6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ハンドルのインプレッション (全 1137 件中 791 - 800 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
金剛さん(インプレ投稿数: 22件 )

4.0/5

★★★★★

ハンドルとガードの隙間が余裕ないので、ノーマルハンドルに取り付けるとブレーキホースの金具部分が干渉する。レバーの位置や、角度など多少工夫が必要。ある程度妥協も必要ですね。仕上がりは、とても満足

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/22 20:19

役に立った

コメント(0)

あおさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: R1-Z | WR250X )

利用車種: R1-Z

4.0/5

★★★★★

ただ取り付けるだけなら通常のミラー同様簡単ですが、角度の調整には苦労しました。高さの調節にスペーサーなどが必要になるかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/22 11:30
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

あおさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: R1-Z | WR250X )

利用車種: R1-Z

4.0/5

★★★★★

一般的なミラーとは調整法が若干異なるため、角度調整には苦労しましたが、形状、性能には満足しています。高さの調節にスペーサーの使用などは覚悟して購入したほうが良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/22 11:27

役に立った

コメント(0)

sandaさん(インプレ投稿数: 58件 / Myバイク: XJ6ディバージョンF )

利用車種: GSR250

2.0/5

★★★★★

GSR250に取り付け。
取付は、ミラーステーに噛ませるだけなので簡単ですか、汎用のためか右側はステーを捻るというかずらす感じの加工が少し必要です。
薄めのスモークで、見た目はカッコ悪くないのですが、全面だけなのでスピードが出ると風を巻き込みます。
従って効果は無いよりましというレベルです。
効果を狙うなら、もっとグリップにまわり込んだ形状が好ましいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/10/06 20:58

役に立った

コメント(0)

s500-s600-s800さん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: リトルカブ | DREAM50 [ドリーム] )

利用車種: リトルカブ

2.0/5

★★★★★

こりゃ駄目ですね。メッキの厚み分の個体差なんだろうけど全くはいらない無理矢理しいれても動き渋すぎてレバー戻らなかった。
仕方がないのでヤスリで接触面のメッキを剥がして取り付け。ある程度いったらパリパリめくれた。。すんごい無駄な手間
形状、見た目等は悪くないです。次は普通の買うと思いますが

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/09/30 11:38
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さとちーさん(インプレ投稿数: 46件 / Myバイク: ニンジャ250SL )

4.0/5

★★★★★

 モタードとかオフロード的なバイクに着いてるのを見て憧れていたため装着しました、オフロードとか走らないので完全見た目的な意味合いです、防風性能とかはありません。
 KSR PROに取り付ける場合、結構干渉が激しかったので、クラッチレバーとブレーキレバーを内側に寄せて割り込ませました。レバーがちょっと寸足らずになりますし、ウィンカーのスイッチなどが入った部分を前方向にずらさないとハンドガードがかなり下付きになってしまうため、ウィンカーのボタン操作もちょっと違和感が出てきます。
 クラッチレバーをズラす場合は、ネジをかなり緩めないと塗装を傷つけてしまう(しまった)ので要注意です。
 色々難点はありますが、自己満足的には満点です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/28 20:16
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

KS34さん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: RGV250 (ガンマ) | アドレスV125 )

5.0/5

★★★★★

同じV125Gに乗っている方が付けていてカッコイイので真似をしました。アダプターがないと取り付けられないことや調整が面倒な点があるとは言え取り付けると雰囲気が激変!バックミラーを変えただけでカスタム感があります。後方の視認性も良く、ミラーの向きを内側にしてハンドルと同じ幅にすると渋滞時のすり抜けの時にクルマのバックミラーにミラー同しがぶつからなくて便利です。
値段が高いですがオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/26 22:47

役に立った

コメント(0)

toshwさん(インプレ投稿数: 35件 )

4.0/5

★★★★★

以前に相当安いものを購入取り付けましたが、すぐに腐食が見られたため、今回は少し良いものをと思い購入しました。造りも高級感が感じられるものにしました。古いドラッグスターにマッチするかどうか心配でしたが、意外と似合っております。視認性もよく満足しておりますが、購入時の確認不足でヤマハ用の逆ねじアダプターが必要なことが判明し、別途購入することになりました。
購入時の確認はしっかりと致しましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/24 16:21
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

チャバネさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★

商品を確認した所、グリップ内径の狭さに『やっちまった!サイズ間違えた!』と震えたが、普通に取り付け出来ました。

サーキットユースですが、グリップを握らなくともアクセルを開けることが出来ると感じるくらいグリップとしての性能を果たしています。

薄手なので、長距離には向かないかもしれません。
タイムを削る考えの方は、一度試してみるといいと思います^^

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/17 09:45

役に立った

コメント(0)

ちり太郎さん(インプレ投稿数: 337件 / Myバイク: YZF-R1 | スーパーカブ50 )

利用車種: YZF-R1

2.0/5

★★★★★

湿度の高い日にミラーが曇ってしまう、突然の雨で水滴がくっ付いてしまう…こんな時に都合良く吸水性の高いウエスを持っているわけでもなく、仕方なく手で拭いたとしても水滴が伸びるだけで根本的な解決にならない。そんな状態にならないための商品を見つけた

ミラーに貼り付けるフィルムなので反射はしないが、親水性という水を寄せ付けずに流し落としてしまう特性を持っている。カラーは4色有り、それぞれの色ごとに見え方が違う
メタルブルー   …防眩効果
メタルグリーン  …最も自然に見える
ゴールドイエロー …雨天時や薄暗い時に最適
クリア      …値段が安い

取り付けは説明書きの指示通り霧吹きでミラーとフィルムを濡らして貼り付けたものの…専用品なのでサイズ合わせは必要ないと思ったが、微妙に誤差があり端が若干余ってしまった。その上ミラーとフィルムの空気を抜き取る時も手間がかかり、最終的に小さい空気が残ってしまった(・ω・`)
貼り付けた直後はミラーとフィルムに押し潰された水滴跡で見れたものではないが、乾燥するとキレイに消えた…が気になる小さな跡を発見。おそらく取り残した空気のようだ

走行してみると、今までのミラーと比べてハッキリと分かるくらい暗くなった。日中でもミラーの中は夜明けのようで薄暗く、スモークシールドから覗いたような景色と似ている。そしてスモークシールド越しに見るミラーは…より一層暗い
太陽の光が背後から照らしている時は、確かに眩しさが軽減されており、日差しが強い時に走行するには効果はあるものの、完全に眩しさがなくなるまで軽減されるというわけではなかった。後から気が付いたのだが、ミラーを近くで見ると乱視のように映り込む物全てが二重に見える。運転していてミラーを見る分には影響がないのだが、これはちょっと残念

サイズが若干大きい問題は端のはみ出しをた部分をカットすることで解決できたが、フィルムの貼り付け方は改善してもらいたいところ。ミラーへの曇りや水滴防止効果は大きなメリットだけれども、携帯電話等の保護フィルムを貼るのが苦手な人にはおすすめできない
なんとなくブルーを選んでしまったが、夜間に走行しないのでグリーンかクリアにすればよかった

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/09/14 21:26
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ハンドルを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP