6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

クラッチワイヤーのインプレッション (全 390 件中 111 - 120 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
もーりさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: GSX750S カタナ )

身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5

GSX750sに関してだけ言えば、取回し変更の幅が広がるのでノーマル形状と比べたら若干軽くなった様に感じます。
ただ、ノーマル形状の物はレバー近くにワイヤーの動きを抑える管状の物が付いていますが、こちらの商品には付いてない為、ハンドルを動かした時のワイヤーの動きが目障りに感じるかもしれませんし、レバーの引きにも気にならないレベルとは思いますが感触の違いが伺えました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/01/30 17:06

役に立った

コメント(0)

オフさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: CRM250AR | CRF250X | XR250R )

利用車種: CRM250AR

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

純正品では無いですが、ちゃんと機能してくれます

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/29 15:30

役に立った

コメント(0)

crazy trainさん(インプレ投稿数: 4件 )

利用車種: バンディット250

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

緊急の為仕方なくヤ○オクで購入し、使っていた台湾製クラッチワイヤーが切れた為交換。
まず驚いたのは太さが倍くらいあります。
それでいてフィーリングは最高です。

バイクを通勤で使っている為クラッチワイヤー切れは緊急を要します。
こちらの商品は常にウェビックさんに在庫していて貰いたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/19 07:28

役に立った

コメント(0)

Doteさん(インプレ投稿数: 109件 / Myバイク: ゴリラ | ADV160 )

タイプ:ノーマル
利用車種: ゴリラ

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5

30年物のゴリラの整備で使用しました。 取付自体はできるのですが、ワイアの全長が20ミリほど短くて、多少取り回しが厳しいです。(機能的には問題ありませんが、ノーマルワイアと同じ寸法にしておいていただいた方がさらに良かったかと思います)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/07 08:29

役に立った

コメント(0)

いやちこさん(インプレ投稿数: 250件 / Myバイク: エリミネーター250 | ゼルビス )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

ゼルビスに使用。
ハンドルを3センチほどアップしているので、クラッチに余裕がなかったためロングです。

VT系エンジンならだいたい流用可能と思われますが、ワイヤー長はそれぞれ違うので注意してください。

とはいえ、ホンダは部品供給が非常に頼りなく、90年代の車両はもうほぼ全滅であることを考えると、こういうアフターパーツは非常にうれしいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/18 10:11
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

"Dトラッカー125のハンドルが低かったのでハンドルアップした際に購入。いろいろと調べましたが、どうやらニンジャ250のものが流用できるようです。とりあえず。自分なりに考えた結果、まずタコ糸で理想的なワイヤーの取り回しを行い、はさみで切って長さを測定しました。
他、使用した商品としてはhttps://www.webike.net/sd/9694917/です。"

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/15 12:03

役に立った

コメント(0)

オフさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: CRM250AR | CRF250X | XR250R )

利用車種: CRM250AR

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

価格は安かったのですが品質&耐久性は問題なく使用できます。取り付けて1年以上経過してますが、不具合なしで良い商品で満足してます

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/24 10:25

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: Z750-D1 (KZ750D)

2.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 1

まめしばブログでまめしば氏が絶賛していてこれ以上のものはないと紹介していた商品。
そんなにクラッチ操作が軽くなるなら一度試してみようと購入しました。

比較対象はカワサキ純正部品のクラッチワイヤーからの交換です。
結論から言うとワイヤー交換後軽くなりませんでした。
製造元を見ると純正部品と同じくTSK製、値段は1500円ほど割高です。

日ごろから操作系はメンテナンスしているからか効果は得られず残念な結果になりました。
過度の期待は禁物ですね

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2020/08/17 09:52
7人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

クロネコ大佐さん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: DトラッカーX )

利用車種: DトラッカーX

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

ZETAハンドガードを取り付けてクラッチワイヤーがギリギリだったのを5cm長いものに交換、結果余裕が出来て満足ですよ?!ワイヤーもノーマルより品質が良いと思います!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/07 21:09

役に立った

コメント(0)

Kawasaki_Riderさん(インプレ投稿数: 81件 / Myバイク: ZZR1400 | MONKEY [モンキー] | スーパーカブ90 )

利用車種: モンキー

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

キタコのホルダーセットレバーと一緒に交換しました。強化クラッチにするとノーマルレバーではクラッチが切れない場合があるので交換しました。レバー交換すると純正ケーブルが使えないのでこのケーブルも同時購入が必要です。
ケーブルの遊び調整はアクセスしやすいところにあるので簡単にできます。ワイヤーの張りとクラッチのキレも良く満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/03 20:56

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

クラッチワイヤーを車種から探す

PAGE TOP