6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

インプレッション (全 5270 件中 271 - 280 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
長良さん(インプレ投稿数: 65件 / Myバイク: GSX250R )

利用車種: GSX250R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コントロール性 4
乗り心地 4

2017年製造純正のリヤサスのダンパーに不満があったため、こちらを選択。前後セットであればセッティングもしやすかろうという魂胆です。
他候補としてはマトリス、YSS、ナイトロン等がありましたが、用途としてはツーリングがメインのため、HYPER PROを選択しました。
また、こちらはメーカーから認証を受けた販売店のスタッフがOHサービスをしているので、メンテナンスについて明確になっていたのも選定の理由の一つです。

【フロント】
最初はやや硬いかな?と思いましたが、コンスタントライジングレートの特性か、1Gの状態でレートの低い部分の縮みがあるためかと思います。
このおかげで、伸びる方の反応(ギャップを踏んだ後の吸いつき方)が良くなっていると感じました。
反面、強めのブレーキをかけた後の揺り戻しを大きく感じたため、少し伸び減衰を入れたくなりました。
#現在GSX250R でそこらへんついているのはマトリスだけですが、正立37φでSFFはイマイチ踏み切れず。
わざとハードブレーキしたときの話なので、街乗り、ツーリングくらいでは問題ないです。
圧側については、マイルドになったか?と言われるとそこまででもなく、劇的な変化としては体感できていません。
煮詰めるともっと変わるかも。

【リア】
交換後標準のサグだしした状態で違いがわかりました。
コーナーから全開で出ていくような走りはできていませんが、車線変更・旋回時の接地感向上を感じられます。
#純正のリアショックのダンパー抜けていた線もありますが。

こちらはHPA付きで、プリロード調整が格段に楽になります。
GSX250R はシートを六角レンチで外さないといけないので、これはかなり便利。
プリロードに加えて伸び側、圧側(高速、低速)があり、簡単に設定をいじれます。
標準セッティングは取り付け時のスペックシートに書いているので、最悪戻せます。

調整幅が大きいので、圧側、伸び側の性能等については、設定次第ということで…

サスペンションのメンテナンス頻度は2年ごとである、と大体のサスペンションメーカーが出していますので、サスのメンテ時期に純正で交換するか、社外サスを付けるか、というのは考えどころ。
社外品をメンテナンスして使っていく場合、オーバーホールの進め方(ショップ持ち込みor郵送)、金額を考慮しておくといいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/10 01:05
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

tendonさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: CT125 ハンターカブ )

カラー:ブラック
利用車種: CT125 ハンターカブ
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 2
剛性感 5

純正のフォルムを崩したくないが、少し変化を持たせたい人にお勧め。
気になる重量も、純正より、ごついデザインですが、若干軽いです。
取付精度も、車体本体が歪んでいるため、この製品に施工精度の
不満はありませんが、1つだけ、塗装が甘いです、薄いです。
取付の際、アスファルトに少し落としただけで、塗装に傷がつきます。
これは、いかがなものか?
塗装の被膜をもう少し厚くできないものか?
マジックで傷を塗りました。
他が良いだけに、本当に「惜しい」

後は、車体取り付けの際は、全てのネジを仮止めにて全体を取り付けてから
増し締めすること!
車体が歪んでいるので、取り付けに無駄な時間がかかります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/08 19:20

役に立った

コメント(0)

きよさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: GORILLA [ゴリラ] | スーパーカブ50カスタム | モンキー125 )

サイレンサータイプ:SC(カーボンカバー)
利用車種: モンキー125
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 4

まず車両はノーマル車両に装着。
交換作業自体は事前準備も万全だったためか30分程で終了。
特に難しい事はありませんでしたが純正マフラーを傷つけない様に気を使う方が大変でした。
取り外しながら梱包していきました。
マフラー装着後の感想としてはまず 排気音が心地良いサウンドに変わりました。
音量も上がったので出発時と暖気には気を遣うようになりました。
運転してみて感じたことは最初は発進時のトルク感が変わったので少しクラッチ操作に気を遣うようになりました。慣れれば気にならなくなりましたが。
高回転時の伸びはダントツに伸びるようになりました。気持ち良いですよ。
最高速はそれほど変化はありませんでした。
エアクリーナーなどの吸気系・インジェクションのリセットはしてません。
カーボンタイプにしましたが 見た目は最高です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/07 18:34

役に立った

コメント(0)

シーラルさん(インプレ投稿数: 65件 / Myバイク: YZF-R6 | YZF-R25 )

利用車種: YZF-R6
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 5
  • 純正と比べるとロングになりトルクを意識してそうです。いい音。

    純正と比べるとロングになりトルクを意識してそうです。いい音。

  • 純正のワイヤ位置関係。黒色ワイヤで引いてデバイス開になる。

    純正のワイヤ位置関係。黒色ワイヤで引いてデバイス開になる。

  • スプリングの向きは相変わらず純正と逆なので銀色ワイヤで閉側に固定する。

    スプリングの向きは相変わらず純正と逆なので銀色ワイヤで閉側に固定する。

  • 銀色ワイヤの調整でリミッターに当てた状態(閉)にする。私は1mm隙間を持たせた。

    銀色ワイヤの調整でリミッターに当てた状態(閉)にする。私は1mm隙間を持たせた。

  • ワイヤの高さも重要。合わせないとどこかに引っ掛かるかも。

    ワイヤの高さも重要。合わせないとどこかに引っ掛かるかも。

  • ワイヤは少し余裕を持たせた方が良い。1〜2mmは黒色ワイヤが動くように。

    ワイヤは少し余裕を持たせた方が良い。1〜2mmは黒色ワイヤが動くように。

バイクのルックスと音質変化に期待して購入。排気デバイスも生かせる車検対応マフラーです。

ネットで調べたところ、説明書通りに取り付けすると排気デバイスの動作が純正と逆になり、高回転域で

パワーダウンするとの情報がありましたが、私の説明書では純正排気デバイスと同じ動作、つまり低回転では

デバイス閉、高回転ではデバイス開になるようにと記載がありました。恐らく説明書の改定があったと思います。

今まででいう逆付け状態でも車検に合格する裏付けでもありますので、R6本来の性能が発揮できるようにして

あげても良いと思います。

クオリティーは高いですが10年前のアクラポビッチのほうが綺麗な作りだったような・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/06 18:44
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

salyut53さん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: Vストローム250 )

利用車種: Vストローム250
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
使用感 4

効果はあります
5?6000回転付近や高速走行時の振動が実感できるほど減りました
めちゃくちゃ減ったというわけでではないので過度な期待は禁物ですが
取り付けに関してはホームセンターで揃う工具で取り付けできます
1人で取り付けましたが、締め込む際は手伝ってくれる人がいると初心者でも容易に作業できると思います
エンジンガードを取り付けている方は取り付け位置を確認してから購入しないと干渉してしまい付属のボルトでは取り付け出来ません
私はモーテックのエンジンガードを取り付けていますが、干渉してポン付け出来なかったのでボルトの長さ、スペーサーなど追加で手に入れてなんとか取り付けました
メーカーでは推奨されていないので自己責任ですが、それなりの金額のパーツですのでご注意ください

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/06 12:20

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: グロム
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
使用感 4
取り付けやすさ 4

値段が安くて良いホルダーだけど、キーを回さないとフックが閉じないところが難点。
フックの押し込みでロックが掛かればもっと良かった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/02 15:59
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

くまおやじさん(インプレ投稿数: 109件 / Myバイク: XR100モタード | XLR250バハ )

利用車種: XR100モタード
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
品質・質感 3
使用感 4
耐久性 3
取り付けやすさ 5
  • 黄色ので窃盗犯にもアピールします

    黄色ので窃盗犯にもアピールします

  • ポーチが付属品です

    ポーチが付属品です

【使用状況を教えてください】
自宅保管と勤務先駐輪場
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
予想以上にガッチリしてる
【使ってみていかがでしたか?】
ロックピンが太いので安心
【注意すべきポイントを教えてください】
重いので外した時持ち歩くのはちょっと重い、収納ポーチが有るのでキャリア等に着けておけば良いのかも
【他商品と比較してどうでしたか?】
ロックピンが太いのでピン曲がり等のトラブるしにくい

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/02 15:18

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: CT125 ハンターカブ
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
使用感 3
取り付けやすさ 4

ラージサイズで正解、思ったよりコンパクト

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/01 23:42

役に立った

コメント(0)

かわいさん(インプレ投稿数: 83件 / Myバイク: バーグマンストリート125EX | XSR900 )

利用車種: GSX-S750
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
使用感 4
機能性 4

1か月半放置したところバッテリー弱ってましたので購入。

もう一個の方は「回復微弱充電器」と書いてて意味は分からんが高い方を買っておけばいいだろうとこちらを選びました。

使い方は非常に簡単です、コンセントに繋いでバッテリーに繋げるだけ。コンセントに繋がずにバッテリーに繋げると電圧測れます。

取説載せときます。もっと早くに買っておくべきでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/01 21:11
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
剛性感 5
ポジション 5

私自身、身長が高くないのでノーマルポジションでは腕が伸びきっていました。
高速を使ったツーリングでは二の腕や肩にも疲労感がありました。

そこそこ高額なパーツだったので少し悩みましたが、購入して大正解でした。
取付後に早速日帰りで500キロほどの高速ツーリングに出かけましたが、
ポジションからくる疲労感は全くありませんでした。
ほんの数センチ手前と上に位置が変わるだけなのにこんなに違うのは驚き!
身長が170センチ前半の方には特におススメな商品かも知れません。

唯一のデメリットとして配線やホース類は交換不用のボルトオンとの事でしたが、
ハンドルを右に目いっぱい切るとクラッチホースがパツパツになって不安です。
この辺は車両によって個体差があるかも知れませんので、私は点検の時にでもバイクショップで
整備士さんに相談してみようと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/03/29 12:18
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP