6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

インプレッション (全 398 件中 361 - 370 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
火消し小僧さん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: BANDIT250 [バンディット] )

4.0/5

★★★★★

最近風が強く砂ぼこりによるものなのか小傷が目立ってきたのでコンパウンドを購入。
とりあえず安いものをということでこの商品を買ってみましたがなかなかの性能に驚かされました!
ツヤも出て満足のいく仕上がりです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/13 18:00

役に立った

コメント(0)

LYOさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: BONNEVILLE800 [ボンネビル] | LEAD90 [リード] )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

スポークホイールのサビ取りのあとのコーティングとして使用しました。
ツヤは出ません。
とにかくコーティング力を持続させたい方にオススメです。
艶出しはこのあとにプレクサスを吹きかけて行いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/10 19:56
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

おさるさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: SRV250 )

4.0/5

★★★★★

ネットでは結構評価が割れてるので少し舐めてましたが、これはいいです!

プロの方からはWAKO'Sのメタルコンパウンド最強!というお話も伺いますが、さすがにあちらは高過ぎなのでこちらにしましたが、20年落ちのエンジンが磨けば磨くほどピカピカになっていきます。
こんなもんかな?と思ったところから更にポリッシュされるので、止め時が分からないくらいです。

また、元々はアルミパーツをばらして電動工具でポリッシュする気満々だったんですが、とりあえずのところMOTHERS使って手磨きでもいいかな?と思い始めてます。

いや、粉吹いてる20年ものを手磨きでポリッシュするのは流石に疲れましたけどね…。

とにかく気合入れるの前提であれば、これはオススメです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/30 18:00

役に立った

コメント(0)

はなちゃんさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: APE100 [エイプ] | MAJESTY125 [マジェスティ] )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
K&Nのエアフィルターとの同時購入です。まだメンテ時期ではなく使用していませんがフィルターの性能がいいだけに、長期性能維持には必需品かと思います。充分な量が入ってます。ただ、使い方は何となく分かるのですが、和訳が欲しかったかなと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/30 18:00

役に立った

コメント(0)

ヨシダさん(インプレ投稿数: 261件 / Myバイク: ハンターカブCT110 | DIO [ディオ] | CRF250 RALLY )

4.0/5

★★★★★

スタンダードな研磨剤で汎用として購入、使用しています。部品の鏡面加工の為に購入しましたが青棒より研磨面が粗い為、主に家庭内で使用しています。
使用感としてはざらつきが強く、酸臭がややします。
アルミ用としてはやや粗く研磨面が白く濁ります。もう1段回磨く必要になります。
プラやアクリルにも同様の理由でお勧めできません。
塗装面に使うと曇ります。仕上げ用ではないですね。

銅や真鍮の地金、メッキ面を磨くのをおすすめします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/26 11:40
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Yukiさん(インプレ投稿数: 89件 )

4.0/5

★★★★★

チャンバーを塗装するため購入しました。

チャンバーに錆が出ていたため、綺麗にするため購入しました。
錆をすべて落として、耐熱クリアで完成です。

ただ、この耐熱塗料は塗装後加熱が必要となります。
最初これをウッカリしていて、買ってから気づきました・・・。

加熱しなければベトベトするようですので、ヒートガンなども準備しましょう。
ある程度の排気量があればマフラーでしたら走るだけでいいかもしれませんが、
小排気量なのでヒートガンが必要でした。

また、ベタベタしている状態で走るとゴミを拾ってあまり綺麗ではないかも
しれませんね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/17 16:14

役に立った

コメント(0)

Rozaさん(インプレ投稿数: 114件 / Myバイク: シグナスX | YZF-R15 )

4.0/5

★★★★★

車のホイールナット、マフラーボルト、プラグに使っていました。
今回、ホーネットのブレーキ周りのOHを行うので、取り付けボルト周りに多用しました。

やはり焼きつき、錆びによりネジが回らなくなるというのを防ぎたいという思いがあります。
自分でメンテする方には必須でしょう、

チューブタイプで使いやすいと思います。工具箱に1本あれば使用頻度が高いアイテムです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/08 18:22

役に立った

コメント(0)

hikaさん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: YZF-R6 )

4.0/5

★★★★★

2年間クーラントを交換していなかったので、車検に合わせて交換しました。

原液タイプなので好みの濃度に希釈して使うことができます。

私のバイクを含む多くの車種では50%濃度を推奨していると思いますが、車種がSSで水温が上がりやすいため、40%濃度で使用しました。
もし50%濃度よりも薄くして使用する場合は30%までにしましょう。30%以下では防錆性、不凍性ともに心許ないので。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/01 20:21
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
有名なので購入しました。
塗った後の艶が違います。
同時に、シュアラスターワックス拭きとりクロスも同時に買いたいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/11 20:34

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

チェーンメーカーのものなので購入しました。
初めてなので比較対象がないですが、特に悪い印象というものはありません。
揮発性が少なく、急いで作業する必要もないです。
個人的には、ノズルが金属なので気に入っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/11 20:34

役に立った

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP