6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ブレーキマスターシリンダーのインプレッション (全 376 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
十三さん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: CBR650R | CBR600RR )

利用車種: CBR650R
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
コントロール性 5
  • ワイヤークラッチでは無いはずの位置にフルードタンクが付くと印象が変わる

    ワイヤークラッチでは無いはずの位置にフルードタンクが付くと印象が変わる

  • グリップの下にサムブレーキレバーがあるが目立たない。

    グリップの下にサムブレーキレバーがあるが目立たない。

  • カウルに干渉しないかよく確認してください。CBR650Rには問題なく付きます。

    カウルに干渉しないかよく確認してください。CBR650Rには問題なく付きます。

  • ゲイルスピードのリアブレーキマスターとブレーキホースを接続します。

    ゲイルスピードのリアブレーキマスターとブレーキホースを接続します。

本来は右足のフットブレーキが使えなくなるくらい、深い右バンク中でもリアブレーキが使えるように、それとミック・ドゥーハンが左手で使えるブレーキレバーを開発したのがはじまりみたいです。
私はそんなに深いバンクはできませんが。
取付けにあたりサムブレーキマスターと、リアブレーキマスター間に使用するブレーキホースの長さをよく確認してください。
ゲイルスピードのラインナップではフロントフォーククランプはΦ50しかありませんが、防振ゴムを挟みこんでΦ48のCBR650Rでも取付けできました。
エア抜きがすごく大変です。サムブレーキマスターからのエアーがなかなか抜けませんでした。
エア抜きが甘いとフットブレーキは効くのに、サムブレーキの効きが甘くなります。
私は取付けてから3日間はエア抜きしてました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/11/06 19:28
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

おのさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: ホーネット250 )

レバーカラー:シルバー | ボディカラー:ブラック
利用車種: ホーネット250
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
コントロール性 4

純正でも装備している車両が多く、カスタム感を求める人にはイマイチでしょうが
変にギラつかずさも最初からついていたかのように自然に車両に溶け込むさりげなさが良いです

一般的な機械式ブレーキスイッチが使えたり、ストリートでの使用を考えて作られているのもポイント高い

お値段もリーズナブル、補修部品もすぐに手に入る、必要十分な高性能
個人的には何も言うことはありません

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/29 11:19
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

十三さん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: CBR650R | CBR600RR )

身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

1.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
デザイン 5
コントロール性 5

アタッチメントが同梱されていなかったのが残念でならなかった。
事情を伝えたらスグに返金してくれたので対応は良かったです。
予定していたツーリングに間に合わせる為に、パーツショップの展示品を購入したが、ノーマルよりもストロークが増えてリアブレーキが操作しやすくなったように感じました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/26 22:16

役に立った

コメント(0)

十三さん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: CBR650R | CBR600RR )

身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
コントロール性 5

ハンドル周りの配線やブレーキホースの取り回し、各部の干渉を考慮しながら取付けるため、装着までの難易度が極めて高いと思います。
サムブレーキで色々と検討したがアコサットなどより安価で、ブレンボと似た形状なのが気に入った。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/26 22:04

役に立った

コメント(0)

マックさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: 790 ADVENTURE R | EC250 )

利用車種: EC250
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 4
コントロール性 5

2021年式 EC250に取り付けました。ブレーキホース、バンジョーボルトはECのが、そのまま使えました。キャリパーはbraktecのまま。指が短いのでbraktecのレバーが遠くて使いにくかったが、コントロール性が改善した。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/17 20:26
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

W17Rさん(インプレ投稿数: 35件 / Myバイク: MT-09 )

タンクステーカラー:ブラック
利用車種: MT-09
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/51-55kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
コントロール性 5
  • レバーはコーケンのエアロレバーに変更

    レバーはコーケンのエアロレバーに変更

  • タンクステーの奥行きはこのような感じ

    タンクステーの奥行きはこのような感じ

  • クラッシュワッシャーを2重にしています。

    クラッシュワッシャーを2重にしています。

  • 奥行きその2

    奥行きその2

  • エアロレバー チタンブルーの色味です。

    エアロレバー チタンブルーの色味です。

【使用状況を教えてください】
Brembo RCS19マスターを装着。ショップに取り付けをお願いしました。
YAMAHAディーラーではないためABS回路内のフルードは古いままですが、
ネットで得た知識をもとに無理を言ってとりつけてもらいました。
メインキーをONにしなければABS非搭載車のフルード交換と同じという情報をもとに
実施しています。
装着後100kmほど走行してみました。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
イメージ通り

【取付けは難しかったですか?】
ショップに依頼しました。ABS搭載車はコンピュータ制御のためディーラーに
お願いするのが確実かと思います。

【使ってみていかがでしたか?】
取り付け前はYAMAHAのR1純正のセミラジアルマスターを使用していました。
本物のBremboということで期待していたところ低速域では特に変わりなく。
中速域?では握り感覚の違いを感じ取れました。より繊細に制動力を調整できる
感じです。通称ヤマンボもよくできた代物で、80点のものが90点に変わった感じです。
ヤマンボセミラジアルからの変更では劇的な変化はなく、超絶な感動とはいきません
でしたが、本物のbremboという満足感、見た目、性能に満足です。

【付属品はついていましたか?】
マスタータンク、タンクステー、ダブル用バンジョーボルト、ブレーキスイッチ

【期待外れな点はありましたか?】
特になし

▼他にもこんな項目があると役立ちます
バンジョー、ブレーキホースはMT-09純正のものをそのまま使用しています。
バンジョーの厚みが薄いためスウェッジラインのバンジョーボルト一致せず。
厚みを稼ぐためクラッシュワッシャーを2重にセットすることで対応していただき
ました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/16 20:39
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まさこいさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: HAYABUSA )

タンクステーカラー:ブラック
利用車種: HAYABUSA

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
コントロール性 5

コントロール性が大幅に向上します。
ブレーキをかけるのが楽しくなります。

取り付けは、ブレーキホース(GOODRIDGE 車種別ボルトオンキット)も交換しました。
ポジションは、ケーファクトリーのハンドルアップキットで5mmアップしています。アップしないとレバーの高さを好みの位置にした場合、レバーがカウルに当たってしまうのでアップしています。

ハンドルをいっぱいに切った際のクリアランスはギリギリです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/12 18:56
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

W17Rさん(インプレ投稿数: 35件 / Myバイク: MT-09 )

タンクステーカラー:ブラック
利用車種: MT-09
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/51-55kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
コントロール性 5

【使用状況を教えてください】
車両未装着で準備中。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
イメージ通り

【取付けは難しかったですか?】
細かなパーツは自分で。車両とりつけは信頼するショップにお願い予定です。

【使ってみていかがでしたか?】
また後日

【付属品はついていましたか?】
フルードタンク、フルードホース、タンクステー、ブレーキスイッチ配線、バンジョーボルト(ダブル)、ガスケット
【期待外れな点はありましたか?】
なし

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/05 23:24
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

masaさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: MT-09
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
コントロール性 5

2022年式のMT-09のようにタンク別体式のラジアルブレーキマスターにしたくて今回購入しました。MT-09のラジアルブレーキマスターの流用も考えましたが、R7のラジアルブレーキマスターはアッセンブリーで部品が一式揃うのでこちらを流用することにしました。ブレーキホースはそのまま無加工で取付できました。2022年式MT-09SPのようにしたかったので別にブレンボのスモークタンクを購入し取り付けました。ブレンボのタンクを使用する際は、オイルホースをΦ6になるのでホースを取り付けるニップルとホースの交換が必要なので注意です。見た目がカッコイイのでとても満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/08/28 10:04
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kuribowさん(インプレ投稿数: 95件 / Myバイク: NSR250SP | X-ADV )

身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 4
コントロール性 4

Φ19×20を使用していたが、コントロールを重視してレバー比18mmのこちらに交換したが、
効かないブレーキだと思いっきり握るしかなくコントロールもくそもなくなった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/08/18 22:00
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブレーキマスターシリンダーを車種から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP