6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

グリップのインプレッション (全 3107 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ごうかいさん(インプレ投稿数: 13件 )

カラー:グレー(ソフトコンパウンド)
利用車種: WR250R
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 4
握り心地 4
  • ワイヤーの取り回しはよく覚えて…

    ワイヤーの取り回しはよく覚えて…

  • ハンドガードをつけるのでエンドはカッターで穴開け

    ハンドガードをつけるのでエンドはカッターで穴開け

ハンドガードはつけていたものの度重なる転倒の衝撃でスロットルチューブが割れてボロボロだったので交換。
せっかくなのでクラッチ側も、それならノーマルとは違う握り心地を試してみたくてソフトをチョイス。
まだ遠出も林道も走ってませんが疲労軽減に期待です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/19 13:10

役に立った

コメント(0)

z1100gpmmさん(インプレ投稿数: 33件 )

利用車種: Z1100GP
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/101-300kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
握り心地 5

グリップはやっぱりコレ!この一択ですね!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/18 22:48

役に立った

コメント(0)

しましまさん(インプレ投稿数: 12件 )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/46-50kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
握り心地 5

このグリップと見た目が同じようなホンダ純正よりも握り心地がしっくりきます。
ホンダ純正は1?2年位で表面がツルツルになってしまい困っていました(加速時にハンドルから手がすっぽ抜けます)
最初のうちはとてもソフトでよいのですが...
他の純正チックな社外品は長さが僅かに短い...

このグリップは、見た目が純正チックでコシのある握り心地、長さもちょうど良かったです
買ってよかったです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/18 19:00

役に立った

コメント(0)

yamahar11000さん(インプレ投稿数: 23件 )

カラー:メタリックシルバー
利用車種: YZF-R1
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
握り心地 5

2008 YZF-R1 で使用。
長さサイズも本当にピッタリ。
パーツクリーナーを元々使う気はありませんでしたが、ボンド塗りパーツクリーナー使わずに苦労無く入りました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/17 12:52

役に立った

コメント(0)

けんさん(インプレ投稿数: 5件 )

利用車種: DT50
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/76-80kg 体型/痩せ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
握り心地 5

コスパは良いですね。品質も悪くないと思います。純正品よりも5ミリ短いですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/14 19:25

役に立った

コメント(0)

がーべらさん(インプレ投稿数: 190件 / Myバイク: ZX-7R | モンキー | CT125 ハンターカブ )

利用車種: モンキー
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
デザイン 5
握り心地 2

すごいなつかしいデザインだなあと感じます。古いバイクに似合いそうです(個人的に)
着けてみて気に入りました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/31 20:44

役に立った

コメント(0)

チロさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: Z1000R )

カラー:ブラック
利用車種: Z1000R
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
握り心地 4

長さ120mm Φ22.2 ハンドル用でワイヤリングできるグリップを探していたところ、この商品を発見しました。握った感触が若干固めですが、それほど気になるようなレベルではないと思います。ゴムとプラスチックのいいとこと合わせ持つ新素材エラストマーにも興味があり購入に至りました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/31 14:50

役に立った

コメント(0)

questさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: WR250X )

カラー:ブルー
利用車種: WR250X
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 4
握り心地 4

滑りにくく握りやすいです。ダートはしませんが体感したくて選びました!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/28 12:08

役に立った

コメント(0)

なべさん(インプレ投稿数: 433件 / Myバイク: TZR250 | スーパーカブ50 | RM250 )

利用車種: VTR1000SP
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
握り心地 5

【使用状況を教えてください】
いつもオン用の車両にはこのグリップを付けています。不満もないし、ロッシも愛していたしって感じです。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
いつも使っているので見慣れたグリップが届きました。

【取付けは難しかったですか?】
古くなったグリップにカッターで切り込みをいれて剥がして、接着剤を除去

脱脂して信頼と実績のセメダインスーパーXを塗る

差し込んだらワイヤーで固定
いつもこうしています。
ワイヤーはUnitのセーフティワイヤー(https://www.webike.net/sd/23616697/)が工具箱の中で暴発しないので気にっています。
ワイヤーツイスタープライヤー(オートリターン式)はこれを使っています。(https://www.webike.net/sd/544991/)壊れるような工具ではないので一度買えば一生使えると思いますので買っちゃいましょう。

【使ってみていかがでしたか?】
やっぱり新品のグリップはいいですね。常に触っている部品なので定期的に交換するといいと思います。

【付属品はついていましたか?】
ありません。

【期待外れな点はありましたか?】
ありません。

▼他にもこんな項目があると役立ちます
取付けのポイントやコツ/説明書の有無・わかりやすさ/注意点/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望
ツイスターで縛ったワイヤーの処理はよく考えましょう。たまに自分の手を殺す方向・場所で縛っている方を見かけます。。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/27 22:19

役に立った

コメント(0)

なべさん(インプレ投稿数: 433件 / Myバイク: TZR250 | スーパーカブ50 | RM250 )

利用車種: VTR1000SP
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
握り心地 5

【使用状況を教えてください】
いつもオンロード用の車両にはこのグリップを付けています。不満もないし、ロッシも愛していたしって感じです。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
いつも使っているので見慣れたグリップが届きました。

【取付けは難しかったですか?】
古くなったグリップにカッターで切り込みをいれて剥がして、接着剤を除去

脱脂して信頼と実績のセメダインスーパーXを塗る

差し込んだらワイヤーで固定
いつもこうしています。
ワイヤーはUnitのセーフティワイヤー(https://www.webike.net/sd/23616697/)が工具箱の中で暴発しないので気にっています。
ワイヤーツイスタープライヤー(オートリターン式)はこれを使っています。(https://www.webike.net/sd/544991/)壊れるような工具ではないので一度買えば一生使えると思いますので買っちゃいましょう。

【使ってみていかがでしたか?】
やっぱり新品のグリップはいいですね。常に触っている部品なので定期的に交換するといいと思います。

【付属品はついていましたか?】
ありません。

【期待外れな点はありましたか?】
ありません。

▼他にもこんな項目があると役立ちます
取付けのポイントやコツ/説明書の有無・わかりやすさ/注意点/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望
ツイスターで縛ったワイヤーの処理はよく考えましょう。たまに自分の手を殺す方向・場所で縛っている方を見かけます。。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/27 22:18

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

グリップを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP