6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

バッフル・インナーサイレンサーのインプレッション (全 714 件中 221 - 230 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ポチたまさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: グロム | GS400E )

利用車種: グロム

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4

マフラー交換をして、少し音が大きすぎるので、口径に合ったインナーバッフルを入れました。付けた直後から体感できるほど効果はあり、有ると無いでは全然違いました。満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/05/07 14:18

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: F800S )

4.5/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4

F800SのM2シリーズに取り付けいたしました。
低速トルクが増し、音質も高音がカットされ低音が増しました。
音量はある程度は下がりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/04/25 08:56

役に立った

コメント(0)

きくりんさん(インプレ投稿数: 79件 / Myバイク: KDX220SR | ズーマー | SR400 )

利用車種: SR400

3.3/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 1
コストパフォーマンス 3

皆さんのインプレを参考に車検対応と良ければそのままでと購入しました。
個人の主観ですが、エンジンをかけた瞬間、
ド・ド・ド だったのが パカ・パカ・パカ です。
自分の車両には合わない音質で常用には堪えない
車検もこれでチャレンジしようとは思えない
期待外れでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/04/15 00:00

役に立った

コメント(0)

ぶんさん(インプレ投稿数: 76件 / Myバイク: Dトラッカー | YZ125 | YZ125X )

利用車種: Dトラッカー

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5

ノーマルでついてるやつは静かすぎてバッフルを外すとうるさすぎだったので購入。ノーマルセッティングでも使えるがdトラッカーは元々薄いのでキャブセッティングした方がいい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/04/06 15:05
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: MT-09

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 1

MT09のアクラポビッチ レーシングラインカーボン用に、50パイW壁Sサイズを購入しました。
当初はエンドバッフル独特の詰まった音が嫌でバッフルを抜いて走っていましたが、あまりに爆音だったのでいろいろ調べた所この商品に行き着きました。

結論から言うと最高です。1番は音量と音質です。
音量的にはエンドバッフルありと無しのちょうど中間あたりで、音質は限りなくバッフル無しに近く、まさに私が求めていた音そのものでした。
また、抜けも抑えられて低速トルクもかなり回復しています。
私があまり上まで回すタイプではないので、高回転域での抜けはわかりませんが、街乗りや少し攻める程度では支障無いかと思います。
恐らくSサイズでこの結果なのでMやLサイズだと音量の変化はかなり少ないかと思います。音量を下げる目的で買われる方は間違いなくSでいいです。

ただ、他の方も仰られている通り値段が高すぎます。特許の為仕方ない部分はあるかと思いますが、せめて1万円は切って欲しかったものです。ただ私としてはこの値段を出しても良かったと思える商品でした。高額なので購入に踏み切るのに時間がかかりましたが、、、

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/03/07 19:12
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

taneさん 

初めまして。旧型のMT-09を中古で購入し、アクラポビッチのマフラーがついていたのですが、音質・音量に満足出来ずにどうしようかと考えておりました。
自分で加工してみようとおもうのですが、もしよろしければ参考に取り付け画像を載せて頂けたら幸いです。

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: XJR1300 )

3.0/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3

少し大きかったため使えなかった
しっかりサイズ見なきゃだめですねー

安物の割には作りがしっかりしてそうな感じ。
是非使ってみたかったなー。。。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/02/14 16:10

役に立った

コメント(0)

プーの熊さん(インプレ投稿数: 7件 )

2.3/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 1
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3

音量を下げるだけでなく、抜けすぎなマフラーの抵抗にバッフルとして利用させてもらっています。
今回届いた品物は熔接部分にブローホールがあり(自動機械の再始動?)、気になったので書かせてもらいました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/01/23 17:44

役に立った

コメント(0)

ちゃこさん(インプレ投稿数: 66件 / Myバイク: XT250X | ZX-6R | トリッカー )

利用車種: XT250X

2.5/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 4
性能・機能 0
コストパフォーマンス 0

道交法的には測定値88dbで問題ないものの、早朝に出掛ける時ご近所さんの安眠を妨げないようにと注文しました。

排気口の直径が44mm強。
バッフル表示寸法に対して0.2?0.4mm小さいと説明にあったので"外径44mm"を注文しました。
届いた現物も外径43.6?.7mmでした。

そしてバッフルは排気口スポッと入ったのですが、エンジンをかけてみるとビビリ音が凄い事に!

元のバッフルはかなりキツキツで入るので、こちらの外径を測ってみると44.0?.1mmでした。
たったこれだけのクリアランスでビビリ音が出てしまい、残念ながら使用出来ませんでした。

このように中途半端な外径の場合は、1つ上のサイズを購入して削り合わせるしかないようです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/01/17 20:59
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

KGさん(インプレ投稿数: 22件 )

利用車種: GPz1100

4.3/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 2

サイレンサーにエンドバッフルで消音していましたが、グラスウールの劣化の為か、音質が悪く音も大きくなった様に感じて来たので今回インナーバッフルステンレス用を購入。私のステンレスマフラーには無加工で、スポッと取り付け出来ました。一番絞った状態で、エンドバッフルを外しましたが、以前より少し静かになった気がします(音質が丸くなったためかも)。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/12/24 19:22

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: XL1200R )

利用車種: XL1200R

4.3/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4

バンス&ハインズの純正サイレンサーの評判があまりよくないのでこれを購入しました。90dbとありますが、もう少しうるさそうです。うちの近所ではギリギリ許されますが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/10/20 09:16
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

バッフル・インナーサイレンサーを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP