6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

インプレッション (全 118 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: MT-25

3.0/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 1

アフターファイヤーは無くなります。エンブレもマイルドになります。マフラーの音量も多少小さくなりました。
赤信号などで止まる時、減速していくとアイドリング付近で回転数が上下して不安定になった為、今は外しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/27 19:21
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

nonthiさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: Z900RS CAFE )

3.4/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

BT next で使用していたら、片方のスピーカから音が出なくなかったので購入しました。
壊れてもパーツごとに買えるのが良いです。
ヘルメットを2つ以上使い分けしてる方にもおすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/25 23:48

役に立った

コメント(0)

Gonzaさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: FJR1300A )

利用車種: MT-09 トレーサー

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 3
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
形状 5

取り付けは付属の両面テープだけでは心もとないので、別に両面テープを貼って付属のピンを取付けました。
ピンを取り付けるには穴あけ加工が必要になりますが、湾曲している物を測るのが面倒です。
フェンダーにも穴をあけるので、しくじると不細工になります。
品質や質感に問題はありませんが、値段の割にはしょぼいです。
形状はトレーサーのフェンダーにはぴったりつきました。色もほぼ同じなので違和感はありません。
物の割には値段が高いと思いますが、ラジエータの目詰まりを考えると背に腹は代えられんという事です。
現在使用中ですが、取り付けたとたん雨が降らなくなり雨天走行での効果はまだ分かりませんが、小石や砂などのラジエータへの巻き上げがかなり緩和されていると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/21 19:24
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

nonameさん(インプレ投稿数: 189件 / Myバイク: ゼファー750 )

利用車種: ゼファー750

3.3/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 2
  • 純正より5mm延長するよう設定しました。スライド部分はM5x10ボルトで固定。

    純正より5mm延長するよう設定しました。スライド部分はM5x10ボルトで固定。

  • 純正同様、M6x20ボルトをシャフト凹部分に通す構造。ネジロック剤を使用。

    純正同様、M6x20ボルトをシャフト凹部分に通す構造。ネジロック剤を使用。

  • 純正アームの場合、クラッチワイヤーが直線になりません。

    純正アームの場合、クラッチワイヤーが直線になりません。

  • 5mmロングでワイヤーがほぼ直線になります。

    5mmロングでワイヤーがほぼ直線になります。

  • 派手なロゴもなく純正風の見た目が気にいっています。ツーピース構造なのが残念。

    派手なロゴもなく純正風の見た目が気にいっています。ツーピース構造なのが残念。

  • アコサット製クラッチアッシ使用でアウターが余り気味ですが本製品と両立できました。

    アコサット製クラッチアッシ使用でアウターが余り気味ですが本製品と両立できました。

【何が購入の決め手になりましたか】
レバーを5mm長くすることでクラッチワイヤーのラインが直線になりワイヤーへの負担が減るという記事を見て。
【実際に使用してみてどうでしたか?】
タイコの首下で曲がっていたワイヤーが真っ直ぐ取回せるようになりました。
クラッチ操作の改善,悪化はほとんど感じません。
【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】
M8,M10のスパナとヘキサゴンレンチ(M5,M6キャップボルト用)を使用します。
取り付け自体は自体は簡単で5分もあれば完了します。
あとはタイコ部分に塗るグリスと中強度のネジロック剤が必要です。
【期待外れだった点はありますか?】
2ピース構造というのが気になっていましたが、やはりこの部分のガタや緩みが懸念点になります。
あくまで私見ですが商品の内容に対して価格設定が高いと思います。
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
定期的に緩みをチェックするよう説明書に記載されていますが、設計,構造でクリアして欲しい点です。
【比較した商品はありますか?】
バグースのクラッチアームと比較しました。バグースのものは加工精度や仕上げが優れ、ワンピース構造であることが魅力でしたが、車体側の取り付けが純正同様シャフトの凹部分にボルトを通してロックするものではなくボルトの締め付けで固定するものであることが最大の不安(マイナス)点でした。
また派手なロゴがプリントされていることも好みに合いませんでした。
【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】
面倒がらずにハンドル側ワイヤーを外した方が正確に作業,調整できます。
【その他】
最大7mmまで延長できるそうですがワイヤーラインが直線となるよう5mm程度に合わせています。
ハンドル側はアコサットのクラッチアッシを使っているため、クラッチワイヤーのアウターが長すぎてうまく収まらないのではと心配でしたが、取り付け写真のようにゴムの蛇腹部分に詰まった感じはありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/02/19 15:08
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

nonameさん 

ブログに写真を載せました。
http://noname-rider2.blog.so-net.ne.jp/2017-02-19

MSSHさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: KDX125/SR | KLX250 | NSR50 )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 2
使いやすさ 4

エンジンをバラした時の、クランクケースやシリンダー、その他さまざまな合わせ面のガスケット除去に使いました。今までは、100Yenショップなどの安価なものを使用してましたが、精度が全く違いかなりきれいな仕上がりになります。柄の部分もしっかりしてますし、長く使えそうです。しかし、やっぱり高いですよね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/11/13 23:41

役に立った

コメント(0)

オレンジさん(インプレ投稿数: 86件 / Myバイク: 690ENDURO R | 250EXC SIXDAYS )

利用車種: 690 ENDURO R

3.8/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 1
性能持続性 4

?【何が購入の決め手になりましたか?】
KTM車両を所有していますが、kTMの純正使用クーラントが、こちらに指定されたので購入しました。
元々エンジンの冷却水ポンプ部分のガスケットが弱い構造なので、こちらのシリケートを出さないクーラントでどれだけ長くガスケットを保持出来るのか期待しています。

?【実際に使用してみてどうでしたか?】
今まで他社のクーラントを使用していましたが、車両の弱点と言われるウォーターポンプガスケットへの攻撃性が微妙にあるという事なので、高性能クーラントでしたが、安心して使用出来る純正モトレックスクーラントにしました。実際に使用した感じは、内容物の色はピンク色のクーラントで、リザーブタンクに入っている量の確認がしやすく、万が一の液漏れも色ですぐに判断できて良いと感じました。実際に走行した感じは、普通にエンジン温が上昇し、普通にファンが回り温度低下する普通のクーラントです。

?【期待外れだった点はありますか?】
ありません。

?【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
出来れば、LLcではないので、頻繁に交換する物として、oil同様に価格を控えて欲しいと思います。

?【比較した商品はありますか?】
あります。以前使用していたワコーズのクーラントです。
比較すると、色の違いと、粘度がワコーズの方がサラサラしています。価格もワコーズよりモトレックスの方が高いです。使用感は変わらないと感じましたが、ウォーターポンプに優しいモトレックスにしました。


※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/24 12:41

役に立った

コメント(0)

okuさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: CRF1000L アフリカツイン )

利用車種: CRF1000L アフリカツイン

3.0/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 1

取り付けはカウルを外すのに勇気がいるくらいで難しくはないです。
純正オプションなのでおさまりは抜群。すっきりさせたかったのでこれを選びました。
その点では満足しています。
不満点はただひとつ価格が高すぎます。
仕事柄このようなアセンブリ品の価格は見当がつくので・・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/21 20:53
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

NORIさん(インプレ投稿数: 244件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | モンキー125 | Z900RS )

利用車種: CRF1000L アフリカツイン

3.5/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
コストパフォーマンス 2
  • スペシャルラックの取り付け

    スペシャルラックの取り付け

  • SR1144

    SR1144

  • スペシャルラックの取り付け

    スペシャルラックの取り付け

  • 純正リアキャリアとのクリアランス

    純正リアキャリアとのクリアランス

  • モノキープレートのM8を取り付け下から見たところ

    モノキープレートのM8を取り付け下から見たところ

  • モノキープレートのM8を取り付けたところ

    モノキープレートのM8を取り付けたところ

 GIVIのトップケースを装着するために必要な部品となります。SR1144はCRF1000Lアフリカツイン専用部品で、モノキープレートを純正キャリアに装着するためのフィッティング部品となります。

 このラックを使用すれば、モノキープレートの「M5」「M7」「M8」、モノロックプレートの「M5M」「M6M」が装着できるようになります。

 かなりしっかりとした作りで、重量もそれなりにあります。特に加工の必要もなく、車両の後部のボルトを外し、付属のボルトで固定。

 純正のキャリアとの間には、付属のカラーを使用しますので傷が付く心配はありません。片側3本、合計6本のボルトで固定されます。

 プレートを装着するための部品としてはちょっと高いなと思っていましたが、取り付けるとしっかりとした安定感とフィッティングに納得しました。

 M8のモノキープレートを装着しましたが、ガタもなくしっかりと固定されています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/26 22:13
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

NINNINさん(インプレ投稿数: 12件 )

3.0/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 1
フィット感 3
プロテクション 5

胸部プロテクターが別売りだったので安心感を優先して購入。毎回つけるのが面倒くさそうだが、ボタンで留めるだけなのでそこまで手間ではない。作りはしっかりしていて安心感は非常に高いです。万が一の事故の際にはしっかり胸部を保護してくれると思うので価格は高いが満足してます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/03 00:05

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: TZR250R )

利用車種: TZR250R

3.3/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 2

純正のブリーダーが錆ですごい為購入しました。
商品はステンレスという事で錆なくていいと思ってましたが、
値段が値段なので購入をためらってました。
今回購入に至りましたが、サイズ確認不十分だったようで
前後のブリーダーサイズが違っている事に装着する時に気づきガッカリ。
違うサイズをまた購入するはめになりました。
ちゃんと確認しとけば良かった…。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/24 10:14
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP