6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

インプレッション (全 10 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
うるふぁんさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: バーグマン400 )

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 2
使用感 5
取り付けやすさ 5

トップボックスをつけるために購入。純正をつけるならコレ一択。
当方、他社のトップボックスを取り付ける予定のため、本来、他社用の安いリアキャリアを購入してもよかったが、こちらの重厚なつくりとデザインが気に入ってこの商品にした。ただ、別売りのプレートも購入が必要なことを考えると、値段的は高くなり、コストパフォーマンスは、お世辞にも良いとは言えない。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/12 19:36

役に立った

コメント(0)

かん吉さん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: V-MAX 1200 | Address 113 )

利用車種: ADV160
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 2

ADV160に取り付けました。 スクーターには、必需品ですね!
勾配の有る信号待ち等で、安心して両手を離せます。
解除もワンタッチで良いですね! 取り付け方も、超簡単。
今回、半分をポイント利用しましたが少し価格が高いのが残念です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/02/29 22:40

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 3件 )

Color:orange aluminium anodized
利用車種: R1200GS
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/96-100kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 2
耐久性 5

適合し、イメージ通りの商品で満足しています。
取り付けも簡単で、問題なく走行しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/09/22 17:31

役に立った

コメント(0)

hoshiさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: NSR250R SE
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
耐久性 2
コントロール性 5
  • MC21に取り付けた写真です

    MC21に取り付けた写真です

  • MC21に取り付けた写真です

    MC21に取り付けた写真です

  • SC28に取り付けた写真です

    SC28に取り付けた写真です

NSR2050R(MC21)とCBR900RR(SC28)での使用感になります。
基本的には高速からの急制動の効きが良く、強く握った所でのコントロール性も良い印象。
逆に握り始めの初期制動や弱く握った辺りの効きは弱めで、MC21だと効きは変わりないが、SC28では通常より強く握る必要があった。
しかしコントロール性が良いので、ストレートからブレーキを残しながらのコーナー侵入はし易くなった。
ヤマンボの様なラジポンマスターとの相性も良い印象。
セラミック系よりもローターの攻撃性は低いけがパッドの減りは早い。
総論としては重量級より軽量級、街乗りよりサーキット走行しないと良さを体感できないパッドという印象。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/09/11 09:57
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

toraさん(インプレ投稿数: 44件 )

カラー:ブラック
利用車種: セロー 250
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 2

コスパは良くないけど入れてしまいました!
なんかいじってるのが楽しいからいいかな?と思っている今日この頃!
磨いているのも楽しいし、見てるのもいいし、山いくのもいいね?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/06/10 22:43

役に立った

コメント(0)

利用車種: CB400スーパーボルドール
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 2

愛車のcb400sbが50000キロを迎えたので使用しました。色は透明でしたがエンジンを15分かけてから抜いてみるとやや薄茶色になってオイルが出てきました。私はオイルを色々試していてオイルのフィーリングなどには敏感な反応を示す方なのですが今回このゾイルを入れてみてフィーリングは変わったか?と言われてしまうと正直よくわからないです。2リッター2500円ぐらいなので少し高いな?と思います。次回オイル交換の時もう一回使ってみようと思ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/28 17:10

役に立った

コメント(0)

3110さん(インプレ投稿数: 107件 / Myバイク: スーパーカブC125 | ツーリングセロー | プレスカブ50 )

利用車種: CT125 ハンターカブ
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
  • 取り付けも簡単

    取り付けも簡単

  • これからの効果に期待

    これからの効果に期待

装着して走行してみましたがそこまで体感できるほどではありませんでした。
プラシーボ効果で少しカチカチ入るように変わった感じはします。
後は長期的にみてエンジンの保護ためには良いのだろうと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/14 21:50

役に立った

コメント(0)

3110さん(インプレ投稿数: 107件 / Myバイク: スーパーカブC125 | ツーリングセロー | プレスカブ50 )

利用車種: ツーリングセロー
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

リボルバーシフトレバーと同時に購入
操作感が向上してブレーキのタッチ感も良くなり満足です。
一度コケて内側へ曲がりましたが手で戻して直しました。
耐久性もありそうなので今後も期待です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/13 23:57

役に立った

コメント(0)

TPさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: NSR250SE | YZF-R1 | KDX125/SR )

利用車種: NSR250R SE

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

パーツ盗難にはかなり効果があるのではないでしょうか
ボルトとナット側の2種類があるのが良きポイント。
ただ、取付部によっては両方買わないといけないのでコスパが悪いです。
セットでお得な商品出してくれると助かります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/07/09 19:05

役に立った

コメント(0)

さんぺぇさん(インプレ投稿数: 125件 / Myバイク: ZX-6R )

タイプ:SSF(サテンフィニッシュカバー)
利用車種: Z900

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 4

なんやかんや言ってもノーマルで満足していたマフラーですが、立ちゴケでヒートガードを傷つけてしまい修理と思って交換。

2020年モデルに対応したJMCA認定スリップオンマフラーはアクラポかヨシムラの2択になるのですが

音質的には低音がプラスされましたが、JMCA認定マフラーなので音量的にははさほど大きくなったとは感じません。

性能アップは街乗りでは対して感じませんが、抜けが少しは良くなったのかドンツキ感が弱くなり街乗りがしやすくなったと感じます。

プラシーボかもしれないですけど(笑)

あえて悪い所をあげるならば、価格が高いという点くらいでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/01/01 17:50

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP