6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

インプレッション (全 639 件中 611 - 620 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ショウさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: SEROW250 [セロー] )

5.0/5

★★★★★

安い割りに量も多いし性能も抜群!
噴出する力も強いので汚れを一気に吹き飛ばします!
逆さにしても使えるから便利!
こりゃあ買いでしょ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/20 10:50

役に立った

コメント(0)

2号さん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: VT250F/インテグラ )

5.0/5

★★★★★

ほかの方のインプレには「容器が大きい!」など書いてありましたが盛って書いていると思っていました。
でも届いてみると確かにでかいです。  うわ・・・ ってなる大きさです。

びっくりしました

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/20 10:50
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

44-END.さん(インプレ投稿数: 204件 )

5.0/5

★★★★★

グリップをしっかりと固定してくれて、乾くのも早いので重宝しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/12 19:56

役に立った

コメント(0)

bigU2Kさん(インプレ投稿数: 47件 / Myバイク: Sei Giorni )

5.0/5

★★★★★

洗車するほどでもないけど気になるちょっとした汚れはコレでいけます!
がっつり付いちゃった汚れを落とす程の洗浄力はありませんが、キレイな状態を維持するクリーナーとしては最高に便利です。
そして、伸びが良く拭き残しにもなり難いので最終仕上げにも最適です♪

プラスチック・ゴム・塗装面などバイクの大体の部分に使用できるので、とりあえず1本持っておいて損はありません。


特に私のオススメしたいのはヘルメットのシールドへの使用。
いつの間にか細かな傷でうっすら曇ってしまいがちですが、コレを使うと新品のようにキレイキレイです。
ホコリ1つ残すのも嫌なくらいにキレイになりますよ♪

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/24 17:49

役に立った

コメント(0)

バッタさん(インプレ投稿数: 50件 / Myバイク: ニンジャ1000 (Z1000SX) )

5.0/5

★★★★★

キャリパーメンテナンス、金属とゴム(シール)の摺動部に!!最高です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/22 10:22

役に立った

コメント(0)

ぐりーんからーさん(インプレ投稿数: 21件 )

5.0/5

★★★★★

フィルターと一緒に買いました。
量販店に行っても現品が無いので買って良かったかも♪

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/15 19:37

役に立った

コメント(0)

Deuceさん(インプレ投稿数: 67件 / Myバイク: ZEPHYR750 [ゼファー] )

5.0/5

★★★★★

何にでも使える錆びとり潤滑剤。

私は錆びたバイクパーツに吹きかけてワイヤーブラシでゴシゴシします。
本当に良く取れて重宝しています。

自転車のチェーンなんかにも使っちゃいます。
バイクのチェーンには使いません(笑)

主にパーツをレストアする時に重宝します。
大変便利な物なので一家に一本あるんじゃないでしょうか。
常に切らさず一本持っています。

鍵穴に使うと動きが良くなりますが、ゴミや鍵の削れた鉄粉を拾うのでくれぐれも使わないようにと、私の住む町の老舗の鍵屋さんとプロ中のプロの整備屋さん(交換屋と言われるような今時の整備工場じゃないですよ)が言っていました。
鍵穴には鍵用のカーボンスプレーという物があるそうです。

とは言え重宝する物なのでオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/08 09:29

役に立った

コメント(0)

freezaさん(インプレ投稿数: 118件 / Myバイク: NSR50 | スーパーカブ90 | MT-07 )

5.0/5

★★★★★

内蓋みたいなのを押し込むと真ん中から赤いグリスがニュッと出てきます。
必要な分だけ出せるのでキレイに使えます。
あと、空気に触れる部分が少ないので酸化しにくいのでしょうか?
汚れたグリスを拭き取って、赤く透明なグリスを塗ると、パーツが輝きます。
アクスルシャフトなどは、効果てきめんでした。
スーッと軽ーく回転します。
スクーターのトルクカムにも入れてみましたが、効果はこれから確認していきます。
今後整備をする時は、使える箇所にどんどん塗っていきたいと思います。
グリスアップが楽しくなる一品です。
少々高いのは、シルコリンレーシンググリスだと考えればOKかな。
量も多いし(⌒ー⌒)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/08 09:28
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

hikaさん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: YZF-R6 )

5.0/5

★★★★★

バイクの艶にこだわるなら、洗車後のワックスがけは必須ですよね?
このワックスは専門店はもちろん、ホームセンターなどでも買えるので便利です。

最近は各メーカーから購買意欲を刺激する名前の商品が多く出ていますが、長く生き残っているのがシュアラスターの練りワックスです。
カルナバロウが~などと言われても良くわかりませんが、実際に品質はピカイチです。よく伸び、拭き取りも簡単で、嫌らしくない艶が出ます。

以前は公式ページに使用方法のビデオが有りましたが、今はどうなんでしょう?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/08 09:26

役に立った

コメント(0)

さの~んさん(インプレ投稿数: 125件 / Myバイク: ZOOK [ズーク] | ZX130 )

5.0/5

★★★★★

バイクのレストアをする時には必ず用意すべき物の一つがコレです。固着したビス&ナットに吹きつけた後に一晩放置し、ショックドライバーで叩けば大抵のビスは緩みます。これでダメならドリルで破壊するしかありませんね。

大変優れた商品ではありますが、その分高いのが難点です。気軽に使えないのが悩みどころですが、それでも作業が進まないことによる時間的&経済的損失やストレス具合を天秤にかけると、やはり使った方が結果的に安上がりだと気が付きます。

私の場合は、普段乗っており頻繁に整備しているバイクにはCRC556、放置期間の長かったレストア用バイクの時はラスペネと使い分けるようにしています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/13 17:59

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP