6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

インプレッション (全 723 件中 311 - 320 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ファングレさん(インプレ投稿数: 2744件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | アドレス110 | アドレス125 )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
使いやすさ 4

普通のフクピカはボディーが少し汚れた時にその都度使用していますが、こちらは2?3ヶ月くらいに一度のタイミングで使用しています。使い方は普通のフクピカと同様でカウルやタンクに使ってそこそこの撥水性はあります。シートはとても使い易い質感と大きさです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/09 18:54

役に立った

コメント(0)

yasuoさん(インプレ投稿数: 181件 / Myバイク: APE100 [エイプ] | CBR600RR | MT-09 )

3.3/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

ザクザクと使うと結構使ってしまいますね。
でもあらゆるメンテナンスにウェスは必須。

キッチンペーパーと比べて保水力・吸収力が断然高く
厚み・ボリュームがあって使いやすいです。

このブルーも、イケてるメカニック感がでて気分良いです。
チェーンなどをハードに拭くとちぎれますが、仕方ないですね。
洗車のワックスの拭き取りにも使える柔軟性も必要です。

ミシン目が付いており、1枚の大きさも適切です。
キッチンペーパーに浮気しても、結局ショップタオルに戻ってきます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/05 20:19

役に立った

コメント(0)

T&Wさん(インプレ投稿数: 137件 / Myバイク: ビラーゴ250(XV250) )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
使いやすさ 4

チェーンベルト清掃は500km毎に実施していますが、
今まではクリーナースプレーと新聞紙だけでやっていました。

本商品にて掃除した所、チェーンの細かい部分の汚れまで
素早くと除去が出来ました。非常に便利なツールです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/04 00:53

役に立った

コメント(0)

でーにしさん(インプレ投稿数: 112件 / Myバイク: レッツ(4サイクル) | YZF-R25 | 250TR )

3.3/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

良いも悪いもない。
整備や洗車などなんにでも使える。
常に持っていると用途は何でもあると思う。
値段も安いか高いかわからない。この商品が基準になっている。
しかし送料がかかるぐらいならこの商品を購入して送料調整に使うことはよくある。
一回使っても単価は安いので損はしないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/02 15:07

役に立った

コメント(0)

松ノ字さん(インプレ投稿数: 368件 / Myバイク: S1000RR | Z800 | YZF-R1 レースベース車 )

3.0/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

オイル用、クーラント交換用で使い分けています。
蓋があることで、保管時の異物混入を防いでくれる部分がありがたいです。使い勝手は良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/01 07:29

役に立った

コメント(0)

cocoさん(インプレ投稿数: 118件 / Myバイク: アドレス110 | CB223S | ジクサー 250 )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 3
コストパフォーマンス 4
使いやすさ 4

スクーターの駆動系整備の必需品

これがなければ始まらない
でも他のことには使い辛いのが専用工具の宿命…

日曜はこれを使ってウエイトローラーとベルトの交換でもするかな…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/30 23:26
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Dukeさん(インプレ投稿数: 410件 / Myバイク: GSX-R600 | WR155R | BRUTALE1090RR )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

トランポ用に購入しました。

DRCというとオフロードバイクのイメージですが、私はロードバイクに使っています。

畳んだ状態と伸ばした状態で使えますが、いつも畳んでいます。

車に積むときにはコレ単体だと結構動いてしまうので私は木の板にクランプして使っています。


最終的に今は車のシートにタイヤをぶつける感じで積んでいるためあまり出番がありません。

モタードなど積むときにハンドルを切って積む際はシートに当てられない場合がありますので、これを使うようにしています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/30 23:20

役に立った

コメント(0)

じぇじぇさん(インプレ投稿数: 146件 / Myバイク: YZ250FX )

3.3/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 4
使いやすさ 3

ツーリングバイクとモトクロッサーの整備、その他日常のDIY等々、多用途に使用しております。コンパクトなためこの100mmサイズを選びました。通常のバイク整備には十分だと思います。

ケースが付属しますが、合皮のものでおそらく使っているうちにすぐに破れてしまうと思い使用しておりません。普段の保管はマグネットホルダーにくっつけて保管しております。

外観はきれいに作られております。ですが、使用感は職場でミツトヨのノギスを使用している身としてはスライドさせたときの抵抗感とざらざら感が大きく快適ではありません。測定は0.05mmまで測定でき、剛性感も十分、通常の使用では壊れることもないと思わせるしっかりとした作りです。3年程使用しておりますが破損も錆も一切ありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/30 05:18

役に立った

コメント(0)

Dukeさん(インプレ投稿数: 410件 / Myバイク: GSX-R600 | WR155R | BRUTALE1090RR )

3.0/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

擦れ防止のために購入してみました。

はさみでカットして貼るんですが、結構厚手のフィルムなので、曲面などに貼るとはがれてきます。

厚さ的には擦れなどに対してはかなり強そうです。

シートバック取り付けた際のひもの擦れなどに使用が適していると思います。

量的には十分一台分の必要な部分をカバーするくらいのサイズです。

ただ剥がれてきてしまうため使い勝手が悪いというのでこの評価にさせていただきました。

もう少し薄くてもいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/28 00:12

役に立った

コメント(0)

らいだーさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: YZ125X | CRF50F | アドレスV125S )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 5
コストパフォーマンス 2
使いやすさ 5

某ユーチューバーの投稿を見て購入を決めました。

説明書を見ながらで1人で簡単にサグ出しする事が出来ました!説明書もわかりやすい日本語付きで安心して使用できます。
恥ずかしながら今までは何となく好みのフィーリングだけでセッティング済ませてましたが、、、汗。これから走らせるのが楽しみです。
値段ちょい高いかな?と思いましたがガンガン使うものではないので一生モノと考えれば損は無い!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/25 11:17
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP