6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

インプレッション (全 398 件中 381 - 390 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Deuceさん(インプレ投稿数: 67件 / Myバイク: ZEPHYR750 [ゼファー] )

4.0/5

★★★★★

5-56と並ぶ便利さで私のツートップです。

ゴムやプラスティックにかかる部分に威力を発揮しています。
特に普段のメンテナンスではフロントフォークやリアサスのロッド部分の錆び防止に
シリコンスプレーを染み込ませたウエスでナデナデしています。
シールに付着してもシリコンスプレーなら影響無いのでとても助かっています。

ただゴミを拾いやすくなるので定期的にメンテナンスされる方以外はそういう使い方はオススメしません。

ハンドル等のメッキにも錆び防止になりますし、ツヤツヤになります。
私のバイクのハンドルは黒でメッキパーツもそんなにないので、自転車のハンドルやメッキパーツに薄く塗りひろげて使っています。

フロントフォークはほったらかしにするとすぐに点錆びが浮いてきますので日常のメンテナンスに本当に重宝しています。
それでも酸化してくすんできますので、その時はマグアイアーズのメタルポリッシュの出番です。

日常のメンテナンスには超オススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/08 09:29

役に立った

コメント(0)

hikaさん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: YZF-R6 )

4.0/5

★★★★★

ブレーキの整備に使用しています。
ゴム製のシール部分に使用するので、高品質なもので行こうと購入しました。

まず、ピストンを清掃したあとシリコングリスを薄く塗布し、揉み出しをしてやると驚くほどよく動くようになります。同時にシールの保護にもなるのが良いです。
その後ガイド、パッドピン、バックプレートのあたり面にも薄く塗布し完成です。
すべてがこれ一つです。

かなり粘性が高いので長期間の保護、潤滑が期待出来ます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/08 09:27

役に立った

コメント(0)

swangp2006さん(インプレ投稿数: 52件 / Myバイク: CB750 | バンディット1250 )

利用車種: CB750F

4.0/5

★★★★★

兼ねてからタンク内の錆に困っていました。さび取り剤で錆を除去しても、月日の経過とともにまた、錆が発生してしまいます。
今回、ガソリン等化学製品に侵されないと言う謳い文句を信じて、購入し施工してみました。
施工前のタンク内の清掃が大変でした。
1、タンク内のガソリンを抜く
2、タンク内を乾燥(1週間ほど)
3、タンク内の錆を排出(磁石で取ると結構上手くいきます。)
4、揮発性の強い溶剤でタンク内洗浄(ケトンを使いました。)
5、タンク内乾燥(3日ほど)
施工は、説明書に従い実施しましたが、余分な液を抜くように指示されているのですが、シリンジを使用しても抜くことはできませんでした。仕方ないのでコックから遠い位置(タンク上面を下にして、そこで固めることにして、段ボール箱とドライヤーで作った乾燥器で40分を3ラウンド乾燥させました。多分残った液もすべて乾燥したと思います。3日後取り付け、ガソリンを入れました。
現在、タンクを使用して2週間ほですが、今のところ問題は出ていません。
施工時の注意事項は、混合比率を守ること、完全に乾燥させるため段ボールとドライヤーは必ず用意すること、だと思います。

全般的に、日数がかかりますので、シーズンオフでの使用をお勧めします。
ウェビックでは、1セットでの販売をしていないので、他店で購入したと思います。個人で6セットも購入する人は、多分いないのでは? ウェビックさん よろしくね! なので星4つです。
タンクの錆でお困りの方には、お勧めの商品です。ちなみに7Fは、20Lタンクで半分使用しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/28 14:04

役に立った

コメント(0)

瀬戸内の虎さん(インプレ投稿数: 8件 )

4.0/5

★★★★★

オイル交換を前に、チタニックオイルのチタンコーティングステップを行って見ようと思い、ステップ1であるハロゲンチタンプラスを注入して見ました。

ちなみに、この時オイルはG4を使用しており、調子は良かったのですが粘度的にやわらかすぎるのではないかとおもい、5Wのオイルを探していた際に、チタニックオイルを見つけたため、どうせチタニックオイルを入れるのであれば、チタンコーティングをしようと思い注入しました。

注入後の効果は、もともとフィールの良いG4に添加しただけあり、更にエンジン及びシフトフィールが向上するのが体感できました。特にシフトフィールについては、激変し、すこぶる軽くなります。四輪でミッションが渋かったものに、ワコーズのスキルGを入れたときも体感でき感動しましたが、この体感度はそれを越えるスムーズさを得ることができます。
が、一車両に対し、一度しか施工できないため、このフィールは一度きりしか味わえません。

このあと、ステップ2、ステップ3と進みますが、それは、個々のインプレで。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/25 20:02
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

カイジさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: SV400 )

利用車種: SV400

4.0/5

★★★★★

シュート一吹きするだけで、みるみる油汚れが落ちる落ちる!
チェーンのみならずホイールにも十分使用できます。
僕が知る限りコイツがコスパ最強です。
他社のチェーンクリーナーなんか買わずに初めからこれにしとけばよかった、、、。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/13 17:58

役に立った

コメント(0)

Laplace(ラプラス)ツバサさん(インプレ投稿数: 422件 / Myバイク: GSX-S1000F )

4.0/5

★★★★★

全塗装時、表面研磨で手がかじかんだ(冬季)ので購入。
ただの四角いスポンジではなく、スリットが入っており、そこに紙やすりの端を挟むことでずれにくくできるようになっている。

(耐水ペーパー使用時)バケツに水を付けるときは冷たいが、磨る時は冷たい紙やすりに触らずに済む。硬質スポンジで握りやすい。

また、接地面が均一なのできれいに表面をやすることができる。

ただ、直接研磨面を手で触っているわけではないので当然表面のわずかな凸凹を感じることはできない。
絶妙な使い分けが必要であるが、非常に使いやすい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/29 18:06

役に立った

コメント(0)

Gさんさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: SHADOWSLASHER400 [シャドウスラッシャー] )

利用車種: CB-1

4.0/5

★★★★★

少量を布にとって磨けばほとんどのメタルパーツが綺麗になります。始めて購入したメタルクリーナーなので他の製品との違いはわかりませんが、不満はないのでこれからも使い続けようかと思います。
また、パッケージがスタイリッシュなのも気に入った点の1つです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/22 14:20

役に立った

コメント(0)

ざーすさん(インプレ投稿数: 121件 / Myバイク: XANTHUS [ ザンザス] )

4.0/5

★★★★★

ひとまず、安い。
どんなものかと試してみたい人には手が出しやすい価格設定。
パッケージにもグリス名がしっかりと書かれており、整理がしやすい点も○。

同メーカーに様々なグリスがありますが、シールの色分けがされているので、またまた整理がしやすく○


性能はわかりませんが、ブランドが信頼できるので、間違いはないでしょう。
スクーターなども弄る人におすすめかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/14 20:54
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Laplace(ラプラス)ツバサさん(インプレ投稿数: 422件 / Myバイク: GSX-S1000F )

4.0/5

★★★★★

ヤマハのツーリングキャンペーンの記念品でいただいた商品(賞品?)
ヘルメット内部にスプレーすることで臭いの菌を殺菌するらしいが、その効果は定かではない。
ただ、やさしい香りで、ヘルメットをかぶる時にフレッシュさを味わえる。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/12 18:09

役に立った

コメント(0)

hawkさん(インプレ投稿数: 121件 / Myバイク: VINO [ビーノ] | MONSTER S2R [モンスター] | 848 )

4.0/5

★★★★★

これまではフクピカ等で済ませていたのですが、何かこの綺麗な状態を維持できないものかと考えておりました。そこでこの商品の評価を知り使ってみました。使い方は簡単で、対象物かマイクロファイバータオルに吹き付けて塗り込むだけです。その効果は高く、艶やかな光沢が生まれます。またコンパウンドを含んでいないそうなので塗装面はもちろん、メッキや樹脂製品まで使えます。値段が少々高く感じますが、次回も購入したいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/12 18:07

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP