6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

インプレッション (全 366 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
うぇさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: アドレスV125 )

利用車種: アドレスV125
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
機能性 3

設定出来るトルク範囲が広くはない(低め)で、大きな締め付けトルク設定は範囲外。 高締め付けトルクでは設定範囲以下となる低締め付けトルク専用として重宝します。 丁寧に整備したいなら持ってたほうが良いでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/08 21:54

役に立った

コメント(0)

ぷたろさん(インプレ投稿数: 35件 / Myバイク: マジェスティ125 | GPX750R | マジェスティ250(SG03J) )

利用車種: マジェスティ125
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/101-300kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
取り付けやすさ 4

KOSO製プーリーキットは純正のスライドピースが使えなくなるので、必須。
この様な消耗品の小物を供給しないで、小物の為にキットで買い替えとかになるメーカーもあるので、消耗品のみ手頃な価格で供給してくれるのはありがたい。

ただし、ノーマルより耐久性が低い気がするので耐久性をあげて欲しい気はする。
※ウエイトローラーやベルトは交換後5000kmでもまだ使えてるが、スライドピースは摩耗してランププレートとプーリーの金属部が一部接触する様になっていた。(スライドピースにはモリブデングリースを塗布)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/10/18 17:54

役に立った

コメント(0)

yasuoさん(インプレ投稿数: 181件 / Myバイク: APE100 [エイプ] | CBR600RR | MT-09 )

身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4
機能性 5

商品説明文が不足していたので補足します。

差込角6.35mm(1/4インチ)のヘキサゴンソケットです。このサイズは5mm。
2.5から8mmまで一気に買いました。

外装、小物などの付け外しにはコンパクトな工具が使いやすいため、9.5mm(3/8)と使い分けしています。
このソケットと同時に、1/4インチのTハンドルや、1/4のドライバー的なハンドルを併用すると便利です。

私は3/8のヘックスソケットとしてKTC製を使っていますが、ヘックス軸(先端ビット)がイモネジ固定で抜けやすいことがあります。
そのため買い増しした1/4はTONEにしてみました。これは先端ビットが圧入してあるため抜けてしまうことがないのが良いですね。


※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/10/17 12:41

役に立った

コメント(0)

タルトさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: CBR250RR (MC51)
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 5

見た目も排気音も満足です。
抜けがいいので、低速トルクは少し落ちた気がします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/09/28 22:42

役に立った

コメント(0)

toshikigpz900rさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: タクト )

利用車種: タクト

4.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
耐久性 4
取り付けやすさ 4

【使用状況を教えてください】
Af09に使用。
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
はい
【使ってみていかがでしたか?】
KIJIMA製なのでないよりはマシかと^^;
【注意すべきポイントを教えてください】
ホースのΦ数を確認してからの購入を勧めます。
【他商品と比較してどうでしたか?】
バリエーションも豊富なのでKIJIMA製でいいかと…。
▼他にもこんな項目があると役立ちます
取付けのポイントやコツ/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/09/26 23:28

役に立った

コメント(0)

marauderさん(インプレ投稿数: 50件 / Myバイク: SR400 | SV650 | CB1000R (2018-) )

利用車種: SV650
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4
取り付けやすさ 5

エーモンAV1.25sqも、デイトナAVS1.25もたぶん撚り線で、エーモンは被膜は太くやわらかい。デイトナ製は被膜が肉薄で硬く、純正ハーネスに近いそうだ。ちなみにsqはスケア(スクエア)、AWGはアメリカの電線規格でゲージ(アメリカンワイヤーゲージ)と呼び、導体部分の断面積を表し、AWG20=0.5sq=0.519mm2、AWG18=0.75sq=0.823mm2、AWG16=1.25sq=1.31mm2と、AWGは数字が大きい程、断面積は小さくなる。ただの1.25と数字のみの表記だと導体の直径の可能性もあるようだが、より線で直径表記はないか?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/09/16 13:20
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

marauderさん(インプレ投稿数: 50件 / Myバイク: SR400 | SV650 | CB1000R (2018-) )

利用車種: SV650
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4
取り付けやすさ 5

グリップヒーター新設しようと思うが、ヒーターをUSBポート-リレー間の配線に割り込ませて大丈夫かを計算する。その電線(AWM1007 20AWG、耐熱ビニル電線0.5mm2)の許容電流は7A(30℃の場合)。2つの電装品の最大電流はグリップヒーターが13.5V時3.3A、USB2ポートが5V4.8A(5Vなんで入切してるが)と、合計8.1A。この細い電線ではジュール熱で被覆が溶けるかもしれない。エーモンのAV1.25sqを買う。使用可能電力12V車140W以下、24V車280W以下とある。許容電流に換算したら11.6A程度?許容範囲ではあるが、デイトナの同サイズのAVS1.25(A : 自動車用低圧電線、V : ビニル、S : 薄肉型)が許容電流20Aなのに比べると随分性能が落ちるようだが、値段は単位長でデイトナの1/8倍と、エーモンが激安。ちなみに別配線だが、ETC車載器の最大電流は、待機電流しか書いてなかったが1Aヒューズなんで1A未満と思われる。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/09/16 13:16

役に立った

コメント(0)

mitsuさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: W800 CAFE | SCRAMBLER 900 )

利用車種: XR250
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 1

効果は分かりませんが、純正より軽いし吸い込みの抵抗も少なくなるんじゃないかと思える見た目。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/09/15 17:17

役に立った

コメント(0)

TAKU☆さん(インプレ投稿数: 1件 )

タイプ:チタンエキパイ、チタングラデーションサイレンサー
利用車種: CT125 ハンターカブ
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 5
  • 斜め後ろ

    斜め後ろ

  • 真横

    真横

  • 斜め前

    斜め前

ハンターカブ(JA65)用に購入し、取り付けしました。
ガスケットを別で用意しなければいけないのは他のマフラー同様です。
取付難易度はそこまで高くありません。
人気車種なのでたくさん動画投稿されてますのではじめての方でもそこまでむずかしくないと思います。
製品精度もいいです。


ストレート構造ということでとてもヌケのいい音でありつつ、
想像より音量も大きくなく、音質はチタンらしい軽やかな感じでこもりや割れもなくとても満足しています。


走った感じですが、ボアアップ対応ということもあり125のノーマルでは少し抜け過ぎている感じは否めません。
今現状マフラーのみの交換なのでトルクダウンした感じはかなりあります。吸気側をアップグレードした後燃料補正はしたほうがよい気がします。欲を言えばボアアップまで...

音質に関してですが鼓動感は弱くなります。
トコトコ感を強調したいのならばツインテールのものやヨシムラ製を選ばれたほうがいいと思います。

他の人と被りたくない、クラシカルな雰囲気にしたいと思われている人にはピッタリです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/09/12 17:31

役に立った

コメント(0)

Dさん(インプレ投稿数: 4件 )

エンド形状:ビレットタイプ
利用車種: モンキー125
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4

行きつけのバイクショップで聞きましたが、このエアクリは雨の角度によってはエンジンに水が浸入することがあるので気を付けて!
とアドバイスを頂きました
実際にそれで故障したケースがあったみたいです
停めておく所が雨降らなかったりすればいいと思いますが気を付けましょう
できる事ならメーカーさんにはこの辺りの対策をしてほしいものです
普通に走るには満足しています

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/09/11 18:36
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP