6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

インプレッション (全 3 件中 1 - 3 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
TM5252さん(インプレ投稿数: 24件 )

利用車種: セロー 250
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/51-55kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

しっかりした造りとブレーキペダルと統一するため。踏んだ時の感覚がペダルと同時に変えたので分かりませんが、応答性が良くなった気がします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/19 18:53

役に立った

コメント(0)

しんちゃんさん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: CM250 | モンキーBAJA | Z125 プロ )

利用車種: FJR1300
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

キャンプツーリングの際シートにバッグを括り付けますがどうしてもカウル等にロープが接触してしまい擦り傷がついてしまいます。これまで養生テープでカウルとの接触部分を都度養生していましたが、テープをはがす際に塗装まで一緒にはがれてしまいました。これはまずいと思い今回この商品でカウルをの養生しました。あたりまえですが目的の通りの商品なので外観もすっきりして目的を達成できました。ただ、お値段がもう少し安くてもいいと思います。この商品はリピートで以前のバイクにも使用していましたが、10年たっても保管状況によりますが黄ばんだり硬化したりすることはありませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/04/30 08:38
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ヒロシさん(インプレ投稿数: 39件 / Myバイク: CB900 | CBR250R (2011-) | Vストローム250 )

利用車種: NSF100

5.0/5

★★★★★

筑波参戦に伴い、サスペンション強化のためNSF100に装着しました。まだ筑波では走っていませんが、ホームサーキットでの印象は、体重62kgの私には、最弱でも硬めな感じでした。しなやかさ...という点では、ノーマルに軍配があがりそうです。ただ、筑波に行けば、オーリンズの性能が充分に発揮されると思います。
TTXの一番良いところは、やはりセッティングのし易さだと思います。シート下面に装着してあるにも関わらず、手を伸ばせば、シートやカウルを外す事も、工具も必要とせず調整出来ます。プロリード調整レンチも付属していてますし、専用なので、ジャストフィットして簡単に調整出来ました。ピギーバックが大きくて、セーター出しマフラーと同時装着が出来ないと思い、サイド出しマフラーを買ってしまいましたが、ハルクプロさんのマフラーなら、なんとか装着出来そうですよ!(あてがっただけで、実際に付けてはいませんけど・・・) 今度、チャレンジしてみます。さすがオーリンズ!なんですけど、やっぱり気になるのはお値段デスネ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/17 13:23
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP