6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

インプレッション (全 116 件中 91 - 100 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
はれさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: BALIUS [バリオス] )

2.0/5

★★★★★

いままでウエスはリサイクル布を使ってましたが試しにキムタオルも使ってみました。
実験室ではお世話になっているので期待していたのですが、
耐久性とコスパだと圧倒的に布ウエスですね。
1kg500円くらいで売ってるし。
キムタオルではチェーンの掃除は無理でした。ボロボロなりすぎて。

ただ吸水量は断然こっちが上です。オイル交換時のこぼれたオイルとかふくのには使えますね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/11/05 19:21
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

MORIWAKIもなかさん(インプレ投稿数: 12件 )

2.0/5

★★★★★

軽い汚れは簡単に落ちますが、頑固な汚れに対する効果は期待しない方がいいです。また、泡状になるため拭きとりが面倒です。ただし、拭きとった後のしっとりした感じはいいです。信頼できるブランドなので、あえて辛口評価としました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/11/01 18:23

役に立った

コメント(0)

mopさん(インプレ投稿数: 337件 / Myバイク: WR250X )

利用車種: WR250X

2.0/5

★★★★★

車の窓に使ってみましたがあまり効果はありません。曇りが消えず拭いたところから部分的に曇りイライラします。
使い方の問題もあると思いますがそんなに難しい物でしょうか。これならタイホ?のクンビューの方が安価で効果がすぐ出てまだましです。あまり書きたくありませんが一消費者としてこのメーカーの製品にはこれで製品化できるのか?と言った商品が多々ありますね。ソフト99と言ったらカー用品の大手でしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/10/30 13:09

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: CBR1100XXスーパーブラックバード )

利用車種: CBR250RR (MC22)

2.0/5

★★★★★

純正ホースと違い、メッシュホースは細いので、純正のゴムブッシュだとスカスカになってしまう。
なので、こちらを購入しました。
純正と違いキチンとクランプ出来るので良いが、二個で500円はコスパが悪い。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/29 19:05

役に立った

コメント(0)

yasuさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: CBR1000RRファイアーブレード )

2.0/5

★★★★★

近所のホームセンターで、安売りしてました。
最近は類似品が多いので、他でも同じ性能があります。
グリップとセット割引でも良いのでは?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/06/25 10:27
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

2.0/5

★★★★★

2011年式のNinja250Rに使用しました。
カラーはエボニー。
立ちゴケや、いつついたのか分からないタンクの傷を消したい。
もしくは目立たないようにとしたいと思い購入しました。
傷は広範囲よりも、狭い範囲の細かな傷だったのでタッチペンタイプを選定。

使ってみて感じたこと
○良いところ
やはりタッチペンタイプだがら細かく小さな傷は塗りやすい。
スプレーなどと違い局所的に傷の部位のみを簡単に補修、塗装できる。
ペンタイプなので握りやすく、手が震えたり、ミスして余計な場所まで塗装することが少ない。
手ごろに簡単ペイントができる。
夜や暗いところ、遠くから見ると目立たなくなるので良い。

○悪いところ
ペンでポンポンとしっかり押し付けてやらないと塗料が染みだしてこない。
傷が多いと地道な作業になるので疲れる。
細かく言えば、バイクのエボニーとの色が似てないような気がする。
明るい場所や近くで見ると塗装したのがまる分かり。
ペンを斜めや水平に構えて塗ろうとすると、塗料がしみだしてこない。
値段が微妙に高い。

色々書きましたが、正直使いにくく塗りにくい。
なので刷毛などのタイプの方が良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/06/21 18:45

役に立った

MFZBさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: ゼファー750 | NMAX )

利用車種: YZF-R1

2.0/5

★★★★★

耐震グリップ専用とのことで購入しました。
すぐに乾いてしまうので、使いにくいです。
あと、量の割りに値段が高いと感じました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/06/10 18:59

役に立った

コメント(0)

boscosさん(インプレ投稿数: 13件 )

2.0/5

★★★★★

やはりパットだけで5千円弱は痛い出費です。
背に腹は変えられないとはいえ、もう少しリーズナブルにならないものでしょうか・・・左右セットで、この値段なら何とか・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/06/03 18:46

役に立った

コメント(0)

鬼気合さん(インプレ投稿数: 244件 / Myバイク: シグナスX | スカイウェイブ250 タイプM )

2.0/5

★★★★★

 使った感じではそんなに言うほどの物でもなかったかなと。

 カウルの黒ずみ(カバーによる擦れ)などに効果はありそうですが、メラニンスポンジで簡単に落とせますので。

 スクリーンのくすみとかはないので何ともですが、細かな傷があるので取れるかなと思ったんですが駄目でした。

 このシリーズは今回初めて購入で評判がいいので期待してただけにいまいちかなと。

 使う用途が合ってなかったのかも?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/05/27 17:46

役に立った

コメント(0)

よよよさん(インプレ投稿数: 20件 )

2.0/5

★★★★★

キタコのグリップボンドを使用する前に使っていました。
キタコもデイトナもグリップボンドとしての性能には問題はありませんでした。
デイトナのグリップボンドの方が容量はありますが値段が高いです。
グリップはそんな頻繁に交換しないので、デイトナにこだわりの無い人はコスパ的にキタコので十分だと思います

交換する際の注意点は、ボンドを厚く塗りすぎると、グリップを取り付ける時にうまく入らなかったり、ハンドルのスイッチ側にボンドが集まって大変なことになるので気をつけてください。

僕はハンドルにボンドを塗ってから、グリップの内側に軽くパーツクリーナーを散布してから取り付けています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/05/20 19:46

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP