6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

BEAMS:ビームス

ユーザーによる BEAMS:ビームス のブランド評価

ビッグスクーターを皮切りに、4ミニ、ネイキッド、ビッグバイクなど様々な車両の開発を手がける「BEAMS」。多くのライダーに支持を得ている製品はリーズナブルで、高性能さらにデザイン性も高く様々な種類が選べるのも嬉しいポイント。

総合評価: 4.3 /総合評価691件 (詳細インプレ数:669件)
買ってよかった/最高:
309
おおむね期待通り:
299
普通/可もなく不可もない:
59
もう少し/残念:
10
お話にならない:
12

BEAMS:ビームスのフルエキゾーストマフラーのインプレッション (全 387 件中 281 - 290 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
アドエスさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: アドレスV125S )

4.0/5

★★★★★

綺麗な焼き色のサイレンサーと重低音を奏でるところが大変気に入っております。
私的には渋滞路などで自分のバイク音を見失わないようにインナーバッフルは外した状態で使用していますが、ノーマル駆動系では低速がスカスカになるので、ウェイトローラー14gにして元気に回して楽しんでいます!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/22 09:19

役に立った

コメント(0)

マー坊さん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: グース350 | セロー 250 | RR2T 250 Racing )

3.0/5

★★★★★

取扱説明書はわかりやすく某大手メーカー等の様に此処は何で止めるの?と悩まなくて済む。
ガスケットも付属していたのでワザワザ買いに走らなくて良かったので◎

駆動系のみの交換車両へポン付けの状態で走るとノーマルマフラーよりトルク感は落ちるので要セッティング。
排気音自体は静かな部類だと思う。
物足りなければセミレーシングかバッフルを抜けば良いとは思うが自分はこの位が丁度心地良い。
贅沢を言えば取り付けステー類をもっと見栄えするモノが良いとは思うが…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/20 15:46
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ブラウンさん(インプレ投稿数: 224件 )

3.0/5

★★★★★

ap100で使用しました

純正マフラーの性能に不満を感じていませんでしたが、交差点等でマフラーをガリガリするので値段も手ごろなこのマフラーを選択しました。

純正よりも野太い音で純正の吸気でしたがパワーアップも感じることができました。またチタンでこの値段は安いと思います。

純正に比べて擦ることは無くなりましたが、ステップを変えて本気バンクをするような走行では使えないと思います。

街乗りなら問題ないのではないでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/08/24 18:32

役に立った

コメント(0)

南風さん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★

エイプ100です。ノーマルの黒色マフラーにあきたので安価でかっこいいのを探したらこのマフラーに行き当たりました。
音はノーマルとほぼ同じで少し低音が太いかなという感じです。
取り付けは簡単ですが、エキパイとサイレンサーの間にかますスプリングの取り付けだけ力が要ります。また液体ガスケットが必要です。雰囲気を安く変えたい人には最適です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/08/18 17:08
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

スイアガ兄弟さん(インプレ投稿数: 140件 / Myバイク: GEMMA [ジェンマ] | APE50 [エイプ] )

5.0/5

★★★★★

エイプ50 タイプDです。
嬉しくて嬉しくて♪投稿します。
先日K&Nのリプレイスエアフィルターを装着し、今回セールの機会まで待ってビームスのダウンマフラーを購入しました。
吸気の次は排気・・・という論法です。
昨日の夜に品物が届き、今朝装着。30キロ程走ってみましたのでリポートします。
まず結論。走り心地がよいです。しっかり抜けてくれます。
音も静かで、純正マフラーの音より低音のせいか静かに感じる程です。
そうですね、音を言葉で現すと、ヘリコプターの様な音でしょうか。決して深いな音ではありません。
もちろん消音が利いていますので他人様に迷惑をかけることはないと思います。
抜けの効果ですが、特に低回転域と高回転域でのスムーズさを感じました。具体的には低速高ギヤ、中速低ギヤでも無理なくエンジンからの力が伝わります。
エイプの標準ECUがどの位の期間を要して学習するのかが解らないのですが、交換して直ぐにこれだけ効果を感じているので、これからが楽しみです。
順序が逆ですが、取り付けについて。
説明書は写真付で、素人の私でも一読すれば直ぐに理解できる解りやすいものでした。
工具は、スパナの他に6角レンチも必要としますので、購入をご検討の方は準備されると良いかと思います。
見た目や音の変化と同時に走りの違いもしっかり体感することが出来たので、今回のマフラー交換は自分の中では大成功です。
溶接も綺麗です。ネームバリューも大切ですが、丁寧な造りのものを低価格で市場に出しているメーカーがあることを、今回のマフラー交換を通じて知ることが出来ました。一石二鳥ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/08/01 17:44
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

☆がくひ☆さん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: LEAD125 [リード] )

4.0/5

★★★★★

車種:APE100
所有年数:3年
カスタマイズ歴:1年(レベル:初心者)
本商品の取り付けに際して他に購入が必要な物:耐高熱液状ガスケット
感想:
 今までノーマルマフラーだったので、手持ちの予算と相談して、造りに比較的定評のある本マフラーを購入しました。
 実際の取り付けでは、液状ガスケットが必要であることが取扱説明書を読んで初めて分かったので、近くのバイク用品店に慌てて購入しに行ったこと、バネの取り付けにやたら苦労したこと、液状ガスケットが上手く機能するかどうか心配なことが挙げられますが、取り付け作業自体は、思ったよりもスムーズに行うことができました。
 取り付け後の試運転の感想ですが、「存在感が増した」けど「音はうるさくない」(ノーマルバッフル装着時)でした。
 液状ガスケットの完全固化に24時間かかるとのことだったので、エンジンをかけるに止まっており、実走していない状態での感想ですが、購入する価値は確かにあったと思います。
 購入を検討中の方で、
(1) ドレスアップ重視の方に対しては、確かに造りはしっかりしているし、格好は良いし、費用対効果を考えると、お勧めの一品でした。
(2) パワーアップ重視の方に対しては、実走テストがまだなので何ともいえません(スミマセン)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/08/01 17:40
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

今回このマフラーを選んだ理由は静かで、かっこいいところにありました。
しかし、スタンダードバッフルで走行していると物足りなさが、、
アイドリングのときはそこそこの音質でしたが、中、高速走行になると、ノーマルマフラーとたいして変わりませんでした。
まあ、それだけ静かということでしょうか。
そこでバッフルを外して走行していると、これまた爆音(私的に)
これでは家に帰れないと思い、途中でバイクを止め道端でバッフルをつけてから帰りました。
でもやっぱり物足りないので、セミレーシングバッフルを購入し
取り付けました。これがまた最高の音質と音量。おまけに全域にて
滑らかになった気がします。
このマフラーはセミレーシングバッフルがベストマッチと思いました。私も若くはないですが、楽しく通勤したいというお父さん方
オススメマフラーです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/07/25 18:23
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kuruto-Rさん(インプレ投稿数: 33件 )

4.0/5

★★★★★

武川サイレントボンバーからの交換です。武川製マフラーも造りや品質が良っかたのですがノーマル形状エキパイの弱点でもあるバンク角を考慮して購入。武川との比較になりますが音質は標準装備のバッフルのおかげ?で本当に静かです。少し軽めの弾ける音質。安っぽいと言えばそうなります。性能面では武川156(ハイギヤ除くetc・・)+サイレントボンバーでしたが、ビームス装着後は全域フラットでストレス無く車速が伸びます。武川製より上で伸びてゆくバッフル付きの変なマフラーです(静か過ぎていつの間にか・・)自己セッティングが出来る方は面白いマフラーだと思います。造りは悪くないのですが付属のボルト&ナット・マフラーステーetcがチト安っぽいかな。取り付けは15分くらい、各部位も精度高です(当たりか?)スプリングフックがあると便利です。スタイル的にUPタイプマフラーも悪くはないかな?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/07/08 14:28
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

GN50Eが最初のバイクさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: SRX400 | GSX-R125 | ディオ110 )

3.0/5

★★★★★

 コマジェに乗る嫁が、いつの間にかこのマフラーを買っており、交換してくれというので換えてやった。自分はマフラーを換えるだけの見た目だけカスタムは100害あって一利なしと思っているが、今回はすでに購入されていたし、しょせん嫁のお気楽スクーターだし、音量も低そうだし、たしかに純正マフラーの形状はダサすぎると思ったので交換に応じた。どうせ抜けがよくなって発進加速がトロくなるだろうが、それはインジェクションさんの努力に委ねた。
 単気筒なので交換は簡単だったが、エンジン部とエキパイの接合部の位置決めと、エキパイとマフラーをつなぐバネ(なんていったっけ?)の取り付けに手間取った。
 交換後、試しに乗ってみたが、もともとそうなのか、マフラーが原因なのかわからないが、ゼロヒャクは近所のガキのチャリに負けそうだ。だが走り出すと普通な感じがする。無段変速独特の、リニア感がないあの加速だが、125ならこんなもんだろう。バッフルはノーマルタイプのままにしておいた。穴の大きなヤツにすると加速が犠牲になりそうだし、うるさいし、なによりトロトロ走る音の大きなスクーターはカッコ悪い。嫁にはバッフルが2種類あることはナイショにしてある。
 性能はわからないが、総ステンでこの価格は損した気にならないから可もなく不可もなくだが、ステンレスなのでエキパイの焼けがきれいなのはいい点だ。ただし、嫁は汚れても拭かないだろうからスグに汚くなってしまうのが残念だ。
 純正より見た目がすっきりするので、フェンダーレスキットと併用すれば軽快感が出てよいと思う。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/06/27 15:15
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(3)

GN50Eが最初のバイクさん 

 マフラーを換えた理由は、音や性能ではなく、単に見た目でしょう。そっくりに作れば段ボールに取り替えても気づかないと思います。
 ちなみに案の定、乗らずにほったらかしなので、バッテリーはアガルわ、ホコリはかぶるわ、見たことない虫が繁殖してるわで、えらいことになってます。
 ってことで、水面下で勝手にイジッて、いつの間にか自分のものにしてやろうかと目論んでいるところです。

フォルツァさん 

女の子のバイクに対する関心なんて、あんがいそんなものなのかも知れませんね、最初だけですぐに飽きてしまうから乗らなくなるんでしょうね。バイクにしてみればいい迷惑なのかも・・・^^;

TAKAHIROさん(インプレ投稿数: 13件 )

5.0/5

★★★★★

以前から装着されていた社外マフラ-(メ-カ-不明)が結構な爆音!でした。
爆音が走行していて疲れる原因にもなり、マフラ-を純正に戻す計画も立てましたが、ロンスイ15cmにその他カスタムもしていた為、純正マフラ-だと外見上カッコ悪いと思い、カスタムマフラ-で静かなものを探し始めました。
自分好みなのですが砲弾型の短めなマフラ-が好きだったもので、このSS300ソニックマフラ-はかなり好きなルックス^^でした。
音量も静かだというインプレを拝見いたしましたので、購入を決断しました。
他にカ-ボン、チタンもありましたが、ステンレスが一番かっこいいのでステンレスにしました。
取付は説明書も附属してありましたので仮止めしながら、マフラ-初取付の私でも、一服しながら1時間30分程度で取付できました。
装着には、液状ガスケットが他に必要です。
取付から液状ガスケットが固まるまで1日経過した後、エンジンをかけました。
「ドルルッドルルッ」っとかなり静か目な低音!求めていた音質でした!走ってアクセルを回しても、それなりの低音で決して嫌味な音量、音質ではありません!※あくまで私の音感ですが※
マフラ-が低い位置にあるので右折時や段差でぶつかるかな~と思いましたが、今の所干渉はしてないです。
マフラ-に最初から装着されているスタンダ-ドバッフルも、シリコンでサイレンサ-と密着されており、排気漏れのないよう設計されていました。
今の所、レ-シングバッフルやバッフル外しは考えておりません。自分的にはスタンダ-ドバッフルで十分です。
このルックス、ジェントルな音量・音質、マフラ-の完成度からして、この値段は買いだと思います!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/06/27 15:09
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

BEAMS:ビームスの フルエキゾーストマフラーを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP