6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

エキゾーストパイプのインプレッション (全 536 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
てるさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: SV650X )

利用車種: SV650X
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/81-85kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5
  • 軽く1回走ったら茶色に焼けます

    軽く1回走ったら茶色に焼けます

2022年式、排ガス規制後モデルに取り付けたインプレッションです。

【使用状況を教えてください】
ワインディング走行がメイン。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
パイプ途中の溶接跡とかカスタム感満載でいいですね。ノーマル比やや長いですが、茶色に焼けたら違和感無くなりました。

【取付けは難しかったですか?】
説明書が付属してますし、YouTubeでメーカーの取り付け動画があるので、自分でも出来るレベルです。トルクレンチは使いましょう、またエンジン側とエキパイ集合部の純正新品ガスケットを用意しましょう。

【使ってみていかがでしたか?】
○低速域は変化ありませんが、4500回転より上のトルクが大幅にアップします、嘘みたいに。高回転域に一気に突入するイメージで、ついついアクセル開けたくなるんです、気持ちいいから。
○エンブレが緩やかになるんで、ワインディング走行も楽になります。
○排気音は、ちょっとクリアな感じに変化した気がしますが、もはや分かりません…

【付属品はついていましたか?】
取り付け説明書とステッカー1枚。

【期待外れな点はありましたか?】
表面の塗装が薄いのか、飛び石で表面がプツプツと欠けてきました。1回走っただけですが、仕方ないかと。

【総評】
エキパイなんかで変わるか?と疑ってましたが、変わります。あまり外観を変えたくない派なんで、満足してます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/17 15:04

役に立った

コメント(0)

なおなお777さん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: GB350 )

タイプ:ブラックエディション(耐熱ブラック仕上げ)
利用車種: GB350
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

エキパイぐらいとたかをくくってサイレンサーと共に交換してビックリ!
1、2、3速の伸びが違ーーう!エンジンのテイストが全く別物になります。もちろん音も含めて良い。
大変お勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/05 13:50

役に立った

コメント(0)

jiroさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: ZX-10R )

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4
  • パイプの取り付け穴がボルト一本分ズレています。

    パイプの取り付け穴がボルト一本分ズレています。

  • 純正のタコ足とサイレンサーにはピッタリ

    純正のタコ足とサイレンサーにはピッタリ

zx10rの純正タコ足とサイレンサーを残して(触媒、弁当箱外して)見た目ノーマル、しかし性能はフルエキにお金を掛けずに近づける為に導入しました。
結果として回転が上がってくるとMODOを切り替えた以上の体感が有り、かつ音も申し分ないレーサーな物に激変しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/01 12:05

役に立った

コメント(0)

ヨシオさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: Z250 )

利用車種: Z250
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

6000回転付近からのパワーバンドがなだらかに下までに広がったような印象を受けました。
2速発進も難なく出来、アイドリングの回転数でノッキングせずに走れます。交差点やUターンなどが格段にやりやすくなりました。
減速比をトルク寄りにすれば、さらに乗りやすくなると思います。
音量はそこまで大きくならないのでご近所トラブルも回避できそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/01 07:46

役に立った

コメント(0)

アスカさん(インプレ投稿数: 16件 )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

スリップオンは取付していたのでヤッパリフルエキ!ってことで取付けしてみましたが効果は正直、私にはわかりませんでした。カッコは良くなりますけどね!

ヨシムラにしてはヒートガードが取付けしづらいですかね。ステーが溶接されてないので面倒くさいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/10/16 01:49

役に立った

コメント(0)

TAkeさん(インプレ投稿数: 7件 )

利用車種: セロー 250
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

エキパイの塗装が剥がれた(口実)ので購入しました。
綺麗になるし、お手頃価格で良いと思います。
純正サイレンサー利用の場合、説明書はガスケットが簡単に取れる雰囲気で記載ありますが、おそらくサイレンサー側に固着(液体ガスケットも使われてる?)することが多いと思われます。
破壊して取るしかなさそうですが、軽い気持ちの初見だと心が折られかけました。ただ、ラジオペンチで掴んで捻っていくと、意外に簡単に取れました。この時、サイレンサーも外していたので、エキパイを先に付けると作業がスムーズ、と思ったのですが、純正サイレンサーが重すぎて位置合わせ時に少し苦労しました。
社外サイレンサーもいずれ買うつもり、と言う人はどうせ買うなら同時に買う方が作業が格段に楽になるかと。
工具はエキパイとエンンジのボルトでトルクレンチ使います。ヒートガード付け替え時のナットはネジロック剤が推奨です。工具類揃うなら、時間さえかければ初心者でも交換できるかと。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/10/11 23:00

役に立った

コメント(0)

ファーマーさん(インプレ投稿数: 192件 / Myバイク: モンキー | BONNEVILLE T120 )

利用車種: BONNEVILLE T120
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
  • 後方からの写真

    後方からの写真

  • 上が前

    上が前

  • 右が前

    右が前

  • 前方からの写真
純正カバー装着

    前方からの写真 純正カバー装着

純正でも何の不満も無いのですが、つい魔がさして購入してしまいました。
結果・・・付けて良かった。
取付は少し面倒です。
純正の触媒と交換する訳ですが、まず外すのに一苦労。分解式のフレームを外します。(トルクスを含むボルト4本)
エキパイから外すのにボルト4本。
触媒カバーと触媒の保持で3箇所。
エキパイ締め付けナット2箇所。
サイレンサーも外すためナット2箇所。
これでやっと触媒が外せます。取り付けは逆の手順。
注意しなければならないのは純正ガスケットをそのまま使うので交換歴があるとガスケットがキズ付いている可能性があります。自分は交換しました。(結構高い)
さて、取付後どう変わったかというと・・・
音質的には変わらず、一回り音が太くなる感じです。
音量的には決して爆音ではありません。アイドリングも近所迷惑にならないと思います。2500から3000rpm位が最高です。
高速道路での3000rpm位も耳障りどころか心地良い。ただし負荷をかけて回すとそれなりの音はします。パラレルツインの魅力を引き出してくれます。デザイン上の理由以外でスリップオンマフラーの必要性を感じません。
交換に手間を惜しまない方にはオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/10/10 20:25
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

yasudashoutenさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: XT1200Z スーパーテネレ )

利用車種: Vストローム650
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/76-80kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • VP56Aに装着

    VP56Aに装着

  • やや接してしまいます。要工夫です。

    やや接してしまいます。要工夫です。

最新型のC733M型用とあるがパーツリストを調べたところ、最新型もVP56A型もフロントバンクのエギソーストパイプの品番が同じことが判明、ならばと購入。ばっちり装着できました。
商品説明通り、さては皆さんのインプレ通り、2500rpmが実用域になった。6速55km\hでも十分走れる。ツーブラザース製マフラーに変えて奪われた低速トルクが元通り以上になった。加速時のつながりも良好になったため、馬力が上がったような感覚が味わえる。これでハイオクを使用すると、もっと低速が豊かになるのであろうか?今後試してみます。
右側のアンダーカウル下方が、ややパイプに当たるので、ステーにスペーサーをかまして逃がしました。純正マフラーではどうか判りかねます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/10/08 00:21
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

yasudashoutenさん 

カウルが当たるのは左側でした。失礼しました。

タッチさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: CB1100 EX | CRF250L )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

同時にサイレンサ?も交換しているので、エキパイだけのコメントは性能面では不明だが確かにトルクは上がっていると感じられる ふけ上りも上場です エキパイのきつね色の変色もステンレス特有の光沢とともに目立ってよい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/09/27 14:43

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: CRF250L )

利用車種: SV650X
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
  • 見た目も良くなりました。

    見た目も良くなりました。

  • 簡単に取り付けできます。

    簡単に取り付けできます。

crf250lに付けて明らかにトルクアップを感じたのでsv650xにも。
まず、音が変わりました。若干低くなって排気音だけが聞こえる感じかな。
いい音です。ちなみにマフラーはデルケビックですけど。
あと、まだよくわからないですが音のせいかトルクも上がってるような気がします。
それとバックトルクが減ったように思います。
sv650xは自分にはエンブレが効きすぎだったのでちょうどよくなったと満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/09/26 17:45

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

エキゾーストパイプを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP