6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

エキゾーストパイプのインプレッション (全 536 件中 91 - 100 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]

利用車種: GSX250R
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • ステンレスになるだけでも見た目がかなり良くなります

    ステンレスになるだけでも見た目がかなり良くなります

新車でGSX250Rを購入する時に取り付けがめんどくさそうなのでバイク屋さんに取り付けてもらったので純正との比較はわかりませんが250ccにしては明らかにトルクとパワーがある気がします。なぜそう感じるかというと私はフロントスプロケットを2丁あげていて他に大型と中型バイクを所有していますが加速に関してはとても早いと感じます。普通スプロケットを2丁もあげれば加速はかなり鈍くなるのを覚悟していましたが信号待ちからのスタートや高速の合流で加速したい時などとてもスムーズであっという間に80キロまで到達できます。私はバイクは純正のままが好きなのでエキゾーストだけ変えてパワーアップできるなんて最高だなと思います(もちろんサイレンサーはノーマルです)。焼きが入っていくにつれて音質がかなりシルキーになりとても静かになります(回せばいい音はします)。私は排気音は静かな方が好きなのでとても気に入っています。エンジンパワーが上がったためブレーキに関してはとても役不足感を感じます。元々ブレーキはすごく効きが悪いなと感じていたのでブレンボのパッドかデイトナのゴールデンパッドに変更する予定です。買う前はどうせあんまり変わらないんだろうなと思っていましたがここまですごいとは思いませんでした。つけて後悔はしないと思うのでおすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/03/23 11:39

役に立った

コメント(0)

むここみにいさん(インプレ投稿数: 108件 / Myバイク: SV650X ABS | SV650X | Vストローム650 )

利用車種: SV650X
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • つけてる感すごいパーツ

    つけてる感すごいパーツ

結論から言うとめちゃくちゃ良いです。
エンジンフィールで言うと5000回転くらいの、パワーバンド入る手前のエンジンレスポンスが飛躍的に改善します。
反面エンブレは少し弱くなります。
元より自分はフロントの排気長がリアと比べ短いのが気になっていて、フロントだけンテージまいて排圧あげたりしていましたが、
コレ見た時に来たなって思いました。
発表されてからウェビケさんで購入可能になるまでヤキモキしましたが、これは自分が欲しかったものが全てパッケージされているといってもよくこれは・・・いいものです!
あとアイドル時の音もドロドロ感が増します。Vツイン的な迫力も増してオススメ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/03/19 19:25
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: SV650
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/81-85kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

2019モデルはノーマルマフラーとスリップオン ダブルダブルアールズ・SS-OVAL焼き色タイプ(チタンシェル)
2016モデルはスリップオン スコーピオン・バッフル無し
上記にて実施。
全てエンジン回転を5000rpmまで使った走行での低中速とトルク感がアップしてエンブレが緩くなります。
不思議とバイクが軽くなったように感じます。
ノーマルマフラーでも十分乗りやすくなりますが、5000rpmより上の伸びが社外スリップオン交換と比べるとイマイチに感じます。
2016モデル スリップオン スコーピオン・バッフル無しは、2000RPM前後で少しトルクの谷(?)のようなクセみたいなところがあります。アクセル全開では一番気持ちよかったので、信号の少ない道やツーリング向けかなと思いました。
2019モデル スリップオン ダブルダブルアールズは、低回転も乗りやすくなりアクセル全開5000rpmより上の伸びも気持ちよかったです。下道の通勤と高速ツーリングも気持ちいいです。
私はスリップオン ダブルダブルアールズ兼用が一番よかったです。
以上

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/02/26 11:48
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

yasubunnyさん(インプレ投稿数: 14件 )

利用車種: Vストローム650XT
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

トルクの繋がりがスムーズになった感じがしましす。
低回転からのフラットな感じが強調されたというか。
ノーマルも走りやすい特性なんですが、意識してみるとよりそれがわかる感じ。
コストパフォーマンスも良いかと。
取り付けは、フロントパイプの取り外しに少し力とコツがいるかと思いますが、ゆっくり落ち着いてやれば大丈夫でした。説明書もわかりやすくて良かったです。
パイプ長がノーマルより長く、オイルフィルターを取り巻くように車体左へトグロを巻くイメージで
アンダーカウルの左内側にギリギリまで寄る感じです。熱的には問題なさそうですが経過を見てみます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/02/17 09:45
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ニエトさん(インプレ投稿数: 7件 )

利用車種: Vストローム650XT
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/51-55kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
  • XT用のアンダーカバーの隙間から少ししか見えませんが‥

    XT用のアンダーカバーの隙間から少ししか見えませんが‥

いつもお世話になっているウェビックさんに在庫がなかったため、直接、SP忠男 浅草店さんに問い合わせたところ‥『在庫あり、取り付けも出来ます』とのことなので取り付けまでお願いしました。
 取り付けてもらった帰り道、浅草周辺の一般道及び首都高速を使用して帰路につきましたが、すぐに変換後の変化に気づきました。具体的に表現すると、アイドリング?4000rpm位までのトルク感がノーマル状態だと弱く曖昧で、小刻みに上下している感じでしたが、交換後は小刻みなトルク変動が無くなり、明らかにトルクか太くなりました。そこから高速域まで
スムーズにつながっていきます。低中速域の乗りやすさは確実に体感出来ました。良い商品だと思います。対費用効果もかなり良いので、購入して良かったです。ノーマルには戻れないです(笑) ツーリングに行くのが楽しみです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/02/15 07:05
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

おぉおとこさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: Vストローム650XT )

身長・体重・体型: 身長/186-190cm 体重/101-300kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

たぶんパワーアップはしてないと思います。
トルクアップと過渡特性の改善といったところです。
交換作業は自分でやりましたが、XTなのでアンダーカウルの脱着を含めても30分あれば充分かと。
ドンつきやガツンと効くエンブレも軽減されて、やや洗練された乗り味になりました。
燃費計算まではしてませんが、スロットル開度はやや小さくなったみたいなので燃費も期待出来そうですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/02/14 23:33
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kingkenさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: TZR250R | YZF-R15 )

身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/普通

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 2
コストパフォーマンス 2

マフラー外さないとオイル交換出来ませ?ん。

ノーマル状態だと純正マフラーより全ての性能が落ちます、
エアクリBOX加工+インジェクションコントローラーで燃調と点火時期変更で落ち着きました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/01/24 21:47

役に立った

コメント(0)

初心者DIYさん(インプレ投稿数: 93件 )

利用車種: CBR250RR (MC51)
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

チタンに憧れ購入!
O2センサーが固着し取れなかったので「KEA O2センサー 2H1-704」で代用しています。
試運転した感じ全域でトルクが減った感があり、音量も爆音程では無いが大きくなりました。
エキパイのチタン焼けが進行していくのがうれしいです。
マフラーはヨシムラR11を使用、近々触媒型の汎用インナーサイレンサーを入れてみる予定です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/01/12 22:05

役に立った

コメント(0)

higeoyajiさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: GB350 )

タイプ:ステンレス(ポリッシュ仕上げ)
利用車種: GB350
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
  • カッコイ!!

    カッコイ!!

純正マフラーもけっこういい音だったので、6万弱の出費は一寸迷ったが、音良し(歯切れ良く、太くなった)見た目も存在感が増し最高、更に低速トルクが上がった気がする。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/01/05 08:06

役に立った

コメント(0)

はっしーさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: フォルツァ )

カラー:ステンレスポリッシュ
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 1

型式が2BKの品物ですが8BKにも装着出来ました。
個体差は有ると思いますが、私の場合は純正マフラーの取り付け出来ませんでした。
モリワキのスリップオンサイレンサーと合わせれば気持ちよく回ります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2023/01/03 21:22

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

エキゾーストパイプを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP