6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

キャリパーサポート・ブラケットのインプレッション (全 191 件中 181 - 190 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
やませんさん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: ZZR1400 | ニンジャ H2 | KATANA )

5.0/5

★★★★★

ZZR1400 09年式に問題なく取り付けることができました。
ブレンボキャリパーとのピッチ(84mm)もバッチリです!
2万以下購入できる最も良いキャリパーサポートではないでしょうか。

ZZRオーナーの方は特にお勧めです!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/01 20:22
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

かなたさん(インプレ投稿数: 23件 )

利用車種: NSR50

5.0/5

★★★★★

高いですがギルド商品なだけあって綺麗に加工されてます。
アクスルシャフトセットは廃番で入手は困難なようなので自作しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/04 20:27

役に立った

コメント(0)

banditさん(インプレ投稿数: 16件 )

5.0/5

★★★★★

他のサポートに比べ格段に安いですが、材質は超々ジュラルミン製で、厚みも約19mmあり強度の方もしっかり作られています。
デザインも非常に綺麗でコストパフォーマンスに優れ、これを買わない理由が見つかりません。このサポートオススメです♪

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/26 17:48
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

安全運転さん(インプレ投稿数: 42件 / Myバイク: ADDRESSV125 [アドレス] | ZX-12R )

4.0/5

★★★★★

ブレーキキャリパーの変更の際に、メンテナンス性などを考えて、ラジアルキャリパーを選択したのですが。ノーマルのブレーキキャリパーとそのままでは付けかえられないので、サポートにCW製を選択しました。決して安いものではないですけど、ブレーキ関係をいじっていくときには値段に妥協しても意味がないかなと思い、これを選びました。モノがものだけに、これを単品で見たときには、いかにもがっしりした作りでかなりごつく、迫力があります。これにものブロックキャリパーなどをつければ、いい感じに見た感じバランスが取れるので、いい感じです。
値段を考えたら、ある程度見た感じの押しの強さもほしいので、個人的には満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/12 19:58
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

naoさん(インプレ投稿数: 42件 )

4.0/5

★★★★★

リアをフローティング化するにあたり購入しました。
古いバイクなのでPMC以外のメーカーは殆ど取り扱いがないですし、ブレーキは命を守る大切な制動装置ですからシッカリした物を選びたいと思って購入しました。
キャリパーはAPレーシングロッキードを使用します。
ローターを250mmにすることでスッキリした足廻りになるので気に入っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/08 09:31

役に立った

コメント(0)

swangp2006さん(インプレ投稿数: 52件 / Myバイク: CB750 | バンディット1250 )

利用車種: CB750F

5.0/5

★★★★★

7FZのノーマルブレーキは、片押し1ピストンで効きがかなり甘いものです。その為、FBの片押し2ポッドを装着したり、マスターシリンダを交換したりして、有る程度、効果が有りましたが、いまいち自分のイメージしたライディングには、効き不足を感じていました。

平成20年7月に一大決心して購入しました。写真のようにインナーディスクは、ゴールドです。(ブラックが欲しかったのですが、当時はラインナップされていませんでした。)

ホイールを既に7FC用の18インチブーメランに交換してましたから、完全ボルトオンで簡単に装着出来ました。
交換後の初走行では、その効きの良さ、操作性の良さに大満足 ブレーキってこんなに効くんだな~と初めて思いました。ブレンボの4ポッドキャリパーも同時装着しましたので、尚更だったんだと思います。

以後、4年間使用していますが、何の不具合も有りません。耐久性も問題ないと思います。

7Fのノーマルブレーキに満足できない人は、是非装着の検討をお勧めします。

最後にFZの細いフォークでも振れや、振動、その他不具合は、全くありませんよ。(強化スプリングを入れてますけど)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/08 09:29
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ともきさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: XJR1300 | CBR1000RR | Dトラッカー125 )

利用車種: XJR1300

3.0/5

★★★★★

作りはかっこよくとても好きな形です。
しかし値段が高く感じます。どこのメーカーもそうなのかもしれませんがブレンボのキャリパー本体とあまり値段が変わらないのがショックでした。
しかし高いだけあるので作りはさすがです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/27 18:33

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

説明書には4ポッド2キャリパーは不可となっておりましたが、ドカS4の純正ブレンボキャリパー(4ポッド2キャリパー)が取付できました。一か八かで購入しましたがサポートとキャリパーの当たり面の一部をほんの少しだけヤスリで擦りましたが、ほぼ無加工といえるレベルでした。サポート側をほんの少し削ったのは本来4ポッド4パッドキャリパー用なので仕方ないと思います。パッドの位置も問題なくきれいです。オフセットもバッチリでセンター出しのためのシムも必要ありませんでした。制度が高いのだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/18 19:30
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

マーシーさん(インプレ投稿数: 21件 )

3.0/5

★★★★★

ステムと一緒に買いました。

作りもしっかりしていて満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/30 17:13

役に立った

コメント(0)

sireneさん(インプレ投稿数: 16件 )

3.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
以前NSR50所有していてキャリパーが余っていたので
購入しました、奮発してフローティングディスクしたのですが
各部のクリアランスがギリギリでシム噛ましたり削ったりで
大変でしたので、ソリッドディスクでしたら問題ないと思います
それと取り説ご覧に頂ければ分かると思いますが、フォークインナーを
左右入れ替えて使用するので、マルチ、ドラム用、両方使えます
やはりディスクは止まるので大変満足しています

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/25 16:19

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

キャリパーサポート・ブラケットを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP