6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

インプレッション (全 219 件中 211 - 219 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
しぇるさん(インプレ投稿数: 7件 )

3.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

ホイール清掃のために買いましたけど、汚れがそこまで落ちてないので期待外れでした。ウェスや軍手での方がいいかも?しれないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/22 19:28

役に立った

コメント(0)

YPAさん(インプレ投稿数: 239件 / Myバイク: ZX-9R )

3.0/5

★★★★★

皮製品のメンテナンスはミンクオイルを使っていたのですが、施工に手間がかかるので、もう少し楽にメンテナンスできるものをと思いこれを購入しました。

液状で塗り広げやすいので、ミンクオイルに比べ時間もかからず、軽いクリーニング効果もある万能オイルです。ですがミンクオイルほどしっとりツヤツヤにならないので保湿効果そのものはミンクオイルに負けると思います。
また、硬くなってヒビ割れしそうな革には効果が薄いです。販売店でも比較的状態のいい革に向く製品だと説明がありました。

万能タイプなのでクリーニング効果や保湿効果といった機能はそれぞれの専門品に劣りますが、良い状態を保つためにメンテナンスをこまめにする人には、ミンクオイルの代わりとして使える製品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/16 14:27
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まに~さん(インプレ投稿数: 443件 / Myバイク: K1200RS | F650GS Dakar [ダカール] | CT125 ハンターカブ )

3.0/5

★★★★★

携帯に便利なスプレーポンプボトルです。一泊以上ででかけるときはたいがい持っていき、主にヘルメットのクリーニングに使っています。

虫などが張り付いた帽体・シールドにいきなりスプレーするのではなく、シールドは水洗い、帽体は雑巾で拭くなどしてから使用します。多少水滴が残っていても使えます。残念ながら容量に対してかなり割高感があるので★-1しますが、容器代と思って諦めます。出先でのヘルメットクリーニングだけなら結構保ちそうですが、ついスクリーンなどにシュッとしてしまいたくなるのが玉にキズですか…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/26 17:34

役に立った

コメント(0)

まに~さん(インプレ投稿数: 443件 / Myバイク: K1200RS | F650GS Dakar [ダカール] | CT125 ハンターカブ )

3.0/5

★★★★★

(Bioではない)ダートリムーバーを入れて使っています。洗い流す対象のオイルがBioではないリキッドパワーなので…

上げ底用の高足の骨組みが入ってますので、洗い流したオイルカスや泥などは底に沈み、洗っているフィルターに再付着しないなどといった洗い桶としての機能は備えています。

蓋のシールもそんなに悪いことはなく、本体の材質もダートリムーバーで著しく侵されるということもない(無傷ではありませんが)ので入れっぱなしで大丈夫です。

別にこの容器でなければフィルター洗浄できないことはありませんが、最低限の機能は備えていてブランドロゴも目立つ容器で「フィルター洗浄液はこれですよ」とガレージの中で主張するには良いモノだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/12 20:14

役に立った

コメント(0)

さかなさん(インプレ投稿数: 60件 )

3.0/5

★★★★★

別体式(ニッシン)のマスターシリンダーに合わせて購入。

デイトナのアジャスタブルクラッチレバーの形状が合わな
い為購入したが、クラッチレバーに付属するべき!無駄に
客にお金を使わせてる感じがする。

取付けボルトの長さが短く(20mm)ホルダーの山には
1/3しか掛からない!25mmを別に購入しないダメ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/09 17:37

役に立った

コメント(0)

yukimuraさん(インプレ投稿数: 268件 / Myバイク: ゼファー1100 | ズーマーX | NSR250R )

3.0/5

★★★★★

[webikeモニター]ホームセンターで市販されているものと性能差は感じませんでした。取り説が英文表記のみのため、ちょっと不親切かなと思います。(挿絵があるのでなんとなくは理解できましたが)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/09 17:36

役に立った

コメント(0)

ヒロさん(インプレ投稿数: 138件 / Myバイク: アドレスV125 | その他 )

3.0/5

★★★★★

結構あるんですよね!

サスペンションのリンク部分のグリスアップに購入しました。
でも買ってから気がつきましたが
耐熱性も防水性も無いので
それほど頻繁に使うものじゃないです。
なので余ってしまったものをねじ山と座面のグリスアップに使っています。

ゴム、樹脂への悪影響があるから使いどころを間違うと悲惨。
そういうことを解らない人は万能グリスをお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/07/04 16:42

役に立った

コメント(0)

mokaさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: NC700 S )

3.0/5

★★★★★

プラスチックパーツが多いNC700Sのために購入しました。
基本的に晴れている日しか乗らないので水洗い等の洗車はしません。
なので、乗った後の虫汚れ等はさっとスプレーして拭き取れば綺麗になり、艶も出でツルツルになり手入れも楽です。ただ、油分を含んだ汚れまでは綺麗になりません。
あと、バイク以外に自転車、アクリル水槽にも使ってみましたが、水槽は表面の細かいキズなど目立たなくなったような気がします。
値段が少し高いですが、一本有れば色々と使えるので便利です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/02 18:48

役に立った

コメント(0)

えんとつさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: KSR-2 | GSX1300R HAYABUSA [ハヤブサ] )

3.0/5

★★★★★

ハヤブサの金キャリパーの色が剥げたところの補修として塗ってみました。まあ、ホイール用なので耐熱塗料ではないですが。
色はゴールドといえばゴールドですが、黄土色にラメが入っているような感じで思った色ではなかったです。
目的の色と合うように使えば良いのかも?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/18 17:04

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP