6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

その他ブレーキパーツのインプレッション (全 676 件中 361 - 370 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
にーにさん(インプレ投稿数: 55件 / Myバイク: GSX-R1100 | TMAX500 | シグナスX )

利用車種: シグナスX

4.7/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4

シグナスに取付しました。
純正品より少しロングのようです。純正の時よりも弱い握り方でも、同じ位の制動力があると思います。個人差は有るかと思いますが。

又、見た目も良く、カスタム感アップしましたので、満足です!
ただ、もう少し安い価格だと嬉しいですが…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/13 11:51

役に立った

コメント(0)

ひよぺさん(インプレ投稿数: 63件 )

利用車種: ST3

4.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 0
コストパフォーマンス 3

他製品のついでに購入。次回のパッド交換の際に使用しようと思います。
このような小物もしっかりと商品ラインナップに有ることがうれしいし、いざという時、頼もしく感じました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/13 08:14

役に立った

コメント(0)

プリンさん(インプレ投稿数: 21件 )

利用車種: KSR110

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5

フランドブレーキマスターに付いてくるスイッチがカウルに接触してしまう為、交換しました。
点灯するタイミングが若干遅い?・・・ですね。
やっぱり機械式の方が点灯タイミングを調整できるメリットはありますが、
レバー位置を変えるとその都度調整しなてればならないデメリットが・・・。
でも調整の手間が無くなったのが良いです。
機械式よりスッキリしますし、カウルの接触も無くなりバッチリです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/01 09:54
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ガッチャマンさん(インプレ投稿数: 42件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | CB750K | Z1 (900SUPER4) )

利用車種: モンキー

4.6/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5

某オークションで16センチロングのスイングアームを落札しましたが、本来、付属パーツのブレーキロッドが欠損と言うことで、色々と検索したら、タケガワ製のブレーキロッドがヒットしました。タケガワスイングアーム対応と言う事だったので少々加工をしましたが無事に取り付ける事が出来ました。タケガワ製ですけどロッド自体にはステッカーも刻印も無いスチール製でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/28 16:36

役に立った

コメント(0)

プリンさん(インプレ投稿数: 21件 )

利用車種: KSR110

4.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 2

ニッシン製タンクレスリヤマスターに使用しています。
精度、品質はさすがGクラさんの一言ですが、価格が・・・。(苦笑)
Gクラさんもう少し価格を下げて頂けるともっと売れると思いますよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/26 09:50

役に立った

コメント(0)

オレンジさん(インプレ投稿数: 86件 / Myバイク: 690ENDURO R | 250EXC SIXDAYS )

利用車種: 690 ENDURO R

3.7/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 5

【何が購入の決め手になりましたか?】
ブレーキセイバー(ガード)は、あまり出しているメーカーぎなく、選択肢はありませんでした。
KTMパワーパーツにも同じ商品はありましたが、注文から時間がかかる事と、現物を見れなかったので、取り付けに不安があり、こちらの汎用商品を購入しました。

【実際に使用してみてどうでしたか?】
私の車両には取り付けに頭を悩ませたのですが、何とか取り付け完了できました。
あまりケーブルを張ってしまうと、ブレーキ操作に支障が出ますので注意してください。
転ばぬ先の部品なので、取り付けているだけで安心できました。

【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】
汎用商品なので、取り付け位置を考えて、車両毎に取り付け位置がかわります。

【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】
ブレーキペダル側にドリルで穴を開けないといけないので、道具が必要になります。

【期待外れだった点はありますか?】
いもネジがバカになりやすいので、注意しました。

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
ありません。

【比較した商品はありますか?】
あります。kTMパワーパーツと比較しましたが、パワーパーツは取り付け車両の限定があり、さらに、クラッチカバーボルトに取り付けする仕様だったので、ワイヤーを引っ掛ける場所があれば取り付け出来るこちらの商品にしました。

【その他】
このブレーキセイバーは、転倒によるブレーキペダルが曲がる事を防止する部品ではありません。走行中にブレーキペダル内側に異物が入り込まないように防止する部品ですので、間違えた取り付けをした場合、ブレーキ操作が出来なくなる場合がありますので注意してください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/20 14:25

役に立った

コメント(0)

オレンジさん(インプレ投稿数: 86件 / Myバイク: 690ENDURO R | 250EXC SIXDAYS )

利用車種: 690 ENDURO R

3.0/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3

走行中に、ブレーキペダルの間に異物が入りにくくするために購入しました。
取り付けには、小加工が必要ですので、作業に不安がある方は注意してください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/19 22:14

役に立った

コメント(0)

メアリィシャさん(インプレ投稿数: 6件 )

利用車種: DR-Z400SM

4.0/5

★★★★★

DR-Z400SM(07年式)へ装着しましたが、
フロントは純正からそのまま交換が可能です。

リアについては純正仕様のままだと、
ブレーキ本体側の、ブレーキピンの末端を受ける部分先細りになっており、
該当箇所(添付画像の矢印部分)をドリル等で拡張する必要があります。

加工には5.5mmのドリルビットを使用しましたが、
ガタツキなどはないため、これが適当なサイズだと思います。


リアのみ加工が必要であるという点を除けば、
精度等は非常によく、
このブレーキピンによる効果かは定かではありませんが、
同時に交換したブレーキパッドが、面取りをしなくても鳴くことがありませんでした。
(以前は面取りをしないと必ず鳴いていたため)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/05 10:48
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

あむこビービー!さん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: BWS(ビーウィズ)

4.0/5

★★★★★

価格と品質には満足しています。
汎用品ですが取り付けも簡単で素人の私でも1~2分で
できました。特に工具類を使用することもなく。
ただカラーバリエーションがいくつかあるようで似た色合いでもう一つの方が良かったと少し後悔かな。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/16 14:53

役に立った

コメント(0)

みやさん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: XJR1300 )

1.0/5

★★★★★

ボルトヘッド部もホームセンターに売ってる物と同じだし
安っぽい
せめてヘッド部のギザギザ位無くして欲しいです。
高過ぎる気がします

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/06/02 21:12
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

その他ブレーキパーツを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP