6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

インプレッション (全 131 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
opilpoさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: ズーマー )

4.5/5

★★★★★

あまりに安いので、質感や使い勝手には
大した期待はしていなかったのですが
どうして、なかなかの質感であり、使い勝手に至っては
何の不満もありません。
十分に機能し、大変に重宝しております。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/21 23:22

役に立った

コメント(0)

ラヴバイクさん(インプレ投稿数: 70件 / Myバイク: ZX-9R | ST2 | GSX-R1000 )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使いやすさ 5

ディスクプレートが邪魔なことが気にならなくなり助かっています。バルブ方向関係無く空気洩れ無しに使えることに安心しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/13 21:05

役に立った

コメント(0)

JUNさん(インプレ投稿数: 56件 / Myバイク: Vストローム650 )

4.5/5

★★★★★

色々なフィルターレンチがあるなか、コスパと交換にあたる消耗品と考え、角14タイプを購入。やや隙間があり装着にあたり左右にカタカタ動き取り外し取り付けになめそうですが、薄手のウェスを噛ませて使用すれば当分はOKそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/12 12:19

役に立った

コメント(0)

やなけんさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | シグナスX SR )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

ZRX1200ダエグ用に。性能、使いやすさ等はばっちりですが、ツメの赤いビニール部がすぐに外れます。対策していただけるとより良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/05 15:23

役に立った

コメント(0)

myjiさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: WR250R | モンキー )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5
  • 溶接部

    溶接部

  • ロック構造

    ロック構造

WR250Rのメンテナンス作業の購入。
他のメーカーも考えましたが、安定感を取ってタイチにしました。
タイヤ交換や洗車には、リフトスタンドが有るのと無いのではすごく違い、作業が効率的にこなせます。
ダンパーが付いていないのも、慣れれば簡単ですし、構造的にシンプルなので長持ちするかもしれません。
他の方のレビューにありました溶接部は雑でした。タイチなの残念です。
ねじを締めこんでのロック構造があり、普段からリフトアップで倉庫に置いていますが、自分のバイク
が、カッコよく見える効果がありました。(自己満足ですが)

値段は高い方ですが、購入してよかったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/03 11:13

役に立った

コメント(0)

けんちゃんさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: スーパーカブ90 | レブル )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使いやすさ 5

エアゲージ欲しかったんだ?
ガソリンスタンドで車はエアーチェックしやすいですが、バイクは意外としずらいですよね
そこで、こんなエアゲージが欲しかったんです!
エアーを補充したいときは自転車用のでシコシコして、このエアゲージで調整します
普段は車のダッシュボードに潜めときます

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/02/16 21:33

役に立った

コメント(0)

HR16さん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: DT125 | YZ125 | ディオ (2サイクル) )

4.5/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使いやすさ 5

YZ125の19インチからホイールを17インチのモタード用にしたらRスプロケットの交換で市販のめがねレンチではスポークやタイヤに当たり上手く固定できない。ボックスレンチを使ってスポークの隙間からからと思ったが丁度、反対側のスポークでナットの位置が閉鎖されるので入らないと、困っていたところ、Unitから発売されているのを見つけて購入。(12mmを購入)
薄型で曲げ具合もスプロケとタイヤを避ける形で、困難だった作業が可能に・・・

スチール製だが、市販工具の様に焼き入れはしてあるのかは分からない。耐久性についてはこれからで、不可能を→可能に。痒い所に手が届くと言いますか、スグレ物。
コスパーについては十分満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/01/23 21:32
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

いもじゃがさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: ジクサー 150 )

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • 3cmくらい

    3cmくらい

  • この状態でスタンドをセット

    この状態でスタンドをセット

  • 受け具のバーがはみ出る

    受け具のバーがはみ出る

グラディウス650で使用しています。
ショートタイプよりもコンパクトに作られていますが、受け具は他の製品と共通のため、スタンドの幅から受け具のバーがはみ出ます。気になるほどではありませんが、出来れば専用に短めの受け具を販売してほしいですね。
使い方ですが、公式の動画の方法は少し難しそうなので、「サイドスタンドの下に厚さ3cm位のレンガを敷いて、ハンドルを右に切った状態で、スタンドをセットしてから、車体を起こしてスタンドを踏み込む」と言う方法で使ってます。原付のセンタースタンド並みに軽く、とても使いやすいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/01/17 03:30

役に立った

コメント(0)

seidouさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: SUPERSHERPA [スーパーシェルパ] )

4.8/5

★★★★★

パイロットスクリューを普通の工具で回そうとすると、シート外してタンク外してスロットルワイヤーなどを外して、キャブを傾けてやっとですが、これならエンジンをかけた状態で調整可能です。
目盛りなどはついていませんが、キャブ下クリアランス激セマなバイクにも対応できる数少ないアイテムだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/12/16 00:13

役に立った

コメント(0)

匿名でさん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: RZ350 )

4.3/5

★★★★★
品質・質感 2
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使いやすさ 5

今日取り付けをしてみたのですが
簡単に書いてある配線図ではスイッチからブラック色のコードと
グレー色のコードをギボシ端子で接続するような事を書いてありますが
自分が購入をした物だけかもしれませんが
ブラックとグレー色の端子はメス端子同士だったので
グレー色側の方をオス端子に変えました

配線ですが前に付くスカイブルーとオレンジ色のコードは長いので
必要に応じて切って付けるかタイラップなどで、まとめた方が綺麗です

配線図ではウィンカーとスカイブルー・オレンジ色のコード各配線を
エレクトロタップで付けるようになってますが
もし元の配線を傷付けたくない場合には
エーモンから出てるY型端子を使い一部のギボシを変えることで
エレクトロタップを使わずに済むので自分的にはお奨めです
特にRZの場合はハーネスのウィンカー配線が短いので
逆にエレクトロタップを使うよりもY型端子の方が便利かと思います

使用した感想を言えばスイッチが使い難いと言う事を聞きますが
自分的には特に使いづらい感は有りません

スイッチは防水加工をしていないのでスイッチ裏側の部分的隙間及び
水が掛かったら、まずい部分をバスコーク等で防水した方が良いかと思います

取り付けに関しては特に小難しい部分は有りません
先程も書きましたがウィンカーのコードが長い
リレーの置き場所に少し困る
バッテリーに接続をする際には別途丸端子が必要くらいです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/11/26 17:16

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP