6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

インプレッション (全 5 件中 1 - 5 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
H-2さん(インプレ投稿数: 96件 / Myバイク: BWS125(ビーウィズ) )

利用車種: BWS125(ビーウィズ)
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/101-300kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
品質・質感 5
取り付けやすさ 5
見えやすさ 5

何社か使用しましたが
SHOEI純正オプションだけあって
傷が付きにくく思います、、
それにしても値上げもあって高すぎですよね!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/15 17:27

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 5件 )

身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 2

奥さん用にモンキー125のJB03に取り付けました。
奥さんの評価は良く、走りやすくなった様です。
新車の慣らし中で、ギアの入りが悪く何速か分からなかったので、不安がっていましたが解消されました。
質感は悪くないですが、この値段なら取り付けの付属品は、もっと頑丈な作りにして欲しかったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/03 18:30

役に立った

コメント(0)

しげさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: CB1100 | Z900RS | VTR1000Fファイアストーム )

利用車種: Z900RS
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 3
取り付けやすさ 3

このサイズは他にありません!社外品があれば少しは安く買えるかもです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/01/25 18:46

役に立った

コメント(0)

ウェビックは世界一さん(インプレ投稿数: 537件 / Myバイク: ニンジャ 250SL )

カラー:レッド
利用車種: ニンジャ 250SL
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 2
耐久性 3

とにかく格好良い!質感も最高!…なのですがオイルの交換時当然ですが開け締めするので
強く締め過ぎてしまった時無理に開けると傷付いてしまって悲しいです…
もう少し丈夫だと嬉しいのですが…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/25 13:43

役に立った

コメント(0)

ファーマーさん(インプレ投稿数: 192件 / Myバイク: モンキー | BONNEVILLE T120 )

利用車種: モンキー

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5
  • 黄色のケーブルに本体からの配線を割り込ませます。ギボシ加工。

    黄色のケーブルに本体からの配線を割り込ませます。ギボシ加工。

  • 解りにくいですが設定変更には奥に見えるディップスイッチを操作する。

    解りにくいですが設定変更には奥に見えるディップスイッチを操作する。

  • ほぼキツネ色。NGK#6

    ほぼキツネ色。NGK#6

【何が購入の決め手になりましたか?】
・以前から気になっていた。
・5500?6000rpmでの息継ぎをなんとかしたい
・セールだった。
【実際に使用してみてどうでしたか?】必須
・装着した車両はモンキー2007年キャブ車
タケガワ106cc +VM26+スペシャルクラッチ 電装系ノーマル
・設定
点火特性:ストリート2
リミット:12000rpm
・街中を軽く流す程度では変化を感じない。
・5500?6000rpmでの息継ぎが殆ど気にならなくなるまで改善した。
・7500rpm以上はレブリミットまでアッと言う間。実際にパワーアップしているかは別として本当にキレイに吹き上がる。
例えるなら、精度の高い部品を職人が組み立てたエンジンに変えたイメージ。
・製品の問題ではないが自分のモンキーの場合、アップタイプマフラーの為、ディップスイッチの操作が車体取り付け後だとし辛い。(写真2参照)右側はマフラーがある為マフラー脱着が必要。左側は、サイドカバーを外しバッテリー上部のスキマからドライバー等でディップにアクセスするしか無い。
まぁ頻繁に設定を変えるものでもないので目をつぶります。
【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】任意
・難しい所は無いが、電源を取るための配線加工が必要。付属のギボシを割り込ませます。(写真1参照)
【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】任意
・本体が大きくなる為、設置させる時にハーネスの収め方を工夫する必要があります。
【身に着けた際のフィット感と身長・体重などを教えてください(アパレルの場合)】任意
【期待外れだった点はありますか?】必須
・今のところ無し。
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】必須
・もう少し本体が小さいと尚良い。
・性能には満足しているか、セール以外だと1万を超えるのは購入のハードルが高い。
・何故、デイトナの商品にはステッカーが同梱されていないのか。
・確かに、他の方の言う様にディップスイッチが貧弱に感じる。
【比較した商品はありますか?】必須
・無し
【その他】任意
・いわゆるチューニングパーツのうたい文句には、クラストップの?とか、圧倒的な?の様な物が多いなか、純正と何がどれ位違うのかを説明しているので説得力がありますね。久しぶりに良い買い物をしたと思いました。
絶対にオススメです。
・蛇足ですが、自分の様にキャブセッティングが煮詰められていなくても、それを補ってくれる場合も多いのではと思います。
・装着前はどちらかと言うとプラグはすすけていましたが、今はキツネ色もしくは少し焼け気味なので番手を上げてみようと思っています。(写真3参照)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/06/27 20:42
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP