6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

インプレッション (全 220 件中 111 - 120 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
トリプルエックスさん(インプレ投稿数: 186件 / Myバイク: S1000RR | アドレスV125 | MT-09 )

3.0/5

★★★★★

27のスパナがなかなか売って無くてウェビックだったら品揃えも多く助かりました。
使い勝手はごく普通です。モンキースパナよりは安定しているので良いですかね

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/25 18:19

役に立った

コメント(0)

トリプルエックスさん(インプレ投稿数: 186件 / Myバイク: S1000RR | アドレスV125 | MT-09 )

3.0/5

★★★★★

チェーンの調整の為に22のスパナが欲しく各店を転々と探してたけどウェビックが安かったので使い勝手はまあふつうですけどもう少しだけボルトにマッチしてくれたら良いかな

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/25 18:14

役に立った

コメント(0)

バッタ好きさん(インプレ投稿数: 22件 )

3.0/5

★★★★★

 バイク用電源ソケットはこれまでずっと「MCシグナル DCステーション」を使って使っていましたが、防水キャップがゴムなので耐久性に不安を感じ、全アルミ製のこの商品を今回は購入してみました。
 届いた商品を開封した直後の感想は「大きい!」でした。DCステーションに比べ、長さが1.5倍くらいあるのではないでしょうか。このため、ハンドルに設置すると悪目立ちしてしまってちょっと後悔してしまいました。ハンドル回りをすっきりした状態に保ちたい方にはあまりお勧めはできないかな?
 また、本体はアルミ製なので耐久性には期待が持てそうなんですが、ハンドル固定のゴムバンドの劣化がちょっと心配です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/10/12 20:59

役に立った

コメント(0)

なおさん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: MONSTER696 )

3.0/5

★★★★★

リアスタンドで車体をあげる時に、これまでは紐でブレーキを縛ってきましたが、このたびこちらを購入。
簡単にフロントブレーキをロックできて、作業を短縮化できました。
ただ、レバー位置の調整ができず、レバーが手から離れている2009年式monster696にはテンションがきつすぎて心配になりました。
車載などのときに、これでずっとロックしておく気にはなれません。
テンション調整ができると便利だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/03 20:10
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ルトガルニコフ中尉さん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: GSX-R1000 )

3.0/5

★★★★★

落してもアスファルトの方が欠けるほど固く頑丈です。

面 ではなく 点 でナットを締める為、スクーターのクラッチロックナットの様な高トルクで締め付ける薄いナットはアタリ面が変形します。

でもちゃんと使えますので価格の事を考えると十分満足です。ソケットのエッジがもう少し立っていると良いですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/22 03:44

役に立った

コメント(0)

gixerさん(インプレ投稿数: 65件 / Myバイク: セロー225WE | セロー225WE )

3.0/5

★★★★★

この値段ですが造りはまぁまぁしっかりしてると思います。
大型バイクも安心してリフトできます。
ただ4気筒バイクなどで集合管をいれている場合はアームの長さが足りずフレームより先にマフラーに当たってしまい使えませんね。
ハーレーやオフ車、もしくは純正マフラーでエキパイが下に出っ張っていないバイクならOKです。
ちょっと重いけど、安定感があるって事で。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/02 10:02

役に立った

コメント(0)

hogeほげさん(インプレ投稿数: 13件 )

3.0/5

★★★★★

Ninja250のプラグ交換のために購入しました。

強度も必要十分であり、見た目も「ザ・工具」って感じでカッコいいのですが、
Ninja250に使おうとしたところ、ハンドル部分がバイクのフレーム部分に当たり、使えませんでした。
急きょホームセンターにて長さ400mm程度のプラグレンチを購入して事なきを得ました。

Ninja250のプラグ交換を考えている方は、ソケットレンチに付ける「プラグソケット」または
「400mm程度の長さのプラグレンチ」を購入するとよいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/24 10:07

役に立った

コメント(0)

利用車種: CB50

3.0/5

★★★★★

ボアアップ+自作マフラーを装着したドリーム50に使用。
これより大きいサイズのメインジェットセットも持っていますが、
より細かいセットを持つことで、ベストなセッティングを見つけようと購入しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/23 03:00

役に立った

コメント(0)

むっくさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: WR250X | KSR-2 )

3.0/5

★★★★★

チェーンの清掃が楽になりました。
持ち手部分が斜めになっているので、スイングアーム下側のチェーンも洗いやすいです。

長い方のブラシで、コマの間の細かいところも掃除できます。

ただブラシ自体が黒いため、ブラシ本体の汚れ具合が非常に確認しにくいです。
ですので、使い終わったらパーツクリーナーをブラシに使うようにしています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/11 02:28

役に立った

コメント(0)

GotRacingさん(インプレ投稿数: 305件 / Myバイク: Dragster200 | CRF125F | SM250R )

3.0/5

★★★★★

クラッチカバーの面出しの為に購入しました。
状態が悪くないバイクであれば、400番がお勧めです。
日常のメンテンスサイクルであれば、一度購入すれば二度購入する必要はないほど長持ちすると思います。
収納の際は、パーツクリーナーで綺麗にしておくと次回の作業時に性能が持続すると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/18 18:58
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP