ブレーキのインプレッション (全 1375 件中 291 - 300 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
グロム大好きっ子さん(インプレ投稿数: 97件 / Myバイク: グロム | S1000RR )

利用車種: S1000RR
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
耐久性 5
コントロール性 5
  • パッドとローターのクリアランスはほぼ無し。

    パッドとローターのクリアランスはほぼ無し。

  • パッドの当たる部分だけ色が付いてきましたね。

    パッドの当たる部分だけ色が付いてきましたね。

  • コルサコルタとの相性は抜群です。ラジアルマスターならなんでも良いかと。

    コルサコルタとの相性は抜群です。ラジアルマスターならなんでも良いかと。

ブレンボGP-4RXキャリパーに装着しました。元々はブレンボの04と言うレーシングパッドを使用していたのですが、日常の速度域ではあまり効きが良くなかったのが不満でした。
なにか良いパッドはないかと色々評判を調べた所、初期から良く効くと噂のこちらのパッドを試してみました。

装着した感じですが、パッドプレートの厚みが04パッドよりも厚い事と、ローターの厚みが5.5mmで純正よりも厚い事もあり、ピストンがほとんど出てこない状態です。クリアランスはギリギリで、組んですぐは軽く引き摺りがありましたね。
問題になるレベルでは無いので、アタリが付けば解消されると思います。
肝心の効きですが、交換後2回目のブレーキングから効きが立ち上がりました。慣らし不要の謳い文句に偽りはありませんね。
パッドの面取りやグリス塗布は行ってませんので、停止する瞬間にかるく鳴きがありますが、気になるレベルではありません。

100kmほど走ってローターを見たところ、うっすら紫色の被膜が形成されているのが判りました。この被膜がローターを保護しているそうです。
ライフに関してはまだ未知数ですが、元々あまり減らない乗り方でしたので心配はしていませんね。

しかしラジアルマスターとの相性は抜群で、強力な制動力を細かく制御できます。普通の横置きマスターですと、パッドの効きが強すぎてカックンブレーキになるかもしれません。

正直なところ、公道レベルでは完全にオーバースペックなパッドですが、ブレーキング時の大型バイクの重さが 、まるで250ccのバイクのような感覚になります。
昔乗っていたVガンマやRS250を思い出しましたね。
個人的な意見ですが、ブレーキはシステム全体を見直さないと満足するパフォーマンスを得られないと思います。
効果を感じる順番としてはマスター→パッド→キャリパー→ローターですかね。

ブレーキに不満がある方には、メタリカのスペック03とラジアルマスターの組み合わせを強くオススメいたします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/04/24 12:04
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

甘党さん(インプレ投稿数: 801件 / Myバイク: GSX-R125 | スーパーカブ50 | SR400 )

利用車種: スーパーカブ50
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
  • これを取り出すまでが面倒なんですけどね。

    これを取り出すまでが面倒なんですけどね。

社外のブレーキシューを使ってましたが、機会があったので純正にしてみました。
なんの不満点もなく。


良い点
●効きは良い。扱いやすいブレーキ。

●耐久性。

●バリ取りなども要らない品質。

悪い点
●ハブからブレーキシューを取り出すのが、簡単だけど面倒な事くらい。


社外より若干高めですが、コントロール性、耐久性は純正ブレーキがベストだと思う。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/04/18 14:50

役に立った

コメント(0)

Takaさん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: XL883N SPORTSTER IRON [スポーツスター アイアン] )

利用車種: XL883N SPORTSTER IRON
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
耐久性 3
コントロール性 4

純正品は非常に高価ですので社外品を探していましたがなかなか見つからず、最終的に購入しました。
べズラのものを購入しましたが合いませんでした(14年式までの記載がなかったので購入してしまった)
メーカーとしては安心ですが値段相当のものかは今後の走行距離を見てになります。ちなみに純正品は48000キロで交換しました。ブレーキの効き目は違いは感じられません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/04/06 10:44

役に立った

コメント(0)

ゆーくんさん(インプレ投稿数: 94件 / Myバイク: モンキー125 | CBR1000RR-R FIREBLADE )

利用車種: HAYABUSA
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
耐久性 5
コントロール性 5

【使用状況を教えてください】
ツーリング・ワインディング・もちろんサーキットでもOK!
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
キレイなブルーでした。
【使ってみていかがでしたか?】
コントロール性抜群!
【注意すべきポイントを教えてください】
繊細なコントロール性を求めるなら、それなりのカスタムが必要。
【他商品と比較してどうでしたか?】
どのパッドより、コントロール性、ストッピング性が優れている。(と思います)
▼他にもこんな項目があると役立ちます
取付けのポイントやコツ/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望
特になし

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/04/03 23:43
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ゆーくんさん(インプレ投稿数: 94件 / Myバイク: モンキー125 | CBR1000RR-R FIREBLADE )

利用車種: HAYABUSA
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
耐久性 5
コントロール性 5
  • ブルーがキレイでした。

    ブルーがキレイでした。

【使用状況を教えてください】
ツーリング・ワインディング、当然、サーキットでもおススメ。
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
キレイなパッドでした。
【使ってみていかがでしたか?】
ブレンボに交換された方が良く書いてる、握った分だけ効いてくれる・・・と、言いますが、ブレンボにこのパッドを装着すると、もっとコントロール性が上がります。嘘のようなブレーキングが可能!
【注意すべきポイントを教えてください】
それなりの、マスター、キャリパー、ラインを用意したほうがベターと思います。
【他商品と比較してどうでしたか?】
ブレンボと比べると、ブレンボが5oづつコントロールできるとすれば、エンドレスパッドは、1o単位でコントロール可能、ストッピングは、ブレンボと同じように、握れば握るほど、効きます!
▼他にもこんな項目があると役立ちます
取付けのポイントやコツ/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望
パッドだけでは全ての性能は、発揮できません。それなりの、メンテ、関係パーツのグレードなどトータルに考える必要あり。腕は後からでも、握れば止まります。高価な品なので、宝の持ち腐れにならないように注意が必要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/04/03 23:31
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

xrさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: XR250 )

利用車種: XR250

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
耐久性 5
コントロール性 5

【使用状況を教えてください】
過去に使用していたパッドです。

【使ってみていかがでしたか?】
価格が安い割に、
非常に長持ち。20000kmは持ちます。
雨の日、冷間時も安定した効き。
ローターも目立って減っていない。
削りカスも少ない。

【他商品と比較してどうでしたか?】
絶対的な効きは今一つです。
ジャックナイフ出来ず(スキル不足の可能性大)

【注意すべきポイントを教えてください】
何と言ってもコスパ最強。
街乗り、通勤しかしないのならイチオシです?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/04/02 17:53

役に立った

コメント(0)

zzporsclimさん(インプレ投稿数: 223件 / Myバイク: ACCESS 125 )

アウター:ホール&スリットタイプ | フローティングピンカラー:ブラック | フローティングタイプ:セミフローティング | インナータイプ:M | 右用
利用車種: GPZ900R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
コントロール性 5
  • 新品とは箱のことともいえる

    新品とは箱のことともいえる

  • 質高し

    質高し

  • アルマイトが付いてない?

    アルマイトが付いてない?

  • ワッシャーひとつ、かっこいい

    ワッシャーひとつ、かっこいい

【使用状況を教えてください】
憧れのプレミアム
スリットアンドホール。
5.5ミリ厚にして、タッチ向上とブレーキング剛性を。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
はい。
左と同じく取り付け穴の角にアルマイトがなくてシルバーのところあり。

【取付けは難しかったですか?】
ホイール外すのが面倒。

【使ってみていかがでしたか?】
カッコよさがすごい。
質感が見るたびに満足。

【付属品はついていましたか?】
なし

【期待外れな点はありましたか?】
全体として無い。

▼他にもこんな項目があると役立ちます
取付けのポイントやコツ/説明書の有無・わかりやすさ/注意点/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/04/02 15:33
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

TDさん(インプレ投稿数: 37件 / Myバイク: CB750 | エストレヤ )

利用車種: CB750
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
耐久性 5
コントロール性 5
  • 安心感があります

    安心感があります

リアタイヤ交換の際に同時に交換しましたが、
今まで使用してきた〇〇〇〇製赤パッドと
違いを体感したかったのですが、
鈍感なのか良くわかりません(笑)

どのメーカーの物を使用しても
もちろんちゃんとしていると思いますので、
操作性と耐久性に期待して選びましたが、
今のところ期待通りです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/04/02 12:07

役に立った

コメント(0)

とよさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: ZZR1400 (ZX-14) | クロスカブ110 )

アウター:ホール&スリットタイプ | フローティングピンカラー:グリーン | フローティングタイプ:セミフローティング | インナータイプ:M | 左用
利用車種: ZZR1400/ZX-14
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
コントロール性 5

純正ローターでジャダーがあったので、ローター交換に伴い、サンスター製を選択。
見た目、色、ブレーキタッチもすべて満足。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/03/31 22:34

役に立った

コメント(0)

youさん(インプレ投稿数: 1690件 )

利用車種: NSR250R SP
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
耐久性 3
コントロール性 3

純正パッドが怪しくなってきたので交換用に購入です。
値段も手頃で、見た目の赤色が良い感じで気に入っています。
性能も値段の割には十分です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/03/29 19:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブレーキを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP