6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

インプレッション (全 54767 件中 54681 - 54690 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
hamidekaさん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★

後期型のボルティに装着しています。
私の乗車環境(汎用キャブトンマフラー、付属BMCフィルター使用)
において、馬力1.1PS(ダイノマシンにて計測)
燃費リッター約3kmの向上が確認できました。
嬉しい誤算であったのが、
冬季の始動性が非常に向上した事。
ノーマルキャブですと始動性の悪さから
冬場はチョークが欠かせませんが、
TMR-MJNに変更してからは一切チョークを引く
必要が無くなりました。
また、MJNの構造上セッティングの受容幅が非常に大きい点、
FCR・TMRにありがちなシビアなアクセルワークを必要とせず、
ノーマルキャブ同様のアクセルワークで扱える点など、
初心者の方やズボラに乗りたいという方には
特にオススメできる高性能キャブというように思います。
約6万円とコスト的な敷居は高めですが、
見合うメリットは十分に享受できます。
ヨシムラの職人魂を感じる、
非常に優良なカスタムパーツだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/14 15:56
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Joeさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: GPZ900R )

5.0/5

★★★★★

【webモニター】
ハンドルポジションがよくなり、ハンドルリングが軽く感じるようになりました。スイッチボックスを固定する穴をドリルで開ける必要がありますが、ハンドルバーにマスキングテープを巻いて、スイッチボックスを固定する凸部分にマジックを塗って強く押し当てると位置決めが比較的簡単でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/14 15:56
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

やまごぼうさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: ハンターカブCT110 | XJR1300 )

5.0/5

★★★★★

TM-MJN型キャブレターのエアスクリューは吸気側右穴のさらに奥にあるので、細長いドライバーが必要で簡単な調整にもちょっと面倒に感じる時もあります。

特に、キャブレターを取り付けた最初はエンジンの調子を見ながら何度も何度もセッティングを繰り返す事になり、ある程度まできたら次は試走してまたセッティングと、その度にドライバーを取り出し、エアスクリューの頭にピッタリと合わせ慎重に回したり戻したり・・・そしてたまには、あれ?何回転だったっけ?とやり直し・・・

これを使えばエンジンの調子を見ながらちょっと回し、試走に出たら道路脇にちょっと止めてまた回しと手軽に調整できるので、だんだんセッティングする事が楽しくなっていきます。そしてトップに書かれている【ヨシムラ】ブランドの文字は調整の目安になると同時に、自己満足度を刺激する効能もあります。(笑)

商品説明ではTM-MJN24/26用となっていますが、ヨシムラのパーツリストではTM-MJN22のエアスクリューも24/26と同じ品番なので、実際でも何も問題なく使えています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/14 15:56

役に立った

コメント(0)

みのりんさん(インプレ投稿数: 180件 / Myバイク: モンキー125 | SV650 | TE125 )

5.0/5

★★★★★

このジャケットの良いところは、ベンチレーションジッパーを装備していたり、袖が取り外せてベストになったりと夏でも冬でも使えるところです。
厚手のジャケットのようなゴワゴワ感も少なく動きやすいです。サイズはUSサイズなのでXLで3Lぐらいのサイズになります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/14 15:55
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

みのりんさん(インプレ投稿数: 180件 / Myバイク: モンキー125 | SV650 | TE125 )

5.0/5

★★★★★

このツールバックは、作りがとてもしっかりしています。左右にポケットがあり、ドリンクホルダーになるポケットと止水ジッパーになったポケットになっています。ツールはかなり収納でき、チューブも携帯できるようになっています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/14 15:55
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

じゃじゃ丸さん(インプレ投稿数: 6件 )

5.0/5

★★★★★

シャドウインジェクション用マフラーは数が少なく現在唯一生産しているメーカー。作りは非常によく、パイプのつなぎ目は液体ガスケット無しでもって排気漏れは確認されませんでした(念のため使用しましたが)。音量調節はサイレンサーのジョイント部分から中にスチールたわしを詰めて調節する仕組みで今回は半分詰めての撮影です。心配していた低速のトルク痩せもなく大変満足できるマフラーです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/14 15:55
11人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ふがしっさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: ニンジャ1000 (Z1000SX) )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
さっそく取付け、200kmほど走行しました
乗り心地がいいです。ノーマルでは跳ねていた所でもあまり跳ねなくなりました。ロンツーが楽しみです。 

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/14 15:55
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

みのりんさん(インプレ投稿数: 180件 / Myバイク: モンキー125 | SV650 | TE125 )

5.0/5

★★★★★

エンデューロレースでもサンド系の軟質路面ならこのタイヤはすごく良いです。価格もお手頃なので、高いタイヤを長く履くよりも、こちらのタイヤを2本買った方がお得です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/14 15:55

役に立った

コメント(0)

しのおかさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: 250SB )

5.0/5

★★★★★

メッシュ素材で薄くてかさ張らず、タイトめなライディングジャケットのなかに着込んでもさほど窮屈にならないので気軽に使えます。また思ったより通気性も良く、蒸れにくいのも素晴らしい。
チェストガードもちょうど良いサイズで、動きを制限される事も無いので走り出すと着けている事を忘れるくらい快適です。
ただ、ベスト部分がかなり荒目メッシュ生地で出来ているので少々耐久性が心配。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/11 19:12
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Keinaさん(インプレ投稿数: 62件 / Myバイク: GB350S | トレーサー9 GT )

5.0/5

★★★★★

同じ価格帯のステップと比べて一番移動幅が広かったので購入しました。

まずこの商品の購入を考えている人に注意したいことは、取り付け説明書がA4一枚の写真なしの簡易的な文章のみなので、自分で取り付けたい人は事前に十分下調べをしておく必要があります。知識無しでの取り付けはかなり難易度が高いと思います。

ステップはブレーキ、ギアといった重要部分のパーツですので自分で装着するのが不安な人はお店で取り付けてもらうことをオススメします。
因みに私は自分で取り付けました。作業時間は2時間程です。

取り付けての感想はポジションが楽になりました。
私は身長175cmの脚長体型ですので純正ステップだとシフトチェンジのときに違和感がありました。伏せたときも、どこか違和感を覚える位置に足がありました。
今は70mmバック/30mmアップで取り付けしていますが、乗った感じかなり乗りやすくなりました。

今回「PENSUKE」のハンドルと一緒に交換したので純正のポジションでの感覚はわかりませんが、全く別のバイクになったような感じがします。
純正のツアラーのアップライドなポジションから、SSのような前傾姿勢に変わりました。ハンドルと一緒に交換することをおすすめします。

値段は少々高めですが、購入してよかったと思える出来です。ツーリングが楽しみになりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/11 19:12

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP