6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

キャリパーのインプレッション (全 204 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
zx12rtamaさん(インプレ投稿数: 108件 / Myバイク: TLR200 | ZX-12R )

右用
利用車種: ZX-12R
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/81-85kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 4
コントロール性 0

現在、使用していたキャリパーのふぐあいのため、こうにゅうしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/02/28 23:45

役に立った

コメント(0)

ジェロニモさん(インプレ投稿数: 110件 / Myバイク: KSR-2 | ZZR1100/ZX-11 )

利用車種: ZZR1100/ZX-11
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 4
コントロール性 5
  • ブリーダーとバンジョーボルトは入れ替え可能

    ブリーダーとバンジョーボルトは入れ替え可能

  • こんな感じで届きます

    こんな感じで届きます

C型ZZR1100にアクティブのサポートを使用してのインプレです。
ZZRの純正トキコキャリパーは効き、コントロール性共に問題のない良いキャリパーですが、私の車体は不動の期間が長く劣化したフルードにより内部が腐食し本来の性能が失われてしまったため、また廃盤により新品も手に入らないため今回ブレンボの40mmピッチキャスティングキャリパーを導入しました。あとは見た目がガッツリブレンボでカッコいいからです笑

ブレンボのキャリパーを使用するのは初めてでしたが、こちらはレーシングキャリパーではないためダストシールがあり、また使用している方が多いため特に不安もなく選びました。
届いたキャリパーはまさしくブレンボで(当たり前)、どこからどう見てもブレンボという感じでテンションが上がります笑

パッドも付属しており、キャリパーサポートとピッチのあったバンジョーボルトがあればすぐに使用可能なのが嬉しいですね。ニッシンやトキコといった国内メーカーとはネジ山ピッチが異なりますのでこの点にはご注意を。

取り付ける際、とりあえず純正のブレーキホースを続投させたのでブリーダーとバンジョーボルトを入れ替えました。思ったより融通が効く気の利いた造りをしています。助かりました。


肝心の性能はというと、良い意味で普通のキャリパーという感じで特に気難しいこともなく、効き、コントロール性共に良好です。パッドの当たり面積は純正と大差ない、もしくは若干小さい気がしますのでおそらく絶対的な効きもそれほど変化はないと思います。慣らしをした後ガッツリ効かせましたが現状ツーリング使用には十分です。より上のグレードのパッドをチョイスすればさらに制動力向上も期待できると思います。

定番なだけあって、見た目はしっかりブレンボであることを主張できますが、良い意味で普通の、純正キャリパーのようなパーツです。このキャリパーでブレーキ性能を激変させたいという方にはお勧めできませんが、見た目と安心感を両立できるという点でよい買い物だった思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/02/23 03:45
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Zrx1200r_kさん(インプレ投稿数: 153件 )

利用車種: ZRX1200R
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
コントロール性 5

フロントに合わせリアも同じカラーのブレンボにしました。
見た目も効きもばっちりです。
キャリパー交換と同時にヤマハ純正ブレンボのリアマスターシリンダーに交換してあります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/02/02 20:32

役に立った

コメント(0)

Zrx1200r_kさん(インプレ投稿数: 153件 )

タイプ:左側
利用車種: ZRX1200R
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
コントロール性 5

純正キャリパーから交換です。
さすがブレンボだけあってしっかり効きます。
ブリッジボルトがあんまりなのでクロモリのメッキのボルトに変更してあります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/02/02 08:28

役に立った

コメント(0)

がーべらさん(インプレ投稿数: 190件 / Myバイク: ZX-7R | モンキー | CT125 ハンターカブ )

ピストン径:32mm
利用車種: モンキー
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
コントロール性 5

さすがブレンボ、よく効きます。

リアにつける場合、新型のカニブレンボはロゴ側の正面にバンジョーボルトをつけるので、角度のついたバンジョーアダプターだと外側にホースが向いてしまうため、ストレートのものが必要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/18 22:15

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 5件 )

右用
利用車種: XJR1200
身長・体重・体型: 身長/156-160cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
コントロール性 5

xjr1200のヤマハ純正bremboのシールが手に入らなくなったため、
キャリパーまるごと交換することにしました。
ピストン径が 純正 34mm+30mm → 34mm+34mm になったせいか
制動時に必要なレバーのストロークが若干増えた感じがします。
その分微妙な制動がかけられるようになり、またハードブレーキング時でも
必要十分な、従来同等以上の制動力が出ました。
見た目も十分かっこよくコストパフォーマンス最高と思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/11/13 20:09

役に立った

コメント(0)

週末製作所さん(インプレ投稿数: 244件 / Myバイク: RZ250R | RZ250R )

ピストン径:34mm
利用車種: RZ250R
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
コントロール性 5

SDR200用のリアブレンボ キャリパーサポートをRZ250Rで使うために購入。
まだ合わせてみただけなので後日インプレします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/11/07 15:46

役に立った

コメント(0)

タイガさん(インプレ投稿数: 479件 / Myバイク: YZF-R1 | YZF-R15 | TZR250R )

利用車種: TZR250R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
コントロール性 5

【使用状況を教えてください】
TZR250R(3XV)のリアブレーキキャリパーがオーバーホールが必要な状態だったので、ついでにカスタムしてしまえということでブレンボ化しました。
(値段的に)白ロゴの物にしようかと思っていましたが、納期が長かったため在庫のあったこちらの赤ロゴを選びました。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
一度開封済みで再梱包された跡があったので驚きましたがWebikeにて開梱して検品しているようです。
商品自体に問題は無く、パッド等も組み込み済みでした。

【取付けは難しかったですか?】
TZR250Rの場合は、キャリパーサポートが別途必要になります。
私が知る限りどこのメーカーからも新品は出ていないので某オークションで販売されている物を購入しました。
マスターはヤマハ純正ブレンボ(通称ヤマンボ)で、バンジョーボルトはアクティブ、キャリパーサポートを介した分ホース長が変わるのでACパフォーマンスラインの汎用ホースに変えています。
それぞれ取り付けてブレーキフルードのエア抜きをするだけなので、分かっていれば取り付けは難しくありません。

【使ってみていかがでしたか?】
ピストン径34mmですが、フルブレーキまでのストロークは純正に比べかなり短くなります。
レース等で使用されるには良いかと思いますが公道で使用する分にはちょっと気を使います。
ですがブレーキの効きやタッチに関しては個人的には満足です。
ストロークが短い分ブレーキスイッチを油圧にしようかと思いましたが、取り付けスペースが無くそこは考え中です。

【付属品はついていましたか?】
ブレーキパッド等組み込まれた状態で届きます。
バンジョーボルト等は無いので、別途準備が必要です。

【期待外れな点はありましたか?】
ロゴの色で価格差が数千円あるので、それがちょっと期待はずれと言えば期待はずれでした。
まぁ買ってしまえば、カッコイイ方を買えたしヨシ!と開き直りました。

【総評】
ブレーキキャリパーの性能に関しては文句無しです。
しょせん公道でツーリングにしか使用しないので、豚に真珠ですが!
どうせ純正のブレーキキャリパーをオーバーホールしても1万円程度したのでその価格差分でカスタム出来たと思えば満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/25 00:23
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

TK尾さん(インプレ投稿数: 73件 / Myバイク: NS-1 | HAWK11 )

利用車種: ゴリラ
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 4
コントロール性 4
  • NISSIN製キャリパー

    NISSIN製キャリパー

8インチゴリラのフロントブレーキのディスク化にあたり、このキャリパーを取り付けました。キタコ製品ながら、NISSINのキャリパーは信頼度が高いです。取り付けのホイールが昔の8インチキタコホイールだったので干渉しました。キャンターの角を削って解決。制動力は激変。しっかり止まってくれます。サイズ感がちょうどいいです。ブレーキオイルのエア抜きがちょっと難しいかったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/16 18:55
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

副部長さん(インプレ投稿数: 288件 / Myバイク: ダックス | ボルト )

右用
利用車種: GPZ900R
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
コントロール性 5
  • フォークとサポートが黒、インナーが金ならキャリパーはガンメタでしょ!

    フォークとサポートが黒、インナーが金ならキャリパーはガンメタでしょ!

  • ビッグロゴが良い感じです。

    ビッグロゴが良い感じです。

私のニンジャは、前オーナーがZXR400用の6PODキャリパーに交換していました。
握り始めといか初期制動が甘く、フィーリングが良くなかった。
どうにかブレーキを改善したいと、ずっと狙っていたブレンボ。
今回ようやくサンスターのディスクとセットで交換することができました。
カラーが選べるのも、ポイント高いです。
ゴールドのディスクインナーなので、ガンメタを選びました。

フルードを全て抜いて、キャリパーを交換したのでエア抜きは時間が掛かりました。
マスターのエアが抜けてからは、早かったです。

お金も手間もかかりましたが、見た目、効きとも大満足の逸品ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/09/10 18:08

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

キャリパーを車種から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP