6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

インプレッション (全 1866 件中 1791 - 1800 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]

利用車種: VTR250

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
以前からライディングレコーダーの必要性を感じており、今回の購入に至りました。
普段の運転を録画することで、万が一の事故に備えるのは勿論、自分自身の運転を省みる事が出来、とても重宝しています。
録画映像・音声共に質が高く、自身のツーリングの軌跡を残すことが出来るのも非常に満足しています。
取り付けに関しては、説明書は付いてるものの多少の専門知識が必要かと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/29 17:24
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kodokyさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: SH125 | VTR250 )

利用車種: VTR250

5.0/5

★★★★★

ツアラー以上の完璧な防風効果が得られます。スクリーンを上段にすれば、長距離走行の疲労も確実に半分以下に。これが着けばネイキッドは最強のツアラーになります。長距離走るなら絶対気に入るハズ。でも、なぜか使用者が少ないのは見た目が悪くなると考えられている?キレイなクリアーで私は見た目もかなり気に入っています。重量ありますが、ハンドリングは全く重くなりません。
悪いところは取り付けが複雑で面倒、取り付け樹脂がいくつかガバガバでちゃんと増し締めしてないと走ってる間に外れて無くなっちゃうことくらいです。
乗り換えても絶対着けたいパーツなので、着けられるバイク物色してます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/27 16:07
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

絶狼-Zero-さん(インプレ投稿数: 81件 / Myバイク: CBR600RR | ZEPHYR750 [ゼファー] | SEROW250 [セロー] )

5.0/5

★★★★★

ゼファー750のチェーンが伸びてきたので交換しました。
あまり外見を弄っていないゼファーなので派手すぎるのもいかがなものかと思い、シルバーにしました。
でもノーマルの鉄色もイヤっていう・・・(笑)
そんなわがまま?に対応出来るだけのラインナップがあるのはさすが。

売りであるQXリングの効用がどの程度のものかは不明ですが、リング自体は凝った造りなので期待出来そうです。
シルバー自体も研磨面が綺麗です。

交換は当然カッターとカシメツールが必要になります。
かなり荷重を掛けるのでしっかりした物を使う方が賢明です。
個人的にはDIDのかしまる君がお気に入り。
安いし一通りの作業が出来ます。

チェーンが走行中に切れると結構大事になる可能性があるので自信のない方は経験者に付き合ってもらうかバイク屋へ。
DIYの場合でもSMに従って確実に取り付けましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/24 12:00
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

sgoさん(インプレ投稿数: 60件 / Myバイク: Vストローム1000 )

5.0/5

★★★★★

V-Strom650 K8 にて使用。両目でなく、左目だけ換えました。
明るさ、光の量が多くなった感じがします。Hiビームもしっかり使えます。
ハロゲン2灯で決して暗くないDLのライトですが、HIDを付けてから、夜の走行について安心感が少し高まりました。
走行6000km程度、おそらく200時間ほど乗ったと思いますが、点灯しないなどの不具合は今のところありません。

取り付けはやや大変です。
まず説明書が英語オンリーなので、絵を見て単語を拾って理解しなくてはいけません。
・銀色のリフレクターは付けたまま、ライトハウジングの中に入れます。
・ライトの防塵用のゴムに関して、上記リフレクターと干渉するので、ゴムの口金部分を少し削ります。
・リフレクターとゴムを付けたまま、ライト固定の金具を動かして固定する必要があるため、非常にやりにくい。イライラしますw
・バラストの固定場所を選ぶ。自分はメーターステーの中央部分にビニタイ留め。いつか切れそう。
・バッテリーに直接接続するようになる。配線をうまくやらないと、線が短くなる。

こういった諸問題に対応できる方であれば、とっても良いものと思われます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/23 17:58
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

トッティーさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: CB400SF | GSX-R750 )

利用車種: GSX-R750

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

スタイルに惹かれてこちらを購入しました。

デザインはやはり文句なく、GPマシンを彷彿させるデザインがすばらしく値段もスリップオンとしてはとても手頃なのでおすすめできますね。

排気音に関しては、バッフル付きで純正より音は少し大きめになります。音色も少しバリバリといった音に変わりますが頭が痛くなるような音でもありません。

付属品もネジ用のカッパーペースト2種類が付属していたりと良心的だと感じました。

コストパフォーマンスは高いですが、少し悪い点は思ったよりもチタンの表面処理が綺麗ではなかった事と、後方のマフラー固定のボルト穴が結構強引にネジを入れてやっと締めれるほどのクリアランスしかなかったのが少し残念でしたね。

ですが付けてしまえばそれも気にならないほどの商品でもあるので買って良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/14 19:17
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

本マグロさん(インプレ投稿数: 23件 )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

良い点
安い上に5段階調整でメーカー純正の1/3の価格とかコスパ良すぎでしょ・・・(変動する価格によりますが)
一度使うと冬のグリップヒーターの魔力から逃れられない!!

悪い点
これはグリップヒーター共通ですが一度ハメたら微調整はかなり厳しいですから取り付け位置は一発勝負になります。
位置決め失敗したらドライヤーで熱くすれば調整出来るかも。

車種別ハーネスキットがあれば電源取り出し場所を考えたり車体の配線を切った貼ったしないで済むのでお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/13 14:43

役に立った

コメント(0)

絶狼-Zero-さん(インプレ投稿数: 81件 / Myバイク: CBR600RR | ZEPHYR750 [ゼファー] | SEROW250 [セロー] )

5.0/5

★★★★★

知人のアドレス110に装着しました。
純正シートがビリビリに裂けてたのを我慢して乗っていたそうですが
梅雨の時期に乾かなくてカビっぽくなったので諦めたそうです。(笑)

商品は自信ありげな売り文句にふさわしく、大変良い出来でした。
チュービングも綺麗に処理されているし、縫い目も強い感じで
好感が持てます。
純正のメーカマークが無くなりますが、本人曰くカスタム感があって良い
とのことですので好みの問題でしょう。

貼り替え作業はエアステープラを使用していますが、ハンドステープラでも
ギリギリ可能です。
但し、打ち損じが多くなるのでエアを使える環境の方はエアーステープラを
使う方が楽です。
ステープル長は6mmを使用しました。これ以上長いと突き抜けるかも?
作業自体は難しい事はないですが、シワが入らないようにする為にはコツが
要りますので練習してみるしかないですね。
普通はちょっと大きいサイズで裁断されていて固定した後にミミを切りますが、
こちらの商品はほぼぴったりだったのでカットしませんでした。
この辺は感心。

若干不満として残ったのは取説や但書の類がないので防水性の有無が
分からなかったのと、たまたまでしょうが納期が1ヶ月近く掛かった事
くらいでしょうか。

貼り替えを考えている方にはお勧めの商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/10 14:22
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

溶錬おじさんさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: KLX250 )

5.0/5

★★★★★

KLX250に取り付けました。
チェンジが軽くなり、ローレット加工されていることもあり、操作性が向上しました。
見た目もカッコいいので文句なし。取り付けが少し大変ですが、部品上仕方ないですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/10 14:22
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

いもちさん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★

s4のロンホイ装着の為に、エアクリを探してました。
よくあるパワフィルだとセッティングが必要だし、通勤に使ってるので、あんまり不便なのもいやだなぁって思ってました。
スリーワンのは、他のインプレ見ても良さげでしたが、正直値段で迷ってました。
いつまでも作業が前に進まないのも困るので今回思い切って購入して大正解!
多少、ガバッとアクセルを開けるとボコつくこともありますが
思ったほどうるさくもなくスピードのノリもノーマルよりよくなりました。
燃費も23→25に向上。
ロンホイよりこっちの方がメインになってしまいました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/08 14:32

役に立った

コメント(0)

Harryさん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: KSR110 | FLSTF FATBOY [ファットボーイ] | NS-SONIC )

利用車種: NSF100

5.0/5

★★★★★

思えば注文入れたのが4月、バックオーダーや色々あってやっと8月に到着。
次戦に間に合いました。
性能は文句なし! オーリンズよりも調整域が広範囲にわたり特に高速コーナリング時での調整は助かります。
高額商品ではありますが他のサスを色々買ってたどり着くより最終的には近道です。
後はタイムに反映させるのみ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/03 15:44
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP