6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

インプレッション (全 1119 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
まさくんさん(インプレ投稿数: 87件 / Myバイク: Z900RS | PCX125 )

利用車種: Z900RS
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
耐久性 3

グリーンかゴールドに変えました。ゴールドで統一。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/01 17:58

役に立った

コメント(0)

わっきぃさん(インプレ投稿数: 215件 / Myバイク: DB2 | TDM900 | 900SL )

利用車種: 900SL
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 0
コストパフォーマンス 5
  • 元の分岐ワイヤー式の時はこんな取り回し

    元の分岐ワイヤー式の時はこんな取り回し

  • 分岐ジョイントを使わないダイレクト2本引きに!

    分岐ジョイントを使わないダイレクト2本引きに!

  • タイコの仕上がりは普通(=良くない)

    タイコの仕上がりは普通(=良くない)

  • ちゃんとスムーズな円筒形に整えてから使用(そんな事しなくても使える)

    ちゃんとスムーズな円筒形に整えてから使用(そんな事しなくても使える)

ボロボロの900SS(900SL)を購入してレストアをしています。
キャブレターにはFCRを使用しているのですが、車種専用キットで良くある2連の物ではなく、前後気筒で独立した状態で使用しています。
(過激なカムシャフトが組んであるため独立キャブレターが指定されているため)

独立キャブレターの場合、一般的には車種別キットに付属している「途中で分岐されたスロットルワイヤー」を使うのが一般的です。
開け側と閉じ側にそれぞれ使うので分岐が2箇所、ワイヤー末端が4本になるのが普通ですね。
私もそうやって使っていました。
正確にはスロットルフィーリングの悪さに耐えかねて戻し側は外してしまい、こまめなメンテナンスでスムーズさを保つ事で開け側のみで使用していました。
開け側だけなので相当フィーリングは改善しましたが、それでも途中に分岐ジョイントがある事には変わりなく、どうしてもダイレクト感に欠けます。

これを打開するべく、各キャブレターをダイレクトに引くようにするために用意したのがこちらのワイヤーです。
ワイヤーそのものは至って普通で、何か特別に言うべき事はありません。
強いて言えば中間ジョイントがステンレス製なのが嬉しいですね、サビの心配が無いので。

ただし悪い部分もあって、タイコの成形形状がちょっと荒い・・・
もちろん使えないなんて事は無く、そのまま使って何も問題は無いのですが、モナカ合わせで成形された合わせ目の部分が盛り上がっているのが気になります。
開けはじめや全開直前ではタイコ部分が僅かに回転動作する事があるので、キッチリ丸いタイコの方が極小開度でのフィーリングが良くなります。
私はヤスリで丸く整えてから使用しました。
フィーリングに影響が無くても、引っ掛かりの無いタイコの方がメンテナンス性が上がしますね。

あと、アウターチューブの内側にコーティングされたチューブなどは入っていません。
昔ながらの金属製スパイラルチューブで構成された何の特徴も無いワイヤー構成です。
だから最初の潤滑が大事。
オイル無しではゴリゴリした感触になりますし、粘度の高いオイルを使うともっさりしてしまいます。
私のように戻し側を外したFCRではスパッと戻らないのは致命的、命に直結します。
このワイヤーに限らない話ですが、よく試してからベストなオイルで潤滑するようにしましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/27 18:43

役に立った

コメント(0)

カイザップさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: CB1100
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
握り心地 5

ハンドルグリップ ソフトタイプを購入しました。
デザインから質感、握り心地はとても良いと思います。ツーリングでも活躍しそうです。
私のバイクはハンドルウエイトとバーエンドを着けていますので、「貫通」タイプがあればありがたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/22 18:39

役に立った

コメント(0)

Ryoパパさん(インプレ投稿数: 1件 )

カラー:ブラック
利用車種: G310GS
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 4
取り付けやすさ 5

【使用状況を教えてください】
•林道ツーリングに最適!
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
•他の物も探していましたが、自分なりとても気に入りました。
【取付けは難しかったですか?】
•取付け方法もQRコードで確認出来わかりやすい。
【使ってみていかがでしたか?】
•今は、寒い気候で取付けはもう少したったから!
【付属品はついていましたか?】
•付属品はなし。
【期待外れな点はありましたか?】
•ゴムは薄くも無く厚くも無くグッド!

▼他にもこんな項目があると役立ちます
取付けのポイントやコツ/説明書の有無・わかりやすさ/注意点/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望

•取付け位置がわかりやすいように、薄い下地貼り付けシート等があれは間違いなくて装着出来ると思う。
まだ取付けしていないいので写真がありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/19 15:54

役に立った

コメント(0)

オガーチャンさん(インプレ投稿数: 6件 )

利用車種: バンバン200
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 4
デザイン 5
機能性 5
  • メーカーHP含め1方向の写真しかないためご参考に!

    メーカーHP含め1方向の写真しかないためご参考に!

  • メーカーHP含め1方向の写真しかないためご参考に!

    メーカーHP含め1方向の写真しかないためご参考に!

  • こんな感じで分解できます

    こんな感じで分解できます

  • 布が裂けてきております
ただしベルトは問題なし

    布が裂けてきております ただしベルトは問題なし

  • 付属品です
巾着袋、取説、スポンジ、ステッカー2枚

    付属品です 巾着袋、取説、スポンジ、ステッカー2枚

  • 先代のスモールジェットで使用していたダムトラックスロングバイザーとコラボ中

    先代のスモールジェットで使用していたダムトラックスロングバイザーとコラボ中

購入後6か月が経過しましたので感想を記しておきます。
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
値段の割には見栄えがとても良く、表面のクリア塗装で輝いています。

【フィット感はどうでしたか?】
「BELL500タイプの縦に長いシェル形状を採用」とあり、そのことが要因なのか?しっかりと頭部を包んでくれています。

【使ってみていかがでしたか?】
路面店で試着したことがあり、とても軽く感じたことが購入のきっかけです。 頸部に優しいです。

【機能面など商品の仕様を教えてください】
アゴひもがDリングなので脱着が面倒なイメージがありますが、安全面を考慮すればDリングでOKと思います。(バイクを乗り始めたころはDリングだけだった?と記憶・・・)

【期待外れな点はありましたか?】
アゴひも部の布の一部が裂けてきており、今後伸展していくのか?気がかりです。(脱着のやり方が悪いのか??)

▼他にもこんな項目があると役立ちます
・購入の決め手:しっかりと頭部を包んでくれて軽くて頸部に優しいことで。
・付属品の有無:参考に全体と付属品の写真を添付しておきます。
・注意点:アゴひも部の布の一部が裂けてきていることで要注意です。
・メーカーへの意見・要望:アゴひも部の布の強度UPと納期短縮を希望します。(入手まで1か月かかりました)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/09 18:12
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ジクさんぽさん(インプレ投稿数: 26件 )

利用車種: スーパーカブ110
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
デザイン 3
見えやすさ 4

スーパーカブ110(JA59)用に購入。
加工精度はなかなかに荒いですね(汗)
でも、問題無く取り付けできましたし、
シールド本体は両面の保護フィルムを剥がすとキレイでした。
しっかり風を避けてくれて良い感じです。
このお値段なら大満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/09 13:02

役に立った

コメント(0)

tsworksさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: GPZ900R )

利用車種: GPZ900R
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/76-80kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5
取り付けやすさ 3

GPZ900RのフォークOHに使用しました。
レストア用にまとめて発注した部品の一つです。純正部品が一番なのでしょうが、コスパが良いこちらの製品を購入しました。トップキャップのOリング以外は入っていますので、注文忘れが無いのが良いです。製品の品質自体も悪くないのでオイル漏れ等の心配もなさそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/09 11:46

役に立った

コメント(0)

はちみつさん(インプレ投稿数: 51件 / Myバイク: スーパーカブ110 | WR250R | スカイウェイブ650LX )

利用車種: アドレスV125S
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
デザイン 5
コントロール性 5
  • 見た目がいい!

    見た目がいい!

【使用状況を教えてください】
片道約50knの通勤車両
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
パッケージは透明プラケースで、取説等なし。
油分が付いてる程ではないですが、カラカラに脱脂してある感じでもないです。
【取付けは難しかったですか?】
ブレーキは分解整備として扱われるので、整備全然やった事ない人には向きませんが、純正と入れ替えるだけでフィッティング問題無しでした。
【使ってみていかがでしたか?】
見た目と純正との価格比較で購入しましたが、効きがやや良くなり、重量も純正より若干軽い?ためか乗り心地が良くなった様に感じます。
【付属品はついていましたか?】
特になし
【期待外れな点はありましたか?】
バリとは言いませんが、切削面はやや荒いです。
ブレーキパッドを削るほどではないですが、ゴム手袋がちょっと裂けたので素手での取り扱いは注意です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/04 23:54

役に立った

コメント(0)

オガーチャンさん(インプレ投稿数: 6件 )

利用車種: バンバン200
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5
デザイン 5
取り付けやすさ 5
  • このように両方のボルト座面端部から亀裂が発生し伸展

    このように両方のボルト座面端部から亀裂が発生し伸展

  • 本商品実測229×124×t=3.1

    本商品実測229×124×t=3.1

  • 目立たずスッキリ取付けることができました

    目立たずスッキリ取付けることができました

  • 強力両面テープで隙間なく一体化させました

    強力両面テープで隙間なく一体化させました

VANVAN200のナンバープレートで、取付けボルトの座面端部から亀裂が発生してその後も亀裂が伸展しているので、ナンバープレートを再交付してもらおうと思ていたのですが、なかなか陸事へ行くチャンスがなかったことで本商品を購入して補強としました。 
<本商品コメント>
@ナンバープレートとほぼ同一サイズです。(ナンバープレート230×125 商品実測229×124)
A商品の両面には保護フィルムが貼られています。(フィルム込みでt=3.1の板厚です)
Bアルミ板をシャーリングでカットしただけのようで、片面の端部にエッジが立っているのでペーパーで面取りしました。 このことで「品質・質感」は★★★にしました。
<取付けのコメント>
C本商品とナンバープレート間でバタツキが懸念されましたので強力両面テープで一体化させました。(隙間ができないように両面テープは数字のくぼみに貼り付けてあります)
Dナンバープレートとほぼ同一サイズで隙間もないことで、目立たずスッキリ取付けることができました。
<振動のコメント>
E元々は、アイドリングから少し回転を上げた付近でナンバープレートが共振大(タコメーターがないので回転数は不明)。 本商品を取付けたことで現状は共振はなくなりましたので効果ありと思っていますが、継続フォローします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/03 17:34
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

jazzさん(インプレ投稿数: 35件 / Myバイク: XJR400R )

利用車種: XJR400R
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/66-70kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
見えやすさ 5

油温、時計・電圧が同時に確認出来るのは良いですね

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/02/21 21:06
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

悪い点を絞り込む

PAGE TOP