6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

MAVERICK:マーヴェリック

ユーザーによる MAVERICK:マーヴェリック のブランド評価

私たちは、モーターバイクライフを楽しむことを応援します。バイクは自力では立てない乗り物です。人が自分の体と感覚を使ってバランスを取り、操る、それが一番の特徴であり魅力であると考えます。その難しさ、楽しさ、興奮をさらに追い求めるための製品をカタチにし、提案する活動をしています。

総合評価: 4.4 /総合評価136件 (詳細インプレ数:125件)
買ってよかった/最高:
73
おおむね期待通り:
52
普通/可もなく不可もない:
5
もう少し/残念:
4
お話にならない:
1

MAVERICK:マーヴェリックのカスタムパーツのインプレッション (全 100 件中 91 - 100 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
TAMAMAさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: ZX-6R NINJA [ニンジャ] )

5.0/5

★★★★★

見た目は最高です!
音はトリックスターサイレンサー(全長400mm)からマーヴェリックチタンカーボンサイレンサー(全長370mm)で短くなったのでアイドリングから全然変わりました。
ですが…ここでは全長390mmって記載されてたので特別にチタンプレート付けてもらったのにサイレンサーバンドで隠れちゃいました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/20 10:18
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

クスフォーさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: CB1000R (2018-) )

利用車種: X4

4.0/5

★★★★★

マーヴェリック以外に取り付けの場合 サイレンサーとパイプエンドだけでは固定されにくいです。
バッフルの根元に耐熱シートかテープで5~6φ程太らせる必要がありました。トルクは普通くらいにアクセルのON/OFFに付くようになります。フィーリングは低速時に少し硬さのあるゴロゴロ感が出ます。音量はほんの少し下がりました。伸び具合はある程度しか回しておらず不明ですが町乗りでは不具合はありませんでした。
音量をもう少し下げたいですが1300ccに300mmサイレンサー長にパンチングパイプ50φではこんなものかも!エキパイは4-2-1

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/28 16:08
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

BMW&モン太さん(インプレ投稿数: 83件 )

利用車種: F800S

5.0/5

★★★★★

オランダのLASER(レーザー)のマフラーは2in1デュアルサウンドシステム採用でスポーツ走行用のバッフルが付属されています。爆音はあまり好きではないが一般公道用のバッフルでは高回転の吹けと音質の悪さと音量が物足りない。
付属のスポーツ走行用のバッフルはと言うと、これが爆音過ぎて困る!
そこで目に留まったのがマーヴェリックのスポーツインナーバッフル!
4?6dbほど音量を下げてくれるらしく、価格も安かったので衝動買い♪
実物の作りはいい!サイレンサーを外しスポーツインナーバッフルを入れるだけの簡単な作業!
サイレンサを取り付け、キーをON! エンジン始動!
爆音かと思いきや、あら~甲高い音が消音されいい感じの音に変身!
ノーマルのバッフルより低音がきいた音質の排気音に!
音量がノーマルではもの足りず、スポーツ走行用バッフルでは爆音過ぎて困っていた私にピッタリの音になりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/25 15:58
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

パケラッタさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: ZX-14R | PCX150 )

5.0/5

★★★★★

購入しました。

まず、デザインが良い。

音が渋い。

見た目がグッド。

音量に関しては個人差があると思いますが、僕は近所を走るときは5速しか使えません。

しかし、しびれます。

無駄な吹かしなどしないので高速や峠などでしびれてます。

期待通り越したサウンドに大満足です。

しかし、音を気にする方はバッフルをお勧めします。

採点を付けるとしたら個人的には200点です。

強いてあげるなら金額が・・・ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/28 17:21

役に立った

コメント(0)

kazuさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: Z1000 [水冷] )

5.0/5

★★★★★

<webike還元>

自宅に届いた時あまりの軽さに部材が足りないのでは?と心配する程軽かったです。一つ一つ綺麗に梱包され心使いを感じました。部材一つ一つの作りもとても丁寧です。説明書も添付されていて排気デバイスワイヤーの外し方は細かく記載されて分かりやすかったのですが、フロントパイプから集合までの取りまわしがよく分からず取付に苦労しました。せっかくカラ?の丁寧な取説ですのでフロントパイプ取付の写真を添付して頂ければ尚良いと思います。音質はレーシーそのもの! 他メーカーでは聞いた事がない音です。レスポンスも抜群です。押し引きも楽になりとても満足しております。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/16 18:47
8人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

14rさん(インプレ投稿数: 2件 )

4.0/5

★★★★★

ワイバンフルエキからサイレンサーのみ入れ替えをしました。
抜けすぎは感じられずワイバンと変わりない加速をします。正直驚きました。
音量はアイドリングからアップします。
個人差はありますが、爆音ではないと思います。
閑静な住宅街の方はちょっとうるさく感じるかもしれません。
アイドリングから5000rpmぐらいまではいい感じで音量があがりましたがそれ以上回すとさほど感じられませんでした。
700kほど走りましたが、なじんできたのかワイバンサウンドの音量アップって感じの音質です。
ワイバンの音質を変えずちょっと音量アップできればいいなぁと思っていた私にはとても良い感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/25 10:27
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ガオさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: トリシティ 155 | Z900RS CAFE | Z900RS )

4.0/5

★★★★★

今まで取り付けていた、他社制のメガホンタイプに取り付けをしようとした所、テールパイプの差込がサイレンサー部の差込より短い為違バッフルが固定出来ない事が
発覚!以前取り付けていたツキギTRサイレンサーで試してみた。
結果はエンドバッフルなしのTRサイレンサーでは、おまわりさんを気にしなければいけなかった音量が、スポーツバッフル装着後は思った以上に静かになった。
性能的には、エンドバッフル装着時ほどトルクは上がらないが、高回転はストレスなく音量控え目で回るようになった。
今後はメガホンタイプにも装着を再チャレンジしようと思うが、購入を検討されている方はテールパイプとサイレンサー部の差込長が同じ又はサイレンサー部の差込長が短いタイプでなければ差込固定タイプですので固定出来ないと思って下さい。消音効果はかなり期待出来ます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/03 18:45
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

カワスキさん(インプレ投稿数: 5件 )

4.0/5

★★★★★

譲り受けたサイレンサーへ交換した際に音が大きく、何かいい物が無いか探していたら 気になり購入を決めました。
アイドリング中は静かになり、高速で回しても耳疲れしない自分なりの理想に近付きました。
排気の抜けも悪いという感じも有りません。
音量的にはスポーツバッフルでも良かったのかなぁ~ とも思いますが、 購入して満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/21 18:03
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

マジックさん(インプレ投稿数: 75件 / Myバイク: シグナスX | RGV250γ )

4.0/5

★★★★★

見た目は非常にかっこよく作りも非常にきれいでいいのですが
とにかく爆音すぎます・・・

ほぼ直管の音量ですので、途中で耐え切れずにインナーサイレンサーを
入れました。

見た目は非常にかっこいいので、見た目重視の方はいいと思います。
静かさ重視の方は買わない方が無難です。
(まぁ静かさ重視の人は候補に入らないとは思いますがw)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/25 18:51
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

BMW&モン太さん 

インナーサイレンサーを入れた後の音量はどのぐらい下がりましたか?入れてもかなりうるさいのでしょうか?お願いします。

ダイナマイトバトーさん(インプレ投稿数: 32件 / Myバイク: CRF250M )

5.0/5

★★★★★

CB1300の頃から使い続けているクラフトアルマジロさんのMV110。
このサイレンサーなら、リッタークラス全般に使用できます。(センター出しは不可ですが)
キャタライザー内蔵のフルエキに取り付けるなら音量はさほど気にする必要は無いと思います。
(我がZZRはスリップオンのキャタ無しなので、音量はかなり上がってますが・・・w)

全般的に良く出来た汎用サイレンサーです。
音量が気になる様なら、内蔵式のバッフルを装着すれば問題ないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/30 14:46
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

MAVERICK:マーヴェリックの カスタムパーツを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP