6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

インプレッション (全 104 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
kanさん(インプレ投稿数: 10件 )

1.7/5

★★★★★
品質・質感 0
性能・機能 2
コストパフォーマンス 1
使いやすさ 2

ナノテク?ハイテク?等に弱いので、つい惹かれて購入。
一度目、吹き付け水洗いだけでは汚れは落ちず。
二度目、吹き付けブラシでゴシゴシ水洗い。
これじゃ家庭用中性洗剤と一緒だよ。
汚れ落ちも中性洗剤と変わらずガックリ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/09/11 13:47

役に立った

コメント(0)

茶太郎さん(インプレ投稿数: 77件 / Myバイク: CBR650F )

1.8/5

★★★★★
品質・質感 2
性能・機能 2
コストパフォーマンス 2
使いやすさ 1

旅先にて、ヘルメットにこびり付いた虫を拭うために買いました。

オレンジオイル配合というだけあって、封を開けた瞬間からエタノールのような刺激臭と共にオレンジの香りがふわっと広がります。
石油系溶剤を使っていないと謳うだけあって、樹脂部分にも安心して使える点が優れています。

シートもそこそこ厚手なので、よほどチカラを入れない限り、破れる事はありません。

ただ、実際にヘルメット(シールド)に使用すると、クリーナー液がそのまま乾いて跡になってしまい、結果的に急いで乾拭きをする必要がありました。

出先では極力荷物は減らしたいのに、これでは乾拭き用のシートを用意する必要がありますが、
そんなのは嫌です(-_-;)

車体に使う分には特に不満はなく、オレンジオイルによる香りと天然由来の安心感は他の製品にはないものですが、出先用には使えないのでリピートはなさそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/16 22:28
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

たらさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: FLHRS Touring Road King Custom )

1.5/5

★★★★★
品質・質感 2
性能・機能 2
コストパフォーマンス 1
使いやすさ 1

アルミのポリッシュホイールの磨きに購入しましたが?

ウエスに汚れが付くので効果はあるんでしょうが...
光輝きはしませんでした。

ピカールと同等でした。

私のホイールには効果なしでした(泣

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/07/16 19:02

役に立った

コメント(0)

いちごオレさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: SR400 | TRACER900 | スカイウェイブ250 タイプS )

1.0/5

★★★★★

 とれにくい錆のほうが多いです。
浮いてる錆くらいにしか使いようがありまん。値段的にも性能的にももっといいものがあります。
匂いは気になる程度。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/05/05 08:38

役に立った

コメント(0)

にたこゲルフィンゲルローさん(インプレ投稿数: 1件 )

1.0/5

★★★★★

雨が水玉になるが、70km/hも飛ばない。金返してほしい。期待はずれもはなはなしい。やはり、シールドにはむいていない。かくのもやべい

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/12/23 15:09

役に立った

コメント(0)

めるもうさん(インプレ投稿数: 3件 )

1.0/5

★★★★★

安くてそこそこ良いので RevTechエンジンオイルは愛用しております。
初めてギアオイルを試してみましたが・・・おすすめはできません。
安い物なので致し方ありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/12/14 20:47

役に立った

コメント(0)

あまぐりさん(インプレ投稿数: 556件 / Myバイク: WR250R | KSR-2 | NSR80 )

1.0/5

★★★★★

外装の仕上げのクリアーとしてMCペインターと一緒に購入。
説明書通りに準備を進めて常温で使用したところガス圧が低く噴射される塗料の粒が荒かったため約30度のお湯で「湯せん」しました。

しかし状況は改善されずびっくりするほど粒が荒い塗料が噴き出してきたのでタンクやカウルの表面に塗るのをあきらめ、裏面の保護に使用しました。

3本購入していたのですが、2本目も1本目ほど酷くはないが圧は低く粒子も荒い状態でした、3本目は怖くてとても使えず、別のメーカーのウレタンクリアーを使用しました・・・
ウレタンクリアーは値段も高く、塗装の最後の仕上げに使用するものなのに、このような商品ではそれまでの苦労と時間が台無しになります(金返せのレベルではなくそれまでの作業がやり直しになる怒り悲しみ・・やるせないです)。
私は2度と使いませんが私のような思いをする人が出ないように商品の改善をお願いします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/11/14 16:43
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

strandさん(インプレ投稿数: 104件 / Myバイク: AEROX50 [エアロX] | AEROX100 [エアロX] | DIO [ディオ] )

1.0/5

★★★★★

コンパウンド配合と謳っていますが、ポリッシュ効果があまり見られませんでした。
ネバーダルやピカールの方が即効性があるように思います。
内容物の液体はピカールと比べて白く、粘度が低いので伸びが悪い感じがしました。
値段も高い割に容量が少ないので不満。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/10/21 14:47

役に立った

コメント(0)

くうすいさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: K1300S

1.0/5

★★★★★

新品ニッシンクラッチマスターにDOT4で使用後、BMWはDOT系のフルードは使用不可とのことで、こちらを注入。その後、数週間でインナーカップ、リザーブホースがぶよぶよに。
デイトナに確認したところ、DOT4は完全に洗浄してとのこと。
洗浄はしていませんが、抜き取って注入しただけではだめかもです。混じったせいなのか、フルード自体がシールへの攻撃性が強いのかは解りません。
メーカーの明確な回答がないので取りあえず★はひとつです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/10/08 18:37

役に立った

コメント(0)

バイク好きさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: ゼファー750 | DR-Z400 | SV650 ABS )

1.0/5

★★★★★

購入して使用しようとして何気なく説明文を読んでみたところ、この製品は毒性が強く、水生生物に影響がある・環境への放出を避けてくださいとあった。引火性も高いとのこと。
汚れの落ちは良いのもしれないが、使った場合必ず水洗いする必要があるはずなので、人として環境にそれほどの悪影響かあるとわかっているものを使うわけにもいかず、結局一度も使用せず、分解されやすく環境に優しいとある他製品を購入した。
未だにこんな製品があり、高評価されてるのはびっくりした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/10/02 12:33
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

アイスミルクココアさん 

こんにちわ、インプレ参考になりました。自分ははじめこれを素手で使ってました(T.T)できればお使いになっているフィルタークリーナーを教えていただきませんでしょうか?

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP