6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

BEAMS:ビームス

ユーザーによる BEAMS:ビームス のブランド評価

ビッグスクーターを皮切りに、4ミニ、ネイキッド、ビッグバイクなど様々な車両の開発を手がける「BEAMS」。多くのライダーに支持を得ている製品はリーズナブルで、高性能さらにデザイン性も高く様々な種類が選べるのも嬉しいポイント。

総合評価: 4.3 /総合評価691件 (詳細インプレ数:669件)
買ってよかった/最高:
309
おおむね期待通り:
299
普通/可もなく不可もない:
59
もう少し/残念:
10
お話にならない:
12

BEAMS:ビームスのスリップオンマフラーのインプレッション (全 171 件中 71 - 80 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: セロー225WE

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 5
音質 5
コストパフォーマンス 4

ただ、セロー225人気ランキングにセロー250のマフラーが表示されるので(-_-;)適合車種が250だから、そこから225を押したんですが250バージョン買っちゃいました(笑)225には、勿論つきません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/04 21:55

役に立った

コメント(0)

Chiiiiさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: CBR250R (2011-) | CBR600RR )

利用車種: CBR250R (2011-)

3.0/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 4
性能・機能 3
音質 3
コストパフォーマンス 2

CBR250R後期用に購入しました。音のボリュームは思っていたより控えめのように思いました。今はバッフルを外して使用してますが所詮単気筒ですので外すとビックスクーターのような音になります
ビジュアル&ブランドを含めて妥当な金額かなと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/21 14:23

役に立った

コメント(0)

しまさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: YZF-R6 )

利用車種: YZF-R3

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 5
音質 4
コストパフォーマンス 4

休みに少し天気が回復したのでサクサクッっと交換しちゃいました(*´-`)

ある方の動画を参考にしたのでトラブルもなくスムーズに取付けできました?(^o^)/


スリップオンなので音は予想通りでしたがやはり見た目は最高です(*´∀`)


これでR君もまた輝きを増しました(  ̄▽ ̄)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/14 12:24

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 4
音質 5
コストパフォーマンス 4

純正マフラーのデザインが気に入っているので、純正ヒートカバーが使え、一見純正の様でよいです。バッフルの交換とかめんどくさいことはなく、ガスケットも付いていて心配はありませんでした。
音も、純正に上乗せした感じで少し大きいが爆音ではありません。
極端にパワーが出たとかと言うこともありませんが、低速がないなんてこともなく良いと思います。ニキロ位の軽量化になります。
ただ、全体に微振動があります。特にシルバーのトリッカーには光ったマフラーはお似合いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/12 09:36
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Z250 2014さん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: Z250 (2013-) )

利用車種: Z250

4.5/5

★★★★★
取り付け・精度 0
品質・質感 4
性能・機能 4
音質 5
コストパフォーマンス 5

低音の音質がノーマルよりもしっかりと出ています。アイドリングは特にいい音がします。
エンジンを回すとそれなりの音になりますがノーマルよりも少し音がレーシーな感じになるように思います。総合的にかなり満足できるマフラーです。基本的には静かな方です(心地よい大きさの音)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/11 17:37
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

よっしーさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: W1 S/SA | KLX125 | HS-1 )

利用車種: KLX125

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
音質 3
コストパフォーマンス 5
  • 美しいです!

    美しいです!

価格の割に作りが良く形状もピッタリ、取り付けも簡単です。再利用するサイレンサー接続部のガスケットは、柔らかいので慎重に外します。
エキパイの曲がりがノーマルより鋭く、コンパクトな感じになりました。ヒートガードが小さいですが美しいエキパイが際立って、とてもイイです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/11/19 18:56
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

YABUさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: レブル 250 )

利用車種: NC700X

3.2/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 4
性能・機能 3
音質 3
コストパフォーマンス 3
  • ノーマルマフラーっぽいルックスが好きです

    ノーマルマフラーっぽいルックスが好きです

  • あえてネームプレートは装着してません

    あえてネームプレートは装着してません

純正マフラーがあまりに静かすぎるので交換しました。ビームスを選んだ理由は見た目。ノーマルマフラーっぽいトコロがいいです。取付については、マフラー交換が初めてでしたが二人がかりで1時間弱かかりました。それと取扱説明書が不親切です。純正マフラーの取り外し方はサービスマニュアルを見ろと。マフラー交換初心者は必ずネット等で確認してからした方がいいです。工具もM10キャップボルトをまわす8mm6角レンチが必要です。それと肝心の排気音ですが、こんなもんかなぁというのが正直な感想です。こなれてくればもっといい音になるのかもしれませんが、今のところエンジン始動時とアクセルを開けた時に「ぶりぶり」というカンジの音ばかり目立ってます。ただ、もちろん純正に比べたらはるかにいい低音が響き渡ってますので満足はしてます。燃費はまだ計測してませんが、動力性能には大幅な変動は見られません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/11/14 18:22

役に立った

コメント(0)

TMさん(インプレ投稿数: 15件 )

利用車種: GSX-R750

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
音質 5
コストパフォーマンス 5

マニュアルで取り付け問題なし。形状・質感は好みの問題ですが、私は非常に満足です。ノーマルを2カ月使用してからの交換です。数字の上ではノーマルより軽くなっているはずですが、走行・取り回し中とも、軽さは私はあまり感じませんでした。音は若干大きくなりましたが、車検対応で、近所迷惑になるほどではありません。むしろ質が少し変わりました。うまく言えませんが、何か『メカメカしい』というか・・・。私はスポーツバイクに合うと感じました。トータル大満足です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/11/06 09:21

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: CB400スーパーボルドール )

利用車種: CB400スーパーボルドール

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 5
音質 5
コストパフォーマンス 4

2016年モデルのCB400SBに取り付けました。
鈍感な自分には性能面の変化はさっぱりですが、音質はYouTubeで聴いた音そのものといった感じで満足。ヒートチタンの焼き色も美しい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/11/04 06:54

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: トリッカー

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 3
性能・機能 3
音質 4
コストパフォーマンス 5

FIのトリッカーに装着しました。
取り付けは特に難しいこともなく、工具があれば誰にでも行えます。
音量のほうは純正のマフラーより少しだけ大きくなるかな?といったところです。ほとんど差はないと言ってもいいです。
低音の乾いた感じの音は多少聞こえるのですが、この音量のおかげで、住宅地でアイドリングをしていても周囲に気を使う必要もないと感じます。
目に見えて感じる加速性能などはありませんが、これはこれで概ね満足です。
ちなみにガスケットは付属しておらず、別途液体ガスケットなどを購入する必要があります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/12 17:33

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

BEAMS:ビームスの スリップオンマフラーを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP