6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

インプレッション (全 116 件中 61 - 70 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ロンロンさん(インプレ投稿数: 9件 )

利用車種: ST250

2.0/5

★★★★★

ST250のブレーキパッド交換の時に使用しました。

内容は粘度ゆるめの二硫化モリブデングリスです。
パッドの購入のついでに購入したのですが、5gでこの価格はちょっと高いですね。

ブレーキ鳴き防止の為に使用するなら、キャリパーの清掃組付け時に使うシリコングリスを塗ればよいだけで、わざわざ購入する必要はないかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/04/05 23:25
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

やすさん(インプレ投稿数: 57件 / Myバイク: CRF250R )

2.0/5

★★★★★

気になって買ってみました。早速使ってみましたがなかなかリムにはまらないし逆にはまってタイヤを外そうとするとタイヤは外れずリムシールドだけ外れるし、タイヤとリムに挟まってなかなか取れなくなったりして結局リムシールドなしで作業してしまいました。
余計時間と手間がかかって大変です。要領がよければうまくいくのかもしれないてますが正直必要ないと思います。あと値段が高いです。作りはしっかりしてますがこれにこの値段はちょっと…。多分もう使わないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/02/29 19:42
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

hiroさん(インプレ投稿数: 124件 / Myバイク: JOG [ジョグ] | BANDIT1250 [バンディット] | アクシス90 )

2.0/5

★★★★★

今までシールドにも普通のガラコを塗っていましたが、プラスチックにも使用できるガラコが発売されたので購入してみました。

結果。
雨粒の飛び方はイマイチだし値段も高い。

今まで、普通のガラコを使用していて不具合もまったく無かったので、これが無くなったら また普通のガラコを塗ると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/04 20:00
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

とんとろさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: 1400GTR )

2.0/5

★★★★★

1400GTRは、バーハンではないのでこれを使ってナビとUSBの差込をとりつけました。 便利は便利です もう少し安いほかのブランドの物でもよかったかな?! 

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/01 23:32
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

いにしゃるGさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: WR250X | YZF-R1 レースベース車 )

2.0/5

★★★★★

評判から購入してみましたが、評判ほどではないです。
先に塗っておけば、ほこりなどのれべるなら簡単に落ちますが、タイヤカスのこびり付きは全然取れません。
むしろ今まで使っていたLAVENのスプレーワックスの方が安くて汚れも落ちて使い勝手がいいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/10/31 22:29
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: CUB [カブ] )

2.0/5

★★★★★

口コミが良いサビトリキングを楽しみにして購入。
早速使ってみて、残念ながら、まず最初に思ったのが『は?こんなもん?』でした。
いろんなレビューを見てハードルが上がってたのかもしれませんがこの金額払うくらいなら他社の錆取り剤を買ったほうがまだマシ。
あと、付属のクロスが量に対して少なすぎる為、辛抱して使うはめになり結果キズの原因に。
これから購入検討している方はあまり期待し過ぎないように注意したほうがいいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/10/05 20:32
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

たくさん(インプレ投稿数: 82件 / Myバイク: ZEPHYR400 [ゼファー] )

2.0/5

★★★★★

知り合いのバイクのタイヤを交換した際に、施工したいとのことで購入しました。
タイヤの状態は新品!
新品ということもあり、脱脂液も付属品では足りないために同成分の液を購入し、念入りに施工しましたが・・・1階の走行で見事に全部はがれてしまいました。
メーカーに問い合わせると簡単に言えば「新品の状態ではしないで下さい」とのこと!
以降の商品説明にその注意事項を追加記載されることになったのですが、こちらの製品を使用される場合は慣らし後のタイヤに行ってください!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/23 13:23
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

壊れかけのオリエンタルラジオさん(インプレ投稿数: 13件 )

2.0/5

★★★★★

1本で何回使えるのかわからないが、クリーナー購入と合わせたら、純正を交換するよりもトータルで高いのでは?
あとは体感できる性能か又は気分の問題か

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/11 10:25

役に立った

コメント(0)

あきゅらさん(インプレ投稿数: 20件 )

2.0/5

★★★★★

海外では ゴミ箱の内側に
まんべんなく 使って
ゴミ袋の滑りをよくしたりしてた。

これは 塗料です。
海外では ドライフィルム潤滑油、スリッププレート って言われてるみたいだ。
海外製造?販売元だね
https://www.slipplate.com/
https://www.slipplate.com/product/slip-plate-aerosol
動画見るとこんな使い方なの?ってなる。
海外では9.50ドルあたりで売ってます。
グラファイト・チェーンルブのラベルの裏では農業などにも使えることが出ている
日本人が勝手にバイク用のルブだと歌った感じですね
確かに塗ると黒くなって乾くと指で触ってもあまり手に付かない。
電気を通すので使う場所に注意。

ま!
使ってみてください!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/18 17:23

役に立った

コメント(0)

しゅんいちさん(インプレ投稿数: 39件 / Myバイク: GPZ900R NINJA [ニンジャ] )

2.0/5

★★★★★

メッキ部分やアルミのバフ掛け部分に使用目的で購入しましたが、仕上がりはいまいちです。使い方が悪いのかな?笑  ピカールの方がくすみ取れて綺麗に仕上がります。当然、ピカールは研磨剤入りなので単純比較はできませんが。期待して購入したので残念でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/18 21:16

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP