6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

YOSHIMURA:ヨシムラ

ユーザーによる YOSHIMURA:ヨシムラ のブランド評価

POP吉村の時代から連綿と続くヨシムラスピリッツ。それは勝つために積み重ねられた地道な研鑽と不断の努力の結晶。見る者を唸らせる圧倒的な高品質で日本を代表する最高峰のメーカーです。

総合評価: 4.3 /総合評価4219件 (詳細インプレ数:3944件)
買ってよかった/最高:
2229
おおむね期待通り:
1437
普通/可もなく不可もない:
366
もう少し/残念:
89
お話にならない:
77

YOSHIMURA:ヨシムラのカスタムパーツのインプレッション (全 3313 件中 3301 - 3310 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
edede43さん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: WR250R | MONKEY [モンキー] | PCX125 )

4.0/5

★★★★★

85ccのボアアップモンキーに付けました。ノーマルマフラー時より15キロほどスピードがアップしました。またパワーバンドに入ると、かなり強く良く成りますが、回すとかなり五月蝿く成ります。造りも取り付け方法もさすがヨシムラだけあって、丁寧でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/09/19 13:17

役に立った

コメント(0)

バイク乗りさん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: APE 50 [エイプ] | GSX750S KATANA [カタナ] )

4.0/5

★★★★★

かなり評判が良かったのでヨシムラのキャブを購入しました。
セッティング済みという事でしたが、そのセッティングはヨシムラのサイクロンマフラーをつけている車両に対してのようです。私は他社のマフラーとハイカムをつけていたので、初めてエンジンをかけた時のアイドリングのたかさにビックリしました。ノーセッティングで乗ってみるとやはりセッティングがずれてました。
しかしセッティングが合うと回転数の上昇率はノーマルとは比べ物にならないです。全域でのトルクアップも実感できたので大変満足しています。星四つなのは値段が高いからです。
ちなみに単体で買う時は別途ヨシムラのハイスロとエアフィルターが必要なのでご注意を・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/08/03 10:19

役に立った

コメント(0)

AKIRAさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: GSX-R750 )

5.0/5

★★★★★

キャブ換装の効果は、本当に乗ってみれば一目瞭然!とにかく乗るのが(開けるのが)楽しくなる。精密機械製品として、物凄い付加価値の高い製品と考えている。
つまらない会社のマフラーなんか買うくらいなら、このMJNを購入すべき。見た目もマグ色でカッコイイ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/08/03 10:18

役に立った

コメント(0)

バイク乗りさん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: APE 50 [エイプ] | GSX750S KATANA [カタナ] )

2.0/5

★★★★★

TM-MJN24を使う為に必要なハイスロットルです。
星が2つなのは値段が高すぎるからです。もっと安っぽくしてもかまわないのでお求めやすい価格にしてほしかったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/08/03 10:17
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

エイプマンさん(インプレ投稿数: 3件 )

4.0/5

★★★★★

今日取り付けてみました。
カムホルダーとの干渉はありませんでしたが、ロッカーアームとのクリアランスが非常に少なく、逃がすために削りました。
あとはただノーマルとの交換なので、サクサク作業ができました。
走った感じでは、慣らし中のため高回転はわかりませんが、低回転はノーマルとの違和感は余りありません。
これで高回転が伸びてくれれば言うこと無しです。
バルブスプリングはノーマル使用なので、高回転でのサージングが気になるところですが、ヨシムラがノーマルを使う仕様なので、大丈夫なのでしょう。
値段も下がったようなので、ちょっといじりたい人にはちょうどいいアイテムでしょう。
ブログにて取り付ける様子を公開中です。
http://ape100.seesaa.net/

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/07/13 11:36

役に立った

コメント(0)

ヒロさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: APE 100 [エイプ] | MONKEY [モンキー] | CHOINORI [チョイノリ] )

5.0/5

★★★★★

まず吸気音にしびれます。
下から上まで気持ち良く回るようになりました。
雨・砂等、気象条件を考慮してから乗るようになりますが、そもそもレース専用品ってことですからね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/06/29 16:45

役に立った

コメント(0)

(・_・)/や!さん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: CBR1000RR FIRE BLADE [ファイアブレード] | CB250R )

4.0/5

★★★★★

ヨシムラロゴ入りでカッコ良いです。

スタンドかけると傷付いてすぐアルマイトが剥げて汚くなってしまうので、アクセサリーとしてじゃなくちゃんと使う人でそういうのが気になる方は、シルバーアルマイトの物が目立たなくて良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/06/29 16:41

役に立った

コメント(0)

ともたかさん(インプレ投稿数: 3件 )

5.0/5

★★★★★

値段は高いだけのことはあって乗った感じがすごく変わりました。アクセルを開けただけ走る感じ、低速から高速どこからでもドカンといける感じがしました。かなりおすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/06/22 10:48
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

くどぅさん(インプレ投稿数: 54件 / Myバイク: APE 100 [エイプ] )

5.0/5

★★★★★

より詳しくインプレしたいので、今の私のエイプのエンジン吸排気系を先に述べます。エンジンノーマル、キャブレターノーマル、エアクリK&N、マフラー オオニシヒートマジックプチエボの仕様で散々セッティングを行いましたが、どーしても低回転域でぼこつきが起こり、ずーっとセッティングに悩んでました。あるとき、純正のキャブレターがエンジンに対してキャパシティーが足りないのでは?と思いかなり評判の良いTM-MJN24を購入しました。梱包も丁寧で取扱説明書も丁寧に書かれており、さすがはヨシムラと思いました。取付けてアイドリングとエアスクリューの調整をしてアクセルをスナップすると、ものすごく滑らかにエンジンが吹けていきびっくりしました。調子にのってアクセルを急開してやると・・・エンジンが止まってしまいました??MJが薄いのか?と思いましたが、急開で回転が上がらずストールするなんて今まで経験したことがなかったので、ヨシムラテクニカルホットラインに電話して聞いてみたところ、どうやらキャブレターの特性上、低回転域から急開するとそういう症状がでるとのことで、その手の問い合わせが多数あるとのことでした。症状を緩和するにはMJの番手を上げてみてくださいとのアドバイスもいただきました。ここでも感心させられたのが対応がものすごく丁寧で驚きました。ちょっと、ヨシムラファンになりそうです・・・さて、実走してみての思ったのはとにかく以前あったようなギクシャク感がなく至極滑らかであること、そして最高速も10キロほど伸びました。町乗りエイプ仕様ではもうこれ以上することないんじゃないかと、思うくらい走りに満足しています。ただ、排気音がもう一段階ぶ厚くなったようでます(×2)周りの人に気をつかいます。最後にほんとにオススメです。高いだけのことはあります。久しぶりに良い買い物をしました^^これからセッティングをつめていきたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/06/15 13:12
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぽちさん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | CBR250RR | MONKEY [モンキー] )

4.0/5

★★★★★

TM-MJN24のヨシムラオリジナルファンネルから変更してみましたが低速域は余り変化がなくチョットトルクが増したかな程度ですが高回転域のパワーの違いが体感出来ました。
全体的にパワーが増している感じはします。
TM-MJN24を使っている人なら試してみる価値はあると思いますが高価なのがタマに瑕です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/05/25 10:07
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

YOSHIMURA:ヨシムラの カスタムパーツを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP