6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24321件 (詳細インプレ数:23528件)
買ってよかった/最高:
10060
おおむね期待通り:
9395
普通/可もなく不可もない:
3585
もう少し/残念:
722
お話にならない:
459

DAYTONA:デイトナのハンドガード・ナックルガードのインプレッション (全 64 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
メタボおやじさん(インプレ投稿数: 9件 )

5.0/5

★★★★★

 ホンダのフォーサイトに付けました。バーハンドルではないため、きちんと装着できるか心配しましたが、さすが凡庸性、説明書を見ながら約1時間でしっかり装着できました。フォーサイトは、グリップヒーターがついているので、これで冬用の通勤快速になりました。
 実際に走ってみると、以前に比べて手にあたる風が全く気にならなくなりました。装着のための器具と合わせると9千円以上しますが、効果は確かにありました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/30 18:26
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

moさん(インプレ投稿数: 27件 )

3.0/5

★★★★★

倒して割ってしまって再度購入。正直安くはないんですが付けっぱなしの生活が長いと落ち着かなくて再購入しました。取り付けに関してはミラーに共締めするんじゃなく、ハンドルバーに取り付ける(デカいタイプ用らしいですがネジの間隔も同じでミラー共締めの時にあったゆるんでしまうということもなく気に入ってます。
)タイプのものを使用しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/16 19:29

役に立った

コメント(0)

アツシさん(インプレ投稿数: 154件 / Myバイク: WAVE125 | スーパーカブ110プロ | セロー 250 )

4.0/5

★★★★★

今までカブ用のナックルバイザーを着けてましたが、見た目が野暮ったくて気に入らなかったので交換しました。
やはり他の方のインプレにも沢山書かれてますが物の割に高価なのがネックでした。
しかし汎用のナックルバイザーとしては取り付けの自由度も高くてデザインも良い方だと思います。
但しナックルバイザー自体スタイリッシュとは言えませんし、他の汎用品が3つも買える価格を考えると人におススメできるとは思いませんが、少しでもスタイルを崩さないナックルバイザーを探すとしたらコレだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/11/22 16:12

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★

取付穴がたくさんあるので、バイクを選びません。

ちょっとしたパズルみたいになるので、仮止めしてから様子を見たほうが良いです。

余ったカラーやネジがガレージの肥やしになります。
意外に重宝しますよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/19 19:48

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

2.0/5

★★★★★

片道7キロの冬の通勤で少しでも風よけになればと購入。

可もなく不可もなく。
形状がこの手の中で一番しっくりきたのですが、ペラペラ・・・
ガレージに入れようとしてこすったら割れました。
取扱いには気を付けて下さい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/19 19:44

役に立った

NIYさん(インプレ投稿数: 59件 / Myバイク: MT-09 トレーサー | トリシティ 155 )

4.0/5

★★★★★

形状が気に入ったのでこちらの商品にしました。

CB400用に購入、形状と効果が気に入ったのでズーマーX用にもぉ1個購入しました。

2個目はデイトナではなくOEMと思われる業者で購入ですが。

値段は高いです、「高いなりの作り」と言うわけではありません、高速走行では風圧で若干ゆがむ程度に薄い作りです。
形状で選んだので値段は仕方ないかな。

写真はステーを使用せずにキタコのナックルガードに直付けしたものです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/01/01 16:46
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

恋次郎さん(インプレ投稿数: 5件 )

3.0/5

★★★★★

冬場、指先の冷え対策として購入。
届いてビックリ。こんなにペラペラだとは思いませんでした。
もうすこし厚みがあっても良さそうなものですが…。
当たり所が悪ければすぐに割れそうですし、経年劣化によって
風圧でも割れそうな気がします。
これでステーと合わせて9、000円近いのは高すぎる。

価格に不満を持ちながらもこれを選んだ理由は、ミラー部に
取り付けできる事と、バイザーの大きさによる防風効果に期待して。
取り付けの手間や性能、総合的に考えてこれが無難かなと思いました。

商品画像ではつや消しのように見えますが、実際は光沢ありで、
取り付け時に保護フィルムを剥がすようになっています。
少し触っただけでも擦り傷が付くので、これは避けられません。

実際の防風効果ですが、直接指に風が当たらなくなったので、
すぐに指が痛くなるという事はなくなりました。
ですが、巻き込み風はかなりあるので徐々に冷えてきます。
このへんはバイザーとハンドルとの隙間を埋められれば
更に効果は上がりそうですが要加工。

防風効果としては及第点。でも、やはり価格がネック。
せいぜい半額くらいが妥当だと思います。原価いくらなんでしょうね。
買い替える事がないよう、長く使っていきたいころです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/12/14 19:55
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

あっきさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: CB1300スーパーフォア )

4.0/5

★★★★★

電熱グローブとグリップヒーターがあるので、あとは風雨による手からの気化熱低減が目的でした。
装着後、素手で走ったところ巻き込む風があるものの前からの風は防いでいました。決して「暖かい」ものではありませんが当初の目的は達成です。見てくれは別です。

良い点
・前からの風は防いでくれる

悪い点
・「ワイド」だけあって、運転中の視界に馴れるまで我慢

「ワイド」専用ステーを。。。と書いてありますが、自分は通常の「ナックルバイザーステー」を使っています。問題ありませんでした。汎用品なので自由度は大きいと思います。値段を抑えてくれればな~ってことで4☆。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/15 17:03
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

toshizoさん(インプレ投稿数: 9件 )

2.0/5

★★★★★

タイホンダのドリーム125iTYPE-Xに取り付けました。
スクリーンの取り付けステーが干渉して取り付けできなかったので、ステーの一部を切断して無理矢理取り付けました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/02 20:32
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

toshizoさん(インプレ投稿数: 9件 )

2.0/5

★★★★★

タイホンダのドリーム125iTYPE-Xの取り付けました。
汎用品だけあって、そのままではスクリーンと一緒には付けられませんでした。取り付けステーの一部を切断して何とか両方付くようになりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/11/02 20:26
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

DAYTONA:デイトナの ハンドガード・ナックルガードを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP