6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

インプレッション (全 13 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
のりやんさん(インプレ投稿数: 2件 )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

知人から譲り受けたアドレス125に取り付け
転倒してカウルが割れたりしていたので修繕補強がてらバラしたついでにLEDに交換しました。
ポン付け出来るので少し工具があるなら難しくはないです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/04 17:54

役に立った

コメント(0)

shucchaさん(インプレ投稿数: 2件 )

カラー:ブルー
利用車種: CT125 ハンターカブ
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
品質・質感 2
コストパフォーマンス 5
使用感 4
機能性 4

誰にでも取り付けれるが、強度がないためトルク管理しないと折れます。
締めすぎには注意しましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/22 21:04

役に立った

コメント(0)

teruさん(インプレ投稿数: 46件 / Myバイク: セロー 250 | TT-R125LWE )

ケルビン数:4500K
利用車種: セロー 250
身長・体重・体型: 身長/151-155cm 体重/46-50kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
  • 白くなりました。

    白くなりました。

セローの純正バルブから交換。
4500kですが黄色から白に変わり充分明るくなりました。
作業も30分以内で完了。
もう少し安かったらいいのですが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/18 22:13
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ND08さん(インプレ投稿数: 70件 / Myバイク: KLX230 | テネレ700 )

利用車種: CRF250L
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • メンテナンススタンドを使えば簡単に取り付けできます。

    メンテナンススタンドを使えば簡単に取り付けできます。

  • 質感も良く、ピッタリと取り付け可能です。

    質感も良く、ピッタリと取り付け可能です。

  • 傾きがだいぶ改善

    傾きがだいぶ改善

ZETAのアジャスタブルリンク(車高上げ位置)、110/100-18のタイヤを履くとノーマルスタンドのままでは駐車の際に倒れてしまうのではないかという程に傾きが大きくなってしまいます。
今回取り付けしてかなり改善されました。ただ、パーツの重量があるのでスタンドを払っても、よっこいしょという感じでスタンドが上がります。
取り付けに関しては、メンテナンススタンドがあれば5分以内で取り付けができます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/29 16:42
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

あつしさん(インプレ投稿数: 76件 )

利用車種: GSX1100S カタナ (刀)
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

ファンネルで走ってるとゴミや小石が入るのが心配。しかしパワーフィルターだとキャブのセッティングの時に取り外すのが面倒。って人にオススメ。グイッと優しく引っ張ってファンネルに被せるだけ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/23 22:10

役に立った

コメント(0)

マッハさん(インプレ投稿数: 96件 / Myバイク: PCX125 | シグナスX SR | リード125 )

利用車種: GSR750

4.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】

・値段、簡単操作、簡易的に装着できる点

【実際に使用してみてどうでしたか?】 

車両自体には純正でイモビライザーが装着されている為、簡易的なアラームが欲しかった。

実際の使用感は、衝撃度が3段階あり、感度最高にすると爪でトントンと叩いただけでアラームが4秒ぐらいなります。簡易的なアラームにしては十分な音量と効果です。
また、リモコンも家の中からでも(約15メートル)
アラームをON・OFF出来るのでリモコンの性能としても問題ないです。

【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】

物の取り付け自体は非常に簡単です。(詳しい取り付けは防犯上省きます)
説明書も丁寧に記載されているので、作業に慣れていない方でも難しい作業ではないと思います。
 
【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】 

アラーム自体にエンジンの熱が加わらない所に装着しました。

【期待外れだった点はありますか?】

アラームの持続時間がもう少しだけ長いとより良いかなと思います。他は期待どおりです。

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】 

配線自体が細いので本体との接続部分をもう少しがっちり固定されているような感じで改善して頂けるとより安心できます。

【比較した商品はありますか?】

プロテックPROTEC:CS-550M と比較しました。以前取り付けていたので、性能の違いや大きさなどを比較しました。

【その他】 総じて満足です。

※どうしてもなければ無しと書いてください

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/15 19:52
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kobucatさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: ZZR1100/ZX-11 | ZRX1200ダエグ | Dトラッカー )

4.0/5

★★★★★

ナビとUSB電源の取り付けに使用。
ノーマルハンドルに電子機器を取り付けるには最良です。
取り付け角度によりナビがスクリーンに干渉しますが、角度換えれば問題なし。(ナビが手前に来て操作性が良くなりました)
USB電源も角度によりチョークケーブルの操作に支障が出ますが、角度換えれば問題なし。
カウル内に収まる為、高速で飛ばしてもナビのブレ等一切なし。
取り付けボルトが黒なら、☆5です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/09 12:45

役に立った

コメント(0)

TOMTOMさん(インプレ投稿数: 100件 / Myバイク: グロム | ZX-14R | ZX-25R )

4.0/5

★★★★★

 早々に届きました。
 取付けようとしたところ、エンジンスライダー(装飾用かな?)の固定プレートが干渉してしまい着きませんでした。手持ちの温度計を付けちゃおうかとも考えましたが、測定範囲が-30℃~+70℃で測定範囲外です。
 オイルクーラーも注文手配しているので、エンジンスライダーを20mmほどスペーサーで浮かすようにしました。
 エンジン内の温度が見えるようになって、オイルクーラーの必要性を痛感しています。
 オイルクーラーが着くまで亀さん走行に徹します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/03 05:54
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ごろうさん(インプレ投稿数: 47件 )

4.0/5

★★★★★

CR29直キャブに被せました。
取り付けは約3分でキャブの再セッティング無しでOKでした。
2気筒で1個使用ですので4気筒の場合は2個(4000円)で良いので安く済みます。
メンテも台所洗剤で簡単に出来るようです。

やはり直キャブはバルブなど傷むので簡単なエアフィルターをお勧めします。
エンジンオイルの汚れ方も全然違いますよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/14 18:09
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

oanさん(インプレ投稿数: 137件 / Myバイク: SR400 | TS50ハスラー )

利用車種: SR400

4.0/5

★★★★★

取り付けてから約30キロほどの走行したインプレッションになります。
取り付けた車両はSR400(03年式)になります、以前つかっていたPOSHのミニミニスピードメーターが約5000キロでオドメーターの故障から取り換えました。
取り付け方法は既存の電極にギボシを取り付けて差し替えれば動きスピードメーターケーブルを差し込んで概ね終了です。
バックライトが昔ながらの電球照明?ですので夜間の視認性はLEDと比べるとそれなりですが、好みによると思います。雰囲気としてはSRに似合ってると個人的に思います。
オドメーターがついてないのでガス欠に注意が必要です。
何キロまでメーターが故障せず使用できるのか不明ですので4☆としました。
このメーターで3万キロくらい壊れず使用できたら価格面、形状などから文句なしの5☆ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/05 18:27
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP