)

取り付ける際には左ステップ、チェンジペダル、スプロケットカバー(?)を外します。
ちなみに、チェンジペダルは厚板を打ち抜いた物を曲げている様ですが、見える側は綺麗に仕上げてありますが、下側はバリ等があり結構見苦しい仕上がりでした。
(写真4参照)

取説は付属していませんが、レバー側、エンジン側共純正と同形状なので、取り付けに迷う事はありません。
取り付け前にワイヤーグリスを通しておきます。
(写真5参照)

ケーブルの通り道に気をつかいました。と言うのは、本来なら50mmロング位が丁度良いのですが、その様な物を見つける事が出来なかった為若干遠回りさせて配置しました。
純正と同じくケーブルガイドを通し、ハンドルを左右に切っても突っ張り、たるみ、無理な曲がり、干渉が無い事を確認して作業終了です。
純正ケーブルもまだ3400kmしか使用していない為、当然傷みなども無いのですが、グリスアップした分動きは軽くなった気がします。後は耐久性がどうなのかですね。アップ量が大きいハンドルの方にはオススメです。
(写真6参照)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/06/03 17:37
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: ゴリラ

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

加工用に購入しました。
ふくよりワイヤーは太鼓が弱いイメージなんですが… アウター、インナーをカットして、キタコの補修用太鼓をステンレス半田で固めて使用。
今のところ、スムーズに動作しています。
半田で固めれば、耐久性は問題無しです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/06/02 12:26

役に立った

牧場の薪さん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: KLX250 | TY250 )

利用車種: KLX250

4.5/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

純正品、社外品(ステンレスワイヤー使用?)も使った経験がありますが、この製品を定期的に交換する方が良い気がします。グリスアップを定期的にしても良いのでが、交換した方が感触が良いです。必要にして十分な品質の商品です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/05/28 08:47
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

チャンドラーさん(インプレ投稿数: 54件 / Myバイク: FZ1 )

利用車種: FZ1

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

純正と同じくらい丈夫なので、購入後オイルで滑りをよくしたら
純正と同じくらいの滑りになりました。
「国産」と書いてある他のワイヤーを使っていたのですが、
ワイヤー自体が弱くてイマイチだったので、
とても満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/05/22 17:38

役に立った

コメント(0)

チャンドラーさん(インプレ投稿数: 54件 / Myバイク: FZ1 )

利用車種: FZ1

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

オイルを注入すれば純正と同じ滑りになります。
ワイヤーの太さも純正に近く、取り回しを同じにすれば
ストレスなしに使えます。
違うワイヤーも買いましたが、ワイヤーが細く
ワイヤーの擦れる感覚が伝わってきて重くなってしまいました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/05/05 12:51

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: GSX750S カタナ )

利用車種: GSX750S カタナ

3.5/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5

ハンドルをセミアップのバーハンドルに変えたのでロングタイプのクラッチワイヤーが必要になりました。750Sの純正ノーマルでもよかったのですが3500円くらいしますので、安いハリケーン製にしました。長さは750Sのノーマルと同じくらいで、私のマシンでは少し長いようです。取り回しを4番キャブの外側にしています。普段から注油などのメンテナンスはしていますが、取り回しを変更してワイヤーが新しくなったためかクラッチ操作がわずかに軽くなりました。セミアップ程度ならばもう少し短くてもよいですがそのような長さのワイヤーが見つかりません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/01/30 23:34

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

クラッチワイヤーを車種から探す

PAGE TOP