6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

インプレッション (全 219 件中 81 - 90 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ファーさん(インプレ投稿数: 74件 )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

安い上にそれなりの洗浄ができるので、価格調整や、何かのついでに購入しています。
特に悪い印象はありませんが、減りが異常に早い気がします。あっという間になくなるので、逆にコストパフォーマンスが悪いような気がしないでもないです。
しかしながら、やはり安いので重宝します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/12/26 21:14

役に立った

コメント(0)

サラリーマン太郎さん(インプレ投稿数: 424件 / Myバイク: ニンジャ 1000 (Z1000SX) )

3.6/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 2
性能持続性 3
使いやすさ 3

オーリンズは動き最高だけどシールが弱い。耐久性よりも性能重視だから仕方ない。
でも少しでも延命処理したいと思ってこれを購入しました。
綿棒に適量付けてシャフトに塗って馴染ませるだけ。
あとは余分な油分を拭く。
フロントフォークのインナーも同様。
汚れが出てくるってマニュアルに書いてあったけど、フロントはその効果が顕著に表れた。
塗って、馴染ませ、拭くを2回繰り返し、スッキリ!

フロントの動きが良くなった気がします。良くなった分減衰調整必要かも?
使用量は極僅かですので、繰り返し使えます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/11/10 11:49
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

とおまわりのしんさん(インプレ投稿数: 119件 / Myバイク: XR250 | MONSTER 1200 | CRF125F )

3.0/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

通常はMOTULのShine&Goを気に入って使っていますが、今回セール品が目についたので購入。

シリコーンオイル入りで確かに艶は出ます。

ノズルも使いやすく無くす心配もない。

量も420mlと個人で使うには十分でしょう。

それほど白化したり色あせた場所がなく愛車の黒いプラスチック面で試しただけですが

他のシリコン系艶出し剤と同等かと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/10/11 23:25

役に立った

コメント(0)

hawkさん(インプレ投稿数: 121件 / Myバイク: VINO [ビーノ] | MONSTER S2R [モンスター] | 848 )

3.3/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4

洗浄力は良好で容量もよく入っていると思います。
一度吹き付ければ、遅乾性なのでブラシでよく掃除ができます。有名メーカーでもありますし、安心して使えます。
ただ、ブラシ掃除が終わり最後の汚れを流すときに遅乾性のため、ルブをすぐに吹き付けられないところが困りますね。
細部まで念入りに拭き取り、5分以上乾かしてからルブを吹き付けますがその後走り出すと必ず飛び散ります。
このチェーンクリーナーを使うまで飛び散ったことはありませんでした。おそらく乾燥時間が足りないのだろうとは思い工夫していますが、20分も30分待つほどの暇はありません。仕上げは別の速乾性を選ぶべきなのでしょうか。
次回は他の商品を試そうと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/05/30 15:04
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

もきちさん(インプレ投稿数: 97件 / Myバイク: WR250X | 530EXC | TE125 )

3.8/5

★★★★★

モチュールのロード用は初めて手に取ってみたのですが
評判に寄ると
持続性が良く抵抗もそんなにないとか何とか流石モチュール!(適当なよいしょ)
今回はR6用に仕入れてみました、元々WRやTEに使ってたC3だったかな?同メーカーのオフロード用のをR6にも使ってました笑
そちらは結構シャバシャバしてたので数十メートル走っただけでもホイールに黒いシミが…かっこいい蛍光ホイールががが…ってなってました笑
オフ用のは150km位のツーリングで帰る頃にはカラカラだったので汚れ等は簡単に落ちましたがこちらを使ってみて微妙そうなら戻すという形ですね。

値段はメーカーブランド料なのか性能なのか楽しみ半分怖さ半分ですね笑

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/05/08 13:01

役に立った

コメント(0)

海-kai-さん(インプレ投稿数: 38件 / Myバイク: KSR110 | YZF-R1 )

3.0/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

パーツクリーナーは別に近くのホムセンでも売っていますが、送料対策のときの数百円には良いものです。
なんだかんだでパーツクリーナーはいろいろと使いますので、あっても困るものではありません。
性能の差はあまりわかりませんが、こちらはヘッドを挿して使用するタイプですので、管をヘッドに直接挿すタイプに比べて備品が紛失しにくいのは良い点です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/05/02 23:41

役に立った

コメント(0)

くろすけさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: XT250X | FZS1000フェザー )

3.5/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
性能持続性 3

サラッとして隅々まで浸透しやすく噴霧後10分程で吸着安定します。
走行中は他のルブと比べて突出した滑らかさは感じませんが優秀な方だと思います。
公道で晴天時なら吸着は300キロ程度持続しますが、水置換とはいえ低粘性で雨天走行後はほとんど無くなるので、こまめな給油が必要だと思います。飛び散ったルブはホイールや周辺に細かくサラッとした粘性で付着しているので、掃除が簡単であまり苦になりません。他社の粘性が高いルブやCPO-Rを使った経験から欠点や利点を考慮すると、このルブは自分の使い方や性格に合っていると思うのでこれからも使い続けようと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/01/07 15:29
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

海-kai-さん(インプレ投稿数: 38件 / Myバイク: KSR110 | YZF-R1 )

3.0/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

洗浄液と乾燥後の塗布用オイルが入っています。オイルはつけすぎてもしばらく走ると適正量になるとのことですが、シビアなキャブセッティングをしている場合はしばらく走っても濃すぎになってしまうので注意。オイルの塗布はさっと塗るくらいで大丈夫です。セット売りですが使ってみた感じですと、洗浄液がなくなる頃でもオイルは大分余ってしまいそうな感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/11/17 04:44

役に立った

コメント(0)

こうさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: W650 | ジュリオ | 50S )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
性能持続性 4

ウェットタイプ・水置換性・逆さまでも吹ける容器
求める機能が備わっていたので購入。
容器が小さいので作業性は良いが、その分容量が少ない点がマイナス。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/10/20 10:19

役に立った

コメント(0)

黄色い猿乗りさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: モンキー | ライブディオ | エイプ50 )

3.6/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使いやすさ 3

友人のエイプのタイヤ交換で
初めてビードクリームを使ったので他の商品とは比較できませんが

使うのと使わないのとでは大違いです!
正直ビックリ!

値段もお手頃でモンキーやエイプなどの10?12インチ程度のタイヤだとかなり長く使えます

使ったことない方は是非試して見てください

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/10/01 22:00

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP