6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ハンドルのインプレッション (全 578 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
アプリさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: GSX-S1000 | GSX-S1000F | GSX-S1000F )

カラー:ブルー
利用車種: GSX-S1000F
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
防護性 4

重さではなく大きさと形で選んだ。アルマイトが車両とマッチしてカッコいい。
振動はまだあるのでインナーウェイトもつけてみたい。
自分で取り付ける場合にはバーエンドの形状を先に確認しておく必要がある。
製品のレビューなのに取り付け失敗など技術不足による感想などあるがどうなのだろう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/20 07:49

役に立った

コメント(0)

chirockさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: XSR900 )

利用車種: XSR900
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 2
デザイン 5
ポジション 5

標準のハンドルバーだと、あまりにも両腕が開きすぎることや、Yamahaのメーカーカスタム車でもこのハンドルを利用していたため、購入。
デザインは文句なし。ポジションも標準ハンドルバーとセパハンの中間ぐらいのため、ツーリング目的には最適。ただ、写真にあるように視界に入る部分の溶接があまりにも汚い。Shopの方が、「これは不良品では?」と取付前に連絡してきたくらい酷い(Webで類似画像を探し、もともとこういう溶接であることが判明)。Rizomaは高くないことやデザインに拘っているわけで、こういった細部にもきちんと気を使って欲しい。
また、クラッチケーブルが標準では無理なことや、ブレーキフルードタンクの移設など、Rizomaは「ポン付け可能」なようにHPで謳っているが、全くポン付けではない。きちんと実車両で検証し、注意書き(例: クラッチケーブル交換必須など)を記載すべき。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/09 21:42

役に立った

コメント(0)

blue sixさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: CB250R )

カラー:チタンカラー
利用車種: CB250R
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
防護性 5

無理矢理装着した感がありますが、見た目は気に入ってます。
非常に頑丈な作りで、これが壊れる時は自分の身体が自走不可能になっているでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/26 23:09
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

マジェ4169さん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: クロスカブ110 )

カラー:チタンカラー
利用車種: CT125 ハンターカブ
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/86-90kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
防護性 5

純正のグリップヒーター取り付け車は簡単には取り付け出来ませんハンドルウエイトまで付属のボルトが届きません、ハンドルウエイトをはずしても付属品では取り付け不可です、経験、工夫、が有ればできます

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2024/05/04 18:05
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ななしさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: GSX-8R )

全長:120mm
利用車種: ジクサー SF250
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
握り心地 5

ジクサーSF250に装着しました。
取り付けはお店に依頼しましたが、加工が必要なようなので自信のない方はお店にお願いするほうが無難です。
適度な硬さで握り心地が良く、グリップに細長く空いている穴に指先が引っかかりスロットルが操作しやすくなります。純正の滑るグリップが気になる方は是非交換してみてください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/27 00:14

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 118件 / Myバイク: MT-09 | 250EXC | GSX-R125 )

カラー:ブラック
利用車種: CRF125F
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 4
ポジション 4

▼商品名
RENTHAL レンサル 7/8インチ コンペティションバー 110cc(KLX110・TTR125)

▼商品番号
G4531

▼取付車種
ホンダ CRF125F 2024年モデル

▼作業工数
30分

▼必要工具
トルクレンチ、六角ソケット、ヘキサゴンソケット、エクステンションバー、コンビネーションレンチ、ードライバー、ハンマー、プライヤー系などあれば完璧

▼何故この商品を選んだか
スタンディングポジションなどのときに姿勢が楽になるということなのでこちらを選びました。あとはレンサルのブランドを信じて選びました。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
イメージ通りでした。

【取付けは難しかったですか?】
スイッチ類の取り付けなどちゃんとやれば簡単かと思います。

【使ってみていかがでしたか?】
ハンドルの位置が変わるだけでこんなにも変わるとはおもってもいませんでした。これは変えたほうがいいですね。

【付属品はついていましたか?】
特になしです。

【期待外れな点はありましたか?】
あまりないかな。カラーリングが増えればいいかなと思います。

▼他にもこんな項目があると役立ちます
取付けのポイントやコツ/説明書の有無・わかりやすさ/注意点/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/21 18:40

役に立った

コメント(0)

ロッシさん(インプレ投稿数: 26件 )

ホルダーカラー:シルバー | ワイヤー金具:ステンレス | インナー巻取径:Φ36
利用車種: Z900RS
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
握り心地 4
  • ワイヤーの角度が2本若干違うけど意味は分かりませんでした。

    ワイヤーの角度が2本若干違うけど意味は分かりませんでした。

ハイスロですが、スロットル本体とワイヤーのカラーや取り回しを変更したくて取り付けました。
取り付けに関しては細かな調整方法が分からずにちょっと大変。
結果ワイヤー2本でブレーキレバーを挟むレイアウトにして見た目が良くなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/24 22:57

役に立った

コメント(0)

かぶとえびさん(インプレ投稿数: 83件 / Myバイク: スーパーカブ110 | CT125 ハンターカブ )

カラー:ブラック
利用車種: CT125 ハンターカブ
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
防護性 5
  • グリップとレバーをガッチリとガードしてくれます

    グリップとレバーをガッチリとガードしてくれます

  • 純正ハンドルバーエンドをインパクトドライバーで外します。#3 +ネジを使います。

    純正ハンドルバーエンドをインパクトドライバーで外します。#3 +ネジを使います。

  • ハンドガード本体を仮締めします

    ハンドガード本体を仮締めします

  • 留め金具の凹みで、マスターシリンダーをうまく避けるようにして位置決めします

    留め金具の凹みで、マスターシリンダーをうまく避けるようにして位置決めします

  • 位置決めできたら、ハンドガードバーエンドネジと留め金具締結ボルトを本締めします。

    位置決めできたら、ハンドガードバーエンドネジと留め金具締結ボルトを本締めします。

  • 左側はマスターシリンダーがないので留め金具の位置決めは楽勝です。

    左側はマスターシリンダーがないので留め金具の位置決めは楽勝です。

ハンドルガードバーの中で一番ハンターカブに似合うと思い選びました(もちろん主観ですよ)が、そのうえ、このガードに取り付けできるプロテクターの種類も多く、信頼できるブランドだったのが決め手です。思った通りガッチリとしていて揺るぎない感じがとてもいいです。ハンターカブの純正ハンドルバーの色に合わせてブラックにしたのも正解だったと思います。取り付けるプロテクターとアジャスタブルマウントバーもブラックにしたので、ハンドル回りに統一感がありビシッと締まった感じがします。

取り付けは少し面倒です。初心者の方は、ハンドルはとても重要な保安部品ですので、プロに任せた方がいいかもしれません。
まず、純正ハンドルバーエンドを外しますが、ここでコケると相当凹みますので、くれぐれも慎重に。普通のドライバーではバーエンドのネジ頭の+部分をなめるかもしれないので、インパクトドライバーの使用を強くお奨めします。インパクトドライバーなら3秒でネジを外せますよ。ちなみに+ネジは#3がフィットしました。フィットしない+ネジを使うとなめる恐れが高いので、お気を付けください。
バーエンドを取り外すとハンドルが中空になっていて、その中にハンドガードを差し込んで、バーエンド部のネジを仮止めしておきます。

次にハンドルバーへ取り付けるハンドガードの留め金具ですが、特に右側(ブレーキ側)はマスターシリンダーがあるので面倒です。
マスターシリンダーの取り付けカラーのボルトを緩めて、留め金具を知恵の輪的にうまくはめ込んで、マスターシリンダーを元の位置に固定した後、留め金具の凹み部分でマスタシリンダーをうまく避けて接触しないようにして留め金具を仮締めします。
その後、留め金具とハンドガード本体をボルトで締結します。本体には二つのボルト穴(純正ハンドルバー用、ZETA製ハンドルバー用)があるので、間違わないようにします。
最後に、仮締めしていたハンドガードのバーエンドネジと、留め金具の締結ボルトを本締めして完成です。

夏はプロテクターを付けずにこのまま使用しています。その方が涼しいので。
それでも、ハンドガードバーがあるだけで、林道を走るときに小枝などの指への直撃は避けられますし、もし転倒したとしても拳やブレーキレバーの損傷を軽減できると思うので、ずいぶんと安心感があります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/20 13:57

役に立った

コメント(0)

Yochan-Deathさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: マグナ(Vツインマグナ) )

利用車種: マグナ(Vツインマグナ)
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 5
見えやすさ 4
  • このミラーのデザイン性は抜群です。

    このミラーのデザイン性は抜群です。

価格とデザイン性は抜群なので、コストパフォーマンスは高く、個人的には気に入ってますが、
ミラーの付け根ボールジョイントの部分が非常に緩い状態で発送されていて、専用の締め付け金具を同梱いただいておりますが、不器用な素人の自分には増し締めが難しかったです。
(ハンドル交換のついでもあったのでショップにやってもらいましたが…)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/02/27 22:19

役に立った

コメント(0)

Fさん(インプレ投稿数: 43件 )

利用車種: グロム
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
見えやすさ 4

このミラーのデザインは車体に合わせやすく個人的に好きです。
今回初めてターナー仕様を付けてみましたが、調整が大変です。レンズを調整しようとするとターナー部が押されてレンズ部より先に回ります。
機能的には当り前なのはわかりますが。
走行でズレるのであれば純正流用を見当します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/02/17 14:08

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ハンドルを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP