【7月5日更新】カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内

インプレッション (全 470 件中 341 - 350 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
切株(株)さん(インプレ投稿数: 10件 )

3.0/5

★★★★★

スーパーカブに取り付けました。まさかのポン付けできずスペーサーを作らないと付きません。バイスとドリルを別途購入するハメになりました。そういうのを持ってない方はなかなかの出費になります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/16 19:19
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

モタモタさん(インプレ投稿数: 42件 )

3.0/5

★★★★★

428からコンバートのため購入しました。取り付けの際チェーンガードが緩衝するためグラインダーで少し削り対応しました。製品はさすがのサンスターって感じで作りもしっかりしていてCPも良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/13 00:26

役に立った

コメント(0)

山猫さん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: XJR1300 )

利用車種: XJR1300

3.0/5

★★★★★

このハンドルはXJR1300の2000年~2006年式までの対応となっていますが、今回は2011年式のFI車に取り付けてみました。
スイッチ取り付け部の穴の位置は特に問題なく、ブレーキラインやクラッチラインなどホース、配線類も特に延長の必要はなく取り付けられました。
しかし、ハンドルとクランプの合わさりが悪く、ハンマーで軽くクランプに叩き込みましたが、まだ隙間が少し残っています。
ハンドルの固定は微動だにせず十分なので実用上は問題ないと思われますが、ぴったりとはまったわけではないことを報告しておきたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/11 20:00

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: MT-09

3.0/5

★★★★★

ストライカーのバックステップ導入の為にタンデムステップのペグも同じような形状に合わせる為に購入しました。

≪良い点≫
・全てブラックなので締まった見た目になる
・滑り止め加工も文句なしの出来

≪イマイチな点≫
・せめてペグ先端にスライダー的なフタが欲しかった
・パッケージ内部でステップペグどうしがこすれ合ってしまいアルマイトが一部剥げていた
・汎用品なので仕方が無いがステップペグが下がりきらない

対応車種にMT-09はありませんが、FZ-1フェーザーの純正タンデムステップペグが品番が同じでしたので自己責任で購入&装着いたしました。
MT-09のフレームから下は割とブラック一色な感じですので、ブラックのバックステップとタンデムステップペグの組み合わせで大分一体感が出たように思います。
取付に関しては割ピンを外すのと、古いグリスの除去が面倒臭いですが、100均レベルの工具でも十分に交換可能です。

残念なのが先端部分がガラ空きなので畳んだ状態で上から見ると内部のボルトが丸見えで、雨天時の走行や洗車の際には水がたまらないように気を付ける必要があります。せめてバックステップのペグのようなスライダーのようなフタが付いていれば良かったのですが…。
それとパッケージングのやり方が大いに疑問です。
樹脂製のパッケージに無造作にペグが入っていますので、輸送時の振動でこすれ合ってしまい一部のアルマイトが剥げていました。小分けにしろとまでは言いませんが、せめてビニールか何かで包んで欲しかったです。

ヤマハ車の汎用品との事ですので純正パーツのようにポン付けで完璧に取り付けるのは難しいです。
私のMT-09もスプリング穴の位置が若干違うのでステップが下がり切りませんでした。
おそらくスプリング受けのワッシャーを数ミリ削って加工すれば下がりきるとは思うのですが、畳んだ状態では特に問題が無いので、時間が出来たら下がりきるようにワッシャーを加工しようと思っています。

バックステップ装着車であれば是非とも装着したい所ですが、いかんせん仕上がりの割には価格が高いのですのでもう少し勉強して欲しいなというのが本音です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/03 17:13

役に立った

ariさん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: TRX850 | ツーリングセロー | V-MAX 1200 )

利用車種: KLX125

3.0/5

★★★★★

良かったと今になって思います。(汗)

三面林道から朝日スーパーラインを走ったときに
ガレ場や倒木が酷すぎて走行中に大き目の石を
タイヤが弾いたらしく「ガッッッッ!」という
音が足元から聞こえました。
http://imp.webike.net/commu/diary/0120366/
自宅に帰って確認すると、
ダウンチューブにそれなりの石がヒットし、
塗料が剥げ、オマケにフレームが凹んでいました。

同じ轍を踏まないよう、スキッドプレートを検索の日々。
デイトナの価格の安さに心惹かれましたが、
ガードする範囲が狭いため、コチラに決定しました。

・ビビリ防止用にスポンジを貼ったためか、
プレート前部の穴位置が合いません。
長穴に加工し取り付けました。
ポン付けを想像していたのでマイナス2・・・。
・エッジにバリがある。ペーパー当てて手が切れないよ
しました。
・取り付けはガムテープ等で固定しながら取り付けました。
最初は左後から取り付け、右後、左前の順に。
右後を右前に移動させ、最後に右後を取り付けると楽です。
・ガードする範囲が大きい。
キッチリとガードされていて、安心感がある。
・前輪が巻き上げた土が盛大に入ってくる。
もう少し上までガードされるとベストかも。
・懸念のオイル交換は、以前乗っていたSRX
に付いてきたオイル受けを使用したら簡単でした。
http://imp.webike.net/commu/diary/0122786/

本名津川林道はかなりガレていましたが、
スキッドプレートのおかげで傷を気にすること無く
走行を楽しめました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/29 14:14
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まるよさん(インプレ投稿数: 1件 )

3.0/5

★★★★★

前から ほしかったKRタイプマフラー
92年式エヴォスポ1200 ミクニHSRとの相性はとてもよく 以前付けていた ドラッグパイプよりかなり 静か 心地よい音量で 何よりも歯切れのいい音が気にいってます ただ エキパイすぐのセンサープラグは 邪魔 工具が入らないのが 唯一の 欠点

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/28 21:06
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

くろまくさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | 250DUKE[デューク] )

3.0/5

★★★★★

取り付け説明書には日本語での説明がありませんでした

取り付けネジなど、少しネットなどで調べる
(主に写真などで)必要がありました。

仮組で、疑問になり調べた事を書いておきます
ギザギザのワッシャーはナンバーホルダー部分に取り付けます。
ボルトにギザギザワッシャー、ワッシャーの順で取り付け

ナンバー灯の取り付けに付属のステーの取り付け画像がありますが
日本では取り付けの義務は無いようです。
黒いスペーサがありますが、ナンバー灯の取り付けに使用しました。
これは個人的にナンバー灯が、ナンバーにあまり照らさないため
これはKTMの純正ナンバー枠(リフレクター付き)を使用しているため
ナンバー枠の縁がナンバー灯を半分ほど隠しているため

ホルダー本体の取り付けは
純正ウィンカーを取り付け部分がフレームに干渉してしまうので
グラインダーなどで、フレームを切断する事をお勧めします。
取り付け時にテールカウルとホルダーに1cmほど隙間が空きます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/17 22:38

役に立った

コメント(0)

nanashi36さん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: Vストローム650XT )

利用車種: GSX1400

3.0/5

★★★★★

以前乗っていたバイク、2004年式GSX1400に装着していました。

取り付け方法はいたって簡単で、サイドカバーパネルを外し、説明書に従ってカプラーを差し替えるだけ…
と言いたいところですが、このカプラーがかなり頑固で(私の車両が中古だったせいかもしれません)ちょっと苦労しました。
また、パーツ自体が割と大きいので一瞬 不安になりますが、GSX1400はサイドカバー内に収まるだけのスペースがあるのでご安心を。

装着後、ちゃんとリミッターが解除されているかは公道で確認するわけにもいかないので、
ツーリング中に人里離れたダムの駐車場で(うるさいですからね)、センタースタンドをおろしフルスロットル!
無事にメーター読みで200km/hオーバーまで回ることを確認しました。

さて実用性はと言えば…どうなんでしょうね。
ツーリングで高速道路に乗っても、リミッターが解除されるような速度まで回すはずもありません。
ぶっちゃけ、リミッター外したぜ!ということで気分が盛り上がるってだけなんじゃないかと思います。
まぁ、せっかくの1400ccという大排気量のバイクですから、リミッターがついてると思うだけで何となく損した気持ちになるのも事実なので、
愛車に心置きなく乗るためのお布施みたいなものだと思います。

一つだけ困った点が。
既述のとおり私の車両は中古で買ったものだったので、前オーナーが取り付けたと思われるGI Pro DS(後付けのギアポジションインジケーター)がついていました。
色々とカプラーをいじってみたのですが、どうやらGI Proとこのリミットカッターの併用はできない?模様。
一緒に取り付けると、ギアポジインジケーターの表示が6速固定になってしまいました。
仕方がないのでギアポジインジケーターは外しましたが、もし併用できたよという方が居ればごめんなさい、私の勘違いかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/03 22:11
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

永遠の初心者さん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: MONSTER696 )

3.0/5

★★★★★

ノーマルよりもコシが出て底着きしないしハードにブレーキングしても純正より破綻しません。もっと限界値や走破性をあげたいとか乗り心地、ブレーキングに不安感のある方はおすすめです。残念なのが販売元でセッティングデータを出していないということ。説明書にはスプリングの向きしか書いていない・・・せめて粘度と油面の目安だけでも出して欲しいものです。
なのでショップに依頼される方は注意が必要です。

ただつけた方のインプレセッティングを参考に試してみたらドンピシャでしたw(G-10 油面145mm)
リアはフロントにあわせてプリロードを締めて行けばバッチリです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/06 20:36
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

F-HIROさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: Ninja H2 SX )

3.0/5

★★★★★

アップハン導入のためクラッチケーブル延長とクラッチ軽量を期待し購入しました。クラッチの重さは期待通りの性能でかなり軽くなりました。その代わりセッティングについてはかなりシビアな状態です。また思ってた以上に長さが長くなり、結局取り回しを変えてもきれいには収まらず、またクラッチケーブル側のアジャスターが根元より折れてしまい取り外してしまいました。
元々のクラッチ軽量化にはかなり効果がありましたので本来の目的のみならお勧めできる商品です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/14 17:20

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP