6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

インプレッション (全 2 件中 1 - 2 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
cobra kaiさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: CRF250L )

利用車種: CRF250L
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/66-70kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 2

コピーではなく製本状態の商品で届きました。
2BK-MD47(2022年まで)がメイン本、8BK-MD47(2023年?)が追補版という形で2冊一式となっていました。
メンテや整備などする方は必須かと思います。少々お高いのがデメリットですかね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/07/11 17:54
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Hunkさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: Z1000 (水冷) )

利用車種: Z1000 (水冷)

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

愛車も6年近くなると、ゴム系パーツが固くなって来たりするので気になるパーツを各部交換したついでに、ラジエターホースも新調しました。

取付ですが、エンジンの後方にもホースの取付箇所がある為、スロットルボディーを取り外した方が結果楽そうだったので純正ホース取り外しの際に取り外しました。
ちなみにホースを停めてるクリップはかなり固いので、ラジオペンチでも可能だとは思いますが、自分はホースクリッププライヤー必須だと思います。

一部、ホース自体の太さが純正より太い為、ノーマルのクリップがはまらず適当なサイズをみつくろって取り付けてます。
後は水温メータを後付けしてるのでセンサーを途中に割り込ませる為にホースを切りましたが、大雑把にハサミでカットしてカッターで整えました。
4層構造になってるらしいのですが、柔らかくサクッときれます。

最後に冷却水を入れエア抜きと漏れが無いか確認出来たら終了です。
カワサキ車ならではのライムグリーンのカラーホースが映えて自己満足度UP間違いなしですよ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/01/19 17:25
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP