6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

インプレッション (全 777 件中 771 - 777 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
林道大好きさん(インプレ投稿数: 49件 )

4.0/5

★★★★★

とりあえずという感じで買ったが、これで充分用が足りてしまう。
10cmまでしか測れないが、それ以上をノギスで測る場面がほとんどないし、そういうものはメジャーや鉄定規で用足りる。

どうしてもデジタルに憧れがあり、安物のデジタルを買ったが、直ぐに電池がなくなるし取扱いに気を使うので結局使わなくなった。
ポケットノギスとはよく言ったもので、ポケットに入れられるギリギリの大きさだし工具入れの場所もとらない。

デジタルの読み易さには敵わないが慣れるとそれほど気にならないし、何よりも電池切れや故障が無いというのが良い。
気を使わずガンガン使っているが、未だにズレはない。

壊れた時はもう少し良いものを買おうと思うが、しばらく壊れてくれそうにない。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/16 16:50

役に立った

コメント(0)

tcuさん(インプレ投稿数: 30件 )

4.0/5

★★★★★

工具箱への収納が綺麗にできるので気に入ってます。
レールに余裕があればクリップを追加できるのも良いですね。
EHB35 5個入り があるのでソケットが増えてきたら
購入を検討しようと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/14 16:01

役に立った

コメント(0)

サラリーマン太郎さん(インプレ投稿数: 424件 / Myバイク: ニンジャ 1000 (Z1000SX) )

4.0/5

★★★★★

プロクソンの商品は安価で信頼できる。
ただそれだけだけど、それが大事!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/14 15:57
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

yoshiさん(インプレ投稿数: 95件 / Myバイク: TW200 | ZOOK [ズーク] )

4.0/5

★★★★★

配線を分岐するのに非常に楽で使っています。この商品のワンサイズ小さいものを使っていたのですがバッテリーの配線のが太くサイズが合わなかったのでこれを購入しました。しかし商品説明にもあるように2.0sqまでなのでそれ以上の太さだとこの商品でも無理だと思います。ただ僕はどうしても分岐する必要があったので2.0sq以上の太さのコードの分岐にこれを使っています。ペンチでおもいきり力を入れて挟んだところどうにか2.0sq以上のコードでも挟むことが出来ました。爪の部分が折れたり、接触不良をおこさないか心配していましたが、分岐してから1年以上経過していますがなにも問題なく使えています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/11 19:11

役に立った

コメント(0)

zdmさん(インプレ投稿数: 25件 )

4.0/5

★★★★★

まず-1の理由は値段の高さです、いい工具だと思っても、なかなか買うのに踏み切れませんでした。購入してからは路上整備にはかならず持って行く様になりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/10 19:24

役に立った

コメント(0)

Torataさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: GSX-R1000R | ZZR250 | 851STRADA )

利用車種: TW200

4.0/5

★★★★★

TW200のエンジン分解に使用。
ロッカーアームプーラーと併用して使います。
単なるオモリとはいえ鋼鉄に穴を開けて自作するのは意外とタイヘンです。
多少高いかなとは思いましたが 結果からすると満足です。
もう少し重量があるとインパクトを与え易いかと思いますが 問題無く使用できます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/10 19:23

役に立った

コメント(0)

marbleさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: SR500 | ジェンマ125 )

4.0/5

★★★★★

流石KTC!
品質はなんら問題なく、通常工具としても使えます。
これなら出先でのアクシデントにも十分対応可能。
少しなら他の工具も入ります。
ただ、純正車載工具と比べると大きく重い(1.8Kg)です。
ほとんどの車種でシート下等のスペースには車載不可でしょう…
ツーリングバッグは必須アイテムになるでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/09 13:29
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP