【7月5日更新】カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内

インプレッション (全 1075 件中 581 - 590 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Malcolmさん(インプレ投稿数: 79件 )

5.0/5

★★★★★

あれから慣らしも終わって(書いたかもw)本格的に負荷かけたり飛ばしたり(高速道路)まずは問題無く能力を発揮してくれます。
このまま安定して仕えそうですし、全くもって問題なしです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/02 03:46

役に立った

コメント(0)

た~坊♪さん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: TE250 | FE501 | FC450 )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★

スタンディングのポジション向上の為にノーマルから30mmの方に交換しました。
交換後はスタンディングも楽だし小回りする時もかなり楽になりました。
ネットで色々言われている通り、無加工では取り付け出来ません。クラッチワイヤーや電装は何とかなるのですがアクセルワイヤーの長さが足りません。アクセルの取り付け位置を180度変えると余裕がうまれますが位置決めピンの穴をあける作業があります。自分はどうせ一度外すならとクラッチ、アクセルとも5mm程度内側にセットし操作性と転倒時のダメージ低減??を考えセットしてます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/29 18:19
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

LAFIさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: YB-1 | ニンジャ250 )

5.0/5

★★★★★

なぜ今まで買わなかったのか不思議でありません。

私はNINJA250に乗っているのですが、長距離ツーリングをすると、決まって手が痺れます。
交換してからはかなり振動が減り、効果を実感できます。

写真の右側二つが純正のバーエンドです。
ネジは(+)で非常に硬いです。外す時はネジをなめないように気をつけましょう。
ハンマーを使うと、ネジロック剤にヒビが入り、外れやすくなります。(なったらいいな

写真の左三つがPOSHバーエンドです。
三つのうち、右端が組み立て後のもので、銀色の部品(ウェイト)にカバーをかぶせてキャップボルトで共締めして取り付けます。

サイズの合った工具が無い場合は、無理せずお店にもって行きましょう。ネジ頭、ナメたら最後です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/26 20:35
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

082-690さん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: MT-09 | CRF250L )

利用車種: NC750X

5.0/5

★★★★★

NC750Xに装着しました。
フロントフォークオイル交換の予定だったので評判の良いハイパープロのスプリングにグレードアップ。
説明書とWebの情報を元に交換に挑戦、純正より固めの粘度のオイルを油面140mmと純正オイルより低い油面で指定されていますが、これが絶妙に良い感じ。

踏ん張りが利かなかったフロントがしっかりと路面を掴んでくれるような動きになりました。
1.8万円の価値は充分にあると思います。
特にNCのコストダウンされたフロントにはプラスになるはず。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/21 22:04
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

REPSOLマイスターさん(インプレ投稿数: 88件 / Myバイク: TARANIS [タラニス]110GP | CBR1000RR-R FIREBLADE )

5.0/5

★★★★★

転倒すると必ず傷、又は割れるクランクケースを保護してくれるありがたいアイテム。
GRB製品より1万円ほど安く、シンプルなところがいい。
TYPE2は、TSRから発売中のタイミングホールキャップスライダー対応。
ガードの役目も果たしながら、見た目のカッコ良さも損なわない。
タイミングホールキャップスライダーを装着してる者にとって、一石ニ鳥の優れ物アイテム。
ちなみに、TYPE1はパルス部の穴が塞がっている。

パルスカバーの一部がミドルカウルに干渉するので、各モデルによって加工が要る。
ミドルカウルを外して作業する必要もあり面倒な点もある。

08-11モデルの国内・逆車共にミドルカウルの一部をカット。
12-15モデルの逆車の場合、レイヤーカウル(右)の一部加工。
又は国内用のレイヤーカウル(右)に要交換。
12-15モデルの国内は防音カバー(左右)と
レイヤーカバー(右)の取り外しが必要。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/19 21:23
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

らおんさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: リトルカブ )

利用車種: リトルカブ

5.0/5

★★★★★

リトルカブのスロットルの戻りが悪くなったためワイヤーがダメになったと思い、純正品見積もりをしたがNTBのほうが安かったためこちらを購入。不安な人は数百円の違いなので純正品をおすすめします。私は特に不具合無く使えてます。リトルカブのスロットルワイヤーに行き着くのにレッグシールドとハンドルカバーを開けないといけないのがやや面倒でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/14 23:49

役に立った

コメント(0)

エイジさん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: CBR1000RR FIRE BLADE [ファイアブレード] )

5.0/5

★★★★★

CBR1000RR(SC57)に付けています。
タイムラグもほとんど無く、反応はかなり速い方だと思います。
ギア設定はコツがいるのと、設定する時に使用するアース線がメチャクチャ短いです。
後々にスプロケやタイヤサイズ変更の時にギアの表示が狂ってしまうと再設定する時にかなり面倒なのでタンク横までアース線を延長してすぐに取り出せる様工夫しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/14 00:17
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ちぃ汰むさん(インプレ投稿数: 145件 / Myバイク: SR400 )

利用車種: リトルカブ

5.0/5

★★★★★

最近とくにメンテナンスをすることもなく乗りっぱなしになっていたカブちゃんですが、気がつくとブレーキをかけるとシューっという音がするようになっていました。

ブレーキシューの残量がなくなっているのかな?と思い清掃も兼ねて知人にお手伝いをしてもらいながらあけてみたところ、粉のようになったブレーキシューの削れたカスがびっしりと溜まっていました。
シュー自体の残量もかなり少なくなって、残り1/3程度になっていたので交換することにしました。
どのブレーキパッドにしようかと考えたのですが、今までで一番しっかり効く印象にあったのはこちらのデイトナ製プロブレーキシューだったのでこのブレーキシューを選びました。

価格もそこまで高くないこのブレーキシューですが、止まる際にリアブレーキを踏み込んだ感触はやわらかく、それでいて踏み込んだすぐから効きはじめてくれます。
以前は純正のブレーキシューが一番よく効くはず!と思って純正品を使用していたのですが、新品に変えてもここまでタッチは良くなく、効き始めの踏み込み具合、止まるまでにかかる距離も素人だった私でもわかるほど差がありました。

今回カブちゃんに取り付けて気づいたのですが、軽く面取りをしてと取りつけただけで取り付け直後からでもかなりしっかり効いて止まってくれることに気づきました。
考えてみれば、純正のブレーキシューは取りつけ後200kmほど走らないとなかなか効いてくれなかったように記憶しています。
さすがブレーキシューの大手メーカーさん…というところでしょうか、本当にすごいです。

取りつけに関してなのですが、純正のブレーキシューとはスプリングが違いかなり硬いです。
そのため、女性の私ではがんばってみても力が足りず取りつけには手を借りる必要がありました。
その部分以外では純正と変わりがないそうで、一度教えてもらっていたので簡単につけかえることができました。

よく効くかわりに減りは純正よりも早いですが、これだけ良く止まるので減りが少し早いのは仕方ないのではないかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/12 20:52
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

なかちゃんさん(インプレ投稿数: 24件 )

5.0/5

★★★★★

取り付け時間は丸一日を要します。下地処理、洗浄、脱脂、貼り付け、エアー入れ。テープの粘着力に影響しますので脱脂・洗浄は特に念入りに。
最後のエアー入れが大変です。ビードが上がりませんので、エアーが全然入りません。タイヤ屋さんに任せるのも手です。エアーの勢いも必要なのでエアーコンプレッサーが必要です。自分はベルト(ラチケット付き)でタイヤを締め上げて入れました。タイヤがペタンこになるぐらい強力に締め上げます。エアーが入りますので、膨らみます。ベルトを外すタイミングが難しく、ベルトが外れて圧で飛びますので気をつけてください。
軽量になります。軽快な乗り心地になります。タイヤ溝ギリまで使い切る事が出来なくなりますが、安全の為、早めのタイヤの交換をしていきたいと思います。200gの軽量ですが効果あります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/12 11:41

役に立った

コメント(0)

自宅演奏家さん(インプレ投稿数: 166件 / Myバイク: WR250X | CB223S )

5.0/5

★★★★★

20000キロ走行のトリッカー純正15丁から14丁に変更です。変更後、端的に言うとフロントが上がりやすくなり燃費が悪化しました。

取付に30ミリのレンチが必要です。600ミリのブレーカーバーにソケットをつけて挑戦しましたがびくともしませんでした。エアツールなどあれば楽かと思いますが、ない場合はかなりのパワー、それもなければ諦めが肝心です。諦めてバイク屋さんで緩めてもらいました。

Fスプロケだけ替えて2000キロほど走りましたが異常ありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/07 22:27

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP