6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ブレーキディスクローターのインプレッション (全 950 件中 651 - 660 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ran2024さん(インプレ投稿数: 75件 / Myバイク: パッソーラ | アドレスV125 | ジョグアプリオ タイプ2 )

5.0/5

★★★★★

数ある商品の中からこちらを選んだのは、商品説明かな?「ステンレス」の文字があったからです。もっとよく探せばあったんだろうと思いますが、ま、3000円台なら許せるレベル、ということで。今回は他の方のインプレッションが良かったので迷うことなく「ポチッ」としました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/09 13:26

役に立った

コメント(0)

ran2024さん(インプレ投稿数: 75件 / Myバイク: パッソーラ | アドレスV125 | ジョグアプリオ タイプ2 )

4.0/5

★★★★★

補修用に購入致しました。十分ですね。見た目もいいし、交換すれば(カチッ)と止まってくれます。
数あるローターで迷ったらこれで十分だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/02 19:59

役に立った

コメント(0)

たかしさん(インプレ投稿数: 58件 )

5.0/5

★★★★★

ミニバイクレースのオープンクラス車両に取り付けし使用しています。
とても軽量に作られていてバネ下の軽量化に役立ちます。
重量バランスもとても良く、ハンドリングに悪影響を及ぼす様なジャイロは発生しません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/01 12:05

役に立った

コメント(0)

NARIさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: MONSTER S4 | マジェスティ250(4HC) | BWS125(ビーウィズ) )

5.0/5

★★★★★

前回、純正ディスク交換してから約3万キロ走行し大分減ってきたので交換しました。
取り付けは、穴のズレなど全く問題無くボルトオン出来ました。
ブレーキのタッチ、効き具合は、純正と変わら無い感じです。
値段も安く、見た目も良く満足してます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/29 15:26

役に立った

コメント(0)

Toshy2さん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: CBR650F | PCX125 )

5.0/5

★★★★★

ウエーブと円形とで悩みましたが、あまり派手にすると盗難の心配もあったので、円形の方をチョイスしました。
見た目はノーマルとほとんど変わらず、いい感じです。
ブレーキの効きも格段に上がりましたが、すり減ったディスクからの交換なので、余計にそう感じるだけかも・・・
軽量化からくるハンドリングの変化はあんまり感じなかったです。
価格もリーズナブルなので、これが摩耗したら多分同じものを購入すると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/10 22:27
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

しんさん(インプレ投稿数: 81件 / Myバイク: CB750 )

利用車種: CB750

5.0/5

★★★★★

リヤに続いてフロントもBRAKINGに変更しました。
ゴールデンパッドと同時に交換しました。
ブレーキの利き具合は概ね良好です。
見た目度UPに満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/05 11:25
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(3)

しんさん 

スピードメーターは純正のままで使用できますよ。
ブレーキパッドは一緒に変えた方が良いですが。

あみさん 

ご回答ありがとうございます。お礼が遅くなりました。私も、小金が出来たらブレーキ周りをカスタムしようと思います。

やうたろうさん(インプレ投稿数: 42件 / Myバイク: セロー225 | バンディット1200S | MT-07 )

5.0/5

★★★★★

ノーマルのブレーキローターが使用限度をとっくに超えての2.7ミリメートルに達したので交換しました。厚みは4.5ミリメートルほどです。重さは磨り減ったノーマルローターよりも、10グラム軽くなったのは、かなり満足です。ブレーキのタッチは、ノーマルとそんなに違和感は感じませんでした。
耐久性はまだわかりませんが、期待します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/04 19:00
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

カジやんさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: ZX-6R )

利用車種: ZX-6R

5.0/5

★★★★★

純正のブレーキローターが歪んでジャダーが出たので交換する事にした。
サンスターも考えたが、サンスターはZRXやニンジャなどのイメージがありどうせ付けるならブレンボ!!

まだあまり乗ってませんが見た目だけでも十分満足!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/02 18:25

役に立った

コメント(0)

みなみ@奈良さん(インプレ投稿数: 64件 / Myバイク: RSV4 | GYRO [ジャイロ] )

利用車種: RSV4

5.0/5

★★★★★

RSV4のディスローターは純正では軽量化の為、4.5mm厚・6ピンのローターが採用されていますがブレーキパットをメタリカspec3に変更しサーキット走行を視野に入れた場合ディスクに熱による歪みが出るとの事で見た目(笑)も含めてブレンボディスクを装着しました。
フルフローティングとピン数増加、5.5mmディスク厚で重量増加に成りますが、ナラシが終わりブレーキングのフィーリングは純正とは雲泥の差でした。コントラ?ブルで素晴らしいタッチで文句の付けようが有りません。おまけにセットで某メーカーのプレミアムレーシング一枚以下のお値段でコストパフォーマンス抜群です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/23 20:46
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

HIROSSIさん(インプレ投稿数: 126件 / Myバイク: STREET TRIPLE 765 RS )

4.0/5

★★★★★

変わった発想のリアフローティングローターです。隼用は専用のSUSローターボルト付きです。取り付けは6本の専用ローターボルトを均等に締め込んでいかなくてはならないので多少コツが必要かと思います。使用した感じはリアローターということもあり劇的に感じるまではいきませんがコースを走った時のフィーリングは良く感じました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/23 14:18
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブレーキディスクローターを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP