6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ブレーキディスクローターのインプレッション (全 547 件中 71 - 80 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Vストセロコさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: セロー 250

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
コントロール性 5

セロー250の標準ブレーキの効きが悪くなったのでデイトナ赤パッドとセットで交換しました。慣らしが終わりアタリが出てきたら非常に良く効くようになりました。コントロール性も良く満足しています。また効いているときの音も良いですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/09/28 11:59

役に立った

コメント(0)

はなぐろさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: GL1500ゴールドウイング | シグナスX FI | シグナスX FI )

利用車種: XR100モタード
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
コントロール性 5
  • 制動力が全く違います。

    制動力が全く違います。

  • 規定トルクで、ネジロックを付けませう!

    規定トルクで、ネジロックを付けませう!

  • Italy製

    Italy製

  • 良いタッチ感じです。

    良いタッチ感じです。

  • フローティングディスクが良いです。

    フローティングディスクが良いです。

  • シルバーでファッション性も?バッチリです!

    シルバーでファッション性も?バッチリです!

フローティングディスクがデザイン性が良く、制動力が断然違います。
ウエーブローターが放熱性が良く、肉抜き穴の形状が一段とストッピングパワーを与えます。
ノーマルとは全く制動力が変わりますので、変える価値有りです。

取付けボルトは、新品に交換して規定トルクでネジロックを付けませう!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/09/26 19:18
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

特になしさん(インプレ投稿数: 6件 )

利用車種: DRAGSTER800 ROSSO
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
コントロール性 5
  • 交換したばかりのディスクローターがまぶしい。

    交換したばかりのディスクローターがまぶしい。

片側の純正ディスク(ブレンボの廉価版)に歪みがあるらしく、新しいディスクローターを探していた。
候補は、ブレンボの廉価版とこちらの上級タイプ、サンスターの上級モデルが候補になり、中間のこちらにしました。
注文前に、納期が12カ月とあり、問い合わせたが回答に時間を要したので、構わず注文すると納期が2カ月半程度とのこと。気長に待つことにしたが、2か月とたたないうちに入荷したと連絡があった。
丁度、車検と重なったのでディーラーに車体と同時に送り付けると、二週間で戻ってきたので、早速、調整を兼ねて一泊旅行に出た。
正直、ドレスアップ期待で買ったので、あまり期待はしていなかった。
純正より1mm分厚くやや大きめなので、見た目に重そうだと感じた。
実際に入り始めて、少しずつ当たりが出てくるとブレーキがビシッと決まるようになった。
力強く制動しているのに、フロントがブレないし、ハンドリングに余裕が出来たので、コーナー直前でブレーキを掛けて、そのまま寝かし始める事が実に容易に出来るようになった。面白いくらい深いバンク角が取れるし、肝心のブレーキ性能が良いので、安心感もあり、とても楽しく走ることが出来た。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/09/26 09:48

役に立った

コメント(4)

特になしさん 

バイクを確認してきました。確かにボルト固定部の座面が低いですね。私のバイクはABSのパルサーリングのネジ周りが大きいので、ボルト固定部の座面をカバーしてそのまま取り付け出来ていました。

りんさん 

わざわざご確認頂きありがとうございました。
ディスクとパルサーリングの間の空洞に締付軸力が逃げちゃう形状ですよね…
ABSエラーやボルトの緩みなどは出ていないでしょうか。

gujoさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: CBR929RRファイアーブレード | CT125 ハンターカブ )

カラー:ゴールド
利用車種: CT125 ハンターカブ
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
コントロール性 5
  • 取付後

    取付後

  • 作業中画像です

    作業中画像です

リヤブレーキ大径かすることで、制動力はもちろんコントロール性も向上しと用に思います。
YouTubeでも取付動画が公開されているので参考にしていただいたらと思います。
ただ取付に関しては、交換が必要なボルト類があるのとトルク管理が必要なため、ご自分で作業をされる場合はしっかりとした知識が必要かと思います。
今回はゴールドを選択しましたが、デザインも良く見栄えも良くなったと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/09/24 11:31

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: Z1 (900SUPER4)
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
コントロール性 5

すごくきにいりました ブレーキもよく効きます

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/09/02 21:17

役に立った

コメント(0)

苦楽さん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: CBR1000RR-R FIREBLADE | GSX1100S カタナ (刀) | GSX250R )

利用車種: CBR1000RR-R FIREBLADE
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 4
コントロール性 5

フローティングピンの無いタイプが欲しかったんですが、サンスター製は出てなかったんですよね。
前はブレンボのTドライブを使用していたのでそれにしようか迷っていましたがコロナでどちらにしろ在庫なし。
エキスパンドを入れている人が大半に増えてきて反骨で益々入れたくなくなり(笑)
そして遂に(゚∀゚)キタコレ!!
質感も高くさすがのサンスター
惜しむらくはインナーの色変えるオプションが欲しかったなぁー

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/08/21 01:10

役に立った

コメント(0)

kita3さん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: グランドマジェスティ 250 | XV1900CU レイダー )

利用車種: NMAX 155
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
コントロール性 5
  • ホイールに取り付けたらこんな感じです。

    ホイールに取り付けたらこんな感じです。

  • 斜めから見たらこんな感じ。良い感じですよね

    斜めから見たらこんな感じ。良い感じですよね

【使用状況を教えてください】
  通勤やツーリングに使用しています。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
  購入時の写真通りのものでした。
  ホイールに着けた時には純正がまんまるなローターなので見た目違和感がありましたが
  見慣れたらかっこよく見えて来ました。

【取付けは難しかったですか?】
  純正を取り外したところにポン付けです。簡単です。

【使ってみていかがでしたか?】
  コントロール性は純正とあまり変わらないですが私が鈍感なだけでしょうか(笑)

【付属品はついていましたか?】
  ビニールに入っていてほかのものは付属していません。
  取付ボルトを再利用するかたはロックタイト等のゆるみ止めの使用をお勧めします。

【期待外れな点はありましたか?】
  特にありません。期待通り♪

  しいて言えば、後輪用もあればほしいな。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/08/17 10:17
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

funky duckさん(インプレ投稿数: 35件 / Myバイク: グロム )

利用車種: グロム
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
コントロール性 4

ノーマルのリアブレーキが効かな過ぎて
赤バッドに交換してだいぶ良くなったが今ひとつな感じがして
交換しました
ノーマル?赤パッドでは気を抜くと坂道で停車状態維持できない時があったが
交換してからは確実に停車できる様になりました
デザインもあまり派手にしたくなかったので気に入ってます

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/08/08 20:00
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

J.P.Pさん(インプレ投稿数: 322件 / Myバイク: グロム | ZX-6R )

利用車種: ZX-6R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
コントロール性 5
  • 内容物です。

    内容物です。

  • 純正と比較 PCDと内径も純正と一緒です。

    純正と比較 PCDと内径も純正と一緒です。

  • ホイールに残ったネジロック剤をタップで除去

    ホイールに残ったネジロック剤をタップで除去

  • ディスクを傷めないように、古タイヤを利用してます。

    ディスクを傷めないように、古タイヤを利用してます。

  • 規定トルク28N.mです。

    規定トルク28N.mです。

  • 凄くカッコいい…

    凄くカッコいい…

【何が購入の決め手になりましたか?】
今回のウェビックサマーセールにて、念願のブレンボ [Super Sport] フローティングディスク 左右セットを購入しました!と同時にカワサキ純正部品、ガスケットデイスクプレートとボルトソケット10本も一緒に購入しました。

【取付けはいかがでしたか?】
ディスクを外す為、ホイール下に枕木を設置するのですが、私は古タイヤを利用しました。純正ディスクナットは、たっぷりネジロック剤が塗布されていますので、ホイールに残ったネジロック剤をタップM8-1.25を使って仕上げます。純正のディスクを外したら、新品のガスケットデイスクプレートを取付け、逆の手順で組み上げていきます。交換の際の注意点は、ディスク交換の際に誤ってディスクとABSディスクを歪ませない事!と、裏表がありますので、必ず確認すること!

【参考に】
ZX-6R純正フロントディスク経は310mmです。購入したフローティングディスクは320mmです。純正より約10mm、左右に5mm大きくなります。ただ320mmを取り付けするに辺り、ZX-6Rに装着した情報量が少なく、Webikeに商品問い合わせをしましたが、純正サイズ外だったので「不適合」と回答を頂きました。自分の予想では320mmも取り付けが可能と思いましたが、やはり確信がなく、間違った時のリスクがハイリスクだったので、ブレンボ日本代理店のコーケンに電話をして調べてもらい「21年式ZX-6Rも取付けが可能!」と回答を頂きました。この回答で、私の背中を押してもらい10mmアップの320mmを購入しました。

【実際に使用してみてどうでしたか?】
フローティングの為、カチャカチャ音がします。バイク人生で初のフローティングディスク!何もかも全てが新鮮です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/07/23 21:38
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

J.P.Pさん 

「商品詳細を確認する」をクリックすると、私が購入した320mmが表示されません。表示されるのは、純正サイズの310mmの方です。私が購入したブレンボ.フローティングディスクは「商品番号:208.9737.22」になります。

hiroさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: CB400スーパーフォア | CBR1000RR )

利用車種: CBR1000RR
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 4
コントロール性 5

CBR1000RR SC57後期 (2007)に取り付け。
ゲイルスピードホイールにも問題無く取り付けれます。
ノーマルディスクの5.0mmから5.5mmになったのでだいぶ握りも浅く感覚も変わりますが効きは流石ブレンボ、素晴らしい。
パッドもブレンボを購入し同時交換しました。
これでフロント側の制動装置はとりあえずフルブレンボになりました。
何よりも見た目がパッと見でだいぶ変わるので盆栽マシンには持ってこいです(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/07/20 22:46
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

さかきさん 

おうかがいしたいのですが、初歩的な質問ですみません。
ブレンボキャリパーを購入しましたが、ディスクが中心に来ません。。。
内側でしたらカラーを考えますが…外側にズレています。ホイールにカラー入れるのでしょうか?よろしくおねがいします

中古品から探す

ブレーキディスクローターを車種から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP