6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

BRIDGESTONE:ブリヂストン

ユーザーによる BRIDGESTONE:ブリヂストン のブランド評価

日本が世界に誇るタイヤブランド「ブリヂストン」。レースシーンで磨かれた技術を一般用タイヤにフィードバック!ハイグリップタイヤからロングライフのツーリングタイヤまで幅広くラインナップ!

総合評価: 4.2 /総合評価1887件 (詳細インプレ数:1828件)
買ってよかった/最高:
832
おおむね期待通り:
725
普通/可もなく不可もない:
255
もう少し/残念:
38
お話にならない:
18

BRIDGESTONE:ブリヂストンのカスタムパーツのインプレッション (全 1788 件中 641 - 650 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ギャットさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: C400 X )

利用車種: X-ADV

3.0/5

★★★★★
コストパフォーマンス 3
耐久性 3
一般(ダート)路面 3
軟質(マディ)路面 1
オンロードグリップ 5

愛車の標準タイヤです。パッと見オフロードを走れそうですが、踏み固められたドライな砂利道が限度。ブロックタイヤではありますが溝が浅くて細いので、ソフトな土が積もった路面、ましてやマッド路面に入ったら一瞬で目詰まりしてスリックタイヤ同然と化します。勾配のきつい坂なんて遭遇したら駆け上がれません。オンロード性能は優秀でノイズは少ないし、バンク時のグリップ力も良い。オン8割、オフ2割くらいの気持ちで使うといいです。ライフはフロントが8千キロくらい走ってスリップサインが出てきたので、そこまで高くないと思います。値段は同じサイズのタイヤより安いですが、工賃とか入れたら1本2万円以上はするので普通だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/05/05 00:11

役に立った

コメント(0)

ガシヤマさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: ゼファー750 )

利用車種: ゼファー750

5.0/5

★★★★★
コストパフォーマンス 5
耐久性 5
ハンドリング 5
ドライグリップ 5
ウェットグリップ 5

フロントタイヤと内容はかぶりますが、ゼファー750に装置しました。
リヤはサイズがあり、フロントはBT-39自体のサイズが無いため1サイズ細めにしています。
私自身毎週峠に行きたまにツーリングに行くような感じの乗り方ですが峠でも申し分無いグリップを発揮してくれます。
何よりもウエット性能が良いですね。さすがにマンホール等は滑りますが、高速でも滑るような感覚はなく安心です。
タイヤ交換したてでライフはまだ分かりませんが、FZR250Rに乗っていた頃もBT-39で毎週峠ガッツリ&サーキット走行会ちょこちょこで1万km弱は持ったので重量は違えど結構持ってくれると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/05/02 08:30

役に立った

コメント(0)

ガシヤマさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: ゼファー750 )

利用車種: ゼファー750

5.0/5

★★★★★
コストパフォーマンス 5
耐久性 5
ハンドリング 5
ドライグリップ 5
ウェットグリップ 5

ゼファー750に装着しました。
リヤはサイズがあり、フロントはBT-39自体のサイズが無いため1サイズ細めにしています。
私自身毎週峠に行きたまにツーリングに行くような感じの乗り方ですが峠でも申し分無いグリップを発揮してくれます。
何よりもウエット性能が良いですね。さすがにマンホール等は滑りますが、高速でも滑るような感覚はなく安心です。
タイヤ交換したてでライフはまだ分かりませんが、FZR250Rに乗っていた頃もBT-39で毎週峠ガッツリ&サーキット走行会ちょこちょこで1万km弱は持ったので重量は違えど結構持ってくれると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/05/02 08:28
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

hiroさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: ボルティー

5.0/5

★★★★★
コストパフォーマンス 5
耐久性 0
ハンドリング 0
ドライグリップ 0
ウェットグリップ 0

前後のタイヤを購入しました。
以前、同じタイヤを別のネットショップで買ったことがあります。どこよりも安かったのですが届いた商品はすでにヒビの入っている劣化タイヤでした。
今回も商品を確認するまで不安はありましたが、注文して三日後には丁寧なラップ梱包で届き、中身も今年製造の綺麗なタイヤだったので安心しました。ここで買って良かったと大変満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/04/23 21:34

役に立った

コメント(0)

マメツナさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: 1000GTR | TZR125 | ALLORO125 )

利用車種: TZR125

3.4/5

★★★★★
コストパフォーマンス 3
耐久性 3
ハンドリング 3
ドライグリップ 5
ウェットグリップ 3

今回で2回目の購入ですが、1度目に履いた時のグリップに感動してまたまた購入しました。
このタイヤは、TZR125で使用しています。使用用途はサーキット場(カート場)オンリーです。
冬場のグリップもよくてかなり安心できます。純正ステップではバンクセンサーが路面についてしまいそれ以上倒せないので、バックステップを付けました。現在のバンク角よりももっと倒せそうですが、転けそうなので怖くて45°あたりでやめています。
走行会やレースで使用して2年でグリップが落ちました。(サイドの山はまだ少し残っている状態です)
2年間トータル走行時間は16時間位でしょうか。グリップが落ちたと言っても一般道を走るなら全く問題ないレベルなのですが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/04/18 16:48

役に立った

コメント(0)

MRLポテトさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: YZF-R1 | WR250R | マジェスティS )

利用車種: マジェスティS

4.0/5

★★★★★
コストパフォーマンス 0
耐久性 0
ハンドリング 4
ドライグリップ 4
ウェットグリップ 0

スポーツタイヤの様にバンクする感じで、晴れの日は滑る気がしないです
雨の日と耐久性は使用中なんでまだ、わかりません
























※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/04/17 13:04

役に立った

コメント(0)

こーひーさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: GSX-S1000F )

利用車種: GSX-S1000F

4.8/5

★★★★★
コストパフォーマンス 5
耐久性 5
ハンドリング 5
ドライグリップ 5
ウェットグリップ 4

値段と性能のバランスが良いと思う。
メーカーの言う通りツーリングから
サーキットまでをカバーするなら
これだと思う。
細かいグリップの話はわからないが
ライフは確実に同等クラスよりも
2割くらいもちが良い!
S22の価格差が大きければ、また買います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/04/17 10:29

役に立った

コメント(0)

skyさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: K1300R

4.2/5

★★★★★
コストパフォーマンス 4
耐久性 4
ハンドリング 5
ドライグリップ 4
ウェットグリップ 4

S21から履き替えて250キロほど。
皮剥き終えて、本格的にワインディングを走った感想は、S21の性能を一回りグレードアップさせた印象です。倒し込みはより軽くなり、路面を掴む接地感も増していると思いました。ツーリング途中の雨にも不安は少なく、ウェットグリップの向上も体感出来ました。初期の磨耗は少し早い気がしますが、S21の時も同じように感じ約7千キロ持ったのでこれからに期待です。このタイヤでサーキット走行は考えていないのですが、アマチュアレベルならソコソコ楽しめるのではと思います。スポーツタイヤとしてオールラウンドに使えると思います。ミシュランRS、ロッソコルサ2の使用経験もありますが絶対的ドライグリップは一歩及ばずな印象です。時にはスポーツ走行を楽しみたいツーリングライダー向けとしてお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/04/10 18:10
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

自宅演奏家さん(インプレ投稿数: 166件 / Myバイク: WR250X | CB223S )

利用車種: WR250X

4.2/5

★★★★★
コストパフォーマンス 5
耐久性 4
ハンドリング 4
ドライグリップ 4
ウェットグリップ 4

WR250Xでこのタイヤから次のタイヤに替えました。

およそ7000キロでスリップサインがばっちり出てました。
フロントよりもたないのは駆動輪だし自分へたくそだし仕方ないかと。
スポーツタイヤでこれくらいもてば文句ありません。

寒い日の夜中にリアが滑って転びそうになったことがあります。
タイヤのせいではありません、自分のせいです。
冷えた路面冷えたタイヤでの走行は十分に注意したいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/03/27 22:19

役に立った

コメント(0)

自宅演奏家さん(インプレ投稿数: 166件 / Myバイク: WR250X | CB223S )

利用車種: WR250X

4.2/5

★★★★★
コストパフォーマンス 5
耐久性 4
ハンドリング 4
ドライグリップ 4
ウェットグリップ 4

WR250Xでこのタイヤから次のタイヤに替えました。



通勤と街乗り7にツーリング3くらいの使用状況でおよそ7000キロほど使いました。

スリップサインは出てなく、勘ですがあと1000キロくらいは使えたかなといったところです。

晴れでも雨でも特に問題なく走れました。もちろん雨の日はゆっくり慎重にです。



次のタイヤを選ぶためバイク用品店でいろいろ見てましたが、前後3万+税くらいが相場のようです。

自分が買った時もこのくらいでしたが、値段なりに楽しめたと思います。

今のタイヤが終わるときに後継S21がこの値段だとうれしいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/03/27 21:55

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

BRIDGESTONE:ブリヂストンの カスタムパーツを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP