6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

インプレッション (全 4 件中 1 - 4 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
レプソルさん(インプレ投稿数: 104件 / Myバイク: CBR1000RR-R FIREBLADE )

利用車種: CBR1000RR-R FIREBLADE
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
  • サービスマニュアルを買ったのは、初めてです。車両の進化が激しいので

    サービスマニュアルを買ったのは、初めてです。車両の進化が激しいので

やはり、自分で整備や修理をする方には、サービスマニュアルが必要になります。
中古品でも良かったのですが
ポイントも使えたので購入しました。
みてもわからない、出来ないなど思われる方も
いらっしゃると思いますが、出来ない事はプロにたのんで
あとは、チャレンジ精神で挑戦して見てください。
やれば、何とかなります。
ちなみに、このサービスマニュアルはcbr1000rr-rとSPです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/29 22:02

役に立った

コメント(0)

M'sさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: RZ250R | Z1000J | NSR80 )

5.0/5

★★★★★

ただのコインドライバーです。
マイナスドライバーよりも扱いやすいです。
大抵、同じようなもんですが
見た目はチョっとオシャレで
目立つので工具箱の中でもすぐに取り出せます。
ぶっちゃけ、普通のマイナスドライバーでも代用できるので必須ではありません。
メッキもしてあり作りは良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/27 06:42
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

KOJIさん(インプレ投稿数: 16件 )

4.0/5

★★★★★

映像で使われている車両が、現在所有するオートバイと同じであることから非常にわかりやすく、メンテナンスに頻繁に活用させてもらってます。映像の車両ではなくてもオートバイの基本構造がわかり、自分で整備する方には便利な一品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/06 18:30

役に立った

コメント(0)

ヨシダさん(インプレ投稿数: 261件 / Myバイク: ハンターカブCT110 | DIO [ディオ] | CRF250 RALLY )

4.0/5

★★★★★

通常のテスターも持っていますが電流の有無だけを調べるのであればこれで十分です。
電線が生きているか、スイッチやヒューズのどちらが通電線かを調べるのに適しています。

パッケージにもイラストで使い方が描かれていますので電気に詳しくない人でも簡単に使う事が出来ます。
20cmほどのコードが付いたアースクリップをアースが取れている鉄部品に接続、調べたい所に針をつけ電気が来ているならグリップが光りますので感単に検電できます。
例として写真をではキャリアボルトにアースを取りました。そしてシート横の鍵穴表面に針を付けています。この段階で発光グリップが光っていないのでこの鍵穴表面には電気がきていないことになります。

今回は同じ商品の買い替えでした。
10年以上使用していた物が経年変化の為か、発光グリップ部がポッキリと折れてしまいました。使用頻度が高い物なのですぐに新しい物を購入。実は前回の買い替えも同じ原因で壊れてしまい寿命が10年程でした。年数がたつと発光グリップが弱くなるようです。
グリップの材質感としては100円ショップのドライバーセットのクリアカラーの柄とよく似ています。
メッキも浅く保管状態が悪いと直ぐに錆びます。
電気コードの皮膜もチャチです。
まあこの辺は低価格商品なので仕方がありません。

今回購入してから気づいたのですが発光部品が新商品ではLEDでした。以前は缶ヒューズに似た電球でした。
電球の時は発光部の明るさが調べる電流によりまちまちで、電流の大きさのある程度の目安になりましたがLEDだと発光状態が変わりません。旧商品を使っていた人は注意が必要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/12 17:49
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP