TANAX motofizz:タナックス モトフィズ

ユーザーによる TANAX motofizz:タナックス モトフィズ のブランド評価

バイク用品の中でも人気の高いツーリンググッズの中でも、使いやすいバッグを多数リリースしているブランドが「タナックス」です。豊富な形状が特徴のミラーなどもオススメです。

総合評価: 4.2 /総合評価3207件 (詳細インプレ数:3151件)
買ってよかった/最高:
1119
おおむね期待通り:
1259
普通/可もなく不可もない:
317
もう少し/残念:
54
お話にならない:
27

TANAX motofizz:タナックス モトフィズの商品のインプレッション (全 3151 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
バイク乗りさん(インプレ投稿数: 42件 )

利用車種: セロー 250
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
使用感 5
デザイン 5
機能性 5
容量 4
  • バイクが変わっても30年位使用した同メーカーの振り分けバック左。

    バイクが変わっても30年位使用した同メーカーの振り分けバック左。

  • ツアーシェルケース2左

    ツアーシェルケース2左

  • バックを水平にする為自作のアタッチメントを使用しています。旧振り分けバック。

    バックを水平にする為自作のアタッチメントを使用しています。旧振り分けバック。

  • 同じアタッチメントを使用していますが若干斜め。

    同じアタッチメントを使用していますが若干斜め。

  • セローはバックガードが有るので左右が届かず。自作で改良予定。

    セローはバックガードが有るので左右が届かず。自作で改良予定。

  • 開閉角度を調整出来るベルト。

    開閉角度を調整出来るベルト。

使い勝手が良く考えられている。側面が樹脂製の為、一見ハードケースに見えるのも良いデザイン。そのお陰か一杯的なソフトバックに比べて車体に取り付けた状態がピシッとしていてとても良い。内側は二重になっている。つまり外側の生地が直接荷物と触れない、更に防滴インナーバック付きなので更に荷物を守れそう。別売りのレインカバーを併用すれば雨天でも安心出来そう。
サイド開きで開閉角度を調整出来る様になっているのも素晴らしい。ここ迄良いと欲が出てケースそのもので完全防水だともっと良いかも?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/29 05:40

役に立った

コメント(0)

Shinchanさん(インプレ投稿数: 337件 / Myバイク: ニンジャ 1000 (Z1000SX) )

利用車種: ZRX1200ダエグ
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
使用感 4
デザイン 3
機能性 4
容量 4

今後 一泊ツーリングに行く時の荷物の積載の為に購入しました。カッパやタオル等 ちょっとした物なら充分過ぎる程の容量かと思います。シートに取り付けるとかなりベルトが余った為半分ほどカットして端のほつれ防止にライターで炙り 溶かして固めておきました。レインカバーが付属していて良かったです。
ちなみにダエグにはシート下に少量の荷物スペースがあるのと、シートバッグを付けると跨ぐ際に膝を90度くらい曲げて跨がないと当たり邪魔なので普段は外しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/28 20:43

役に立った

コメント(0)

地蔵さん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: HAYABUSA )

利用車種: HAYABUSA
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

操作性はスマホより便利でGoogle mapの表示もいいので満足してます
死角検知の反応がいいので街乗りだけでなく高速道路でも頻繁に検知してしまうが注意喚起にはいい

懸念点は空気圧センサーの閾値が前後共通のため前後で空気圧が異なる車種は注意が必要

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/23 19:28

役に立った

コメント(0)

まりもさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: ジクサー SF250 | YZF-R3 )

利用車種: YZF-R3
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
使用感 5
デザイン 5
機能性 5
容量 5

1泊2日のツーリングに行くために購入しました。見た目機能性が良く、容量も1泊2日程度のツーリングでぴったりのサイズ感です。帰りにはサイドを拡張すればお土産も入れることができ満足して使えます。同じくタナックスのカービングジェルケースと合わせることで安定して取り付けることができズレることもありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/20 19:32
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さわさん(インプレ投稿数: 162件 / Myバイク: ニンジャ1000 (Z1000SX) )

利用車種: ニンジャ 1000 (Z1000SX)
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
品質・質感 5
使用感 5
機能性 5
取り付けやすさ 5
  • 見た目、ちょっと不恰好?

    見た目、ちょっと不恰好?

見た感じ、大きくてちょっと格好悪く感じます。
エアバルブ横出ししてますが、キャリパーとの隙間が狭い車種は当たってしまう場合があるようです。ninja1000では大丈夫でした。
通常のエアバルブキャップ(1グラム)に比べると、ナット含めて7グラムなのでちょっと重さありますが、乗ってみて違和感はありません(バランス測定するとずれているかも?)。
センサー本体の取り付け・ペアリング・設定は簡単にできました。
いつもいつも空気圧をチェックしている訳ではないので、その時の空気圧が分かるのは嬉しいです。手持ちのエアゲージとの数値の違いもほとんどありませんでした。
また、特に冬場は、タイヤ温度も分かるのも安心できます。
折角の高機能のスマートライドモニターを付けるのであれば、一緒に空気圧センサーをつけることをお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/17 15:58

役に立った

コメント(0)

さわさん(インプレ投稿数: 162件 / Myバイク: ニンジャ1000 (Z1000SX) )

利用車種: ニンジャ 1000 (Z1000SX)
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
  • ドラレコ画像も綺麗

    ドラレコ画像も綺麗

  • アップルカープレイでグーグルマップ接続

    アップルカープレイでグーグルマップ接続

スマホをマウントしていて、振動で壊してしまったと聞くことが多かったので購入しました。
アップルカープレイで地図も見やすいです。液晶画面も明るくて超綺麗です。毎回操作しなくても、スマホを持ってさえいれば接続されるので楽チンです。
ディスプレイ本体は、大きければ見やすいですが、あまり大きいと格好悪いので、このくらいが丁度良いです。
ドラレコとしては、ミツバサンコーワのEDR-21αから付け替えましたが、本体をシート下に収めなくてもよい分、付けやすく思いました。配線の取り回しもしやすいです。サイドカウルのある車種は付けやすいと思います。
カメラの映りは良いのですが、ちょっと大きめです。
この短期間でも、度々アップデートをしてくれているようです。結構高額なので、システムが使いやすくなっていって、長く使えると有り難いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/17 15:49

役に立った

コメント(0)

トミちゃんさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: HAYABUSA

5.0/5

★★★★★

とにかく、凄いモニターです、グローブしてても、動く、起動も、早い、でも雨の日わ使って無いのでどうなのかなあー、前後の、カメラも、見やすい、ぜひ一度使ってみてください、ただ金額がいまいち、買うユーザーも、多いと思う

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/14 19:30

役に立った

コメント(0)

ちしゃさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: ZX-6R )

利用車種: ZX-6R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
  • ZX-6R(2020)
ステム取り付け

    ZX-6R(2020) ステム取り付け

大きさもよく、画面は明るく見やすい。
スマホと同期させるのも簡単。

取り付けであった、ドラレコ外し。
そして、AIO-5 Liteの取り付け。
配線の長さも長すぎず、簡単でした。

Wi-Fiに繋がるのには、苦労しました。
本体からのWi-Fi2.4G帯が、他の機器の影響を受けるとつながりが悪い。
これは、私の環境だからだと思います。

耐久性は、まだわかりません、

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/12 16:43
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さわさん(インプレ投稿数: 162件 / Myバイク: ニンジャ1000 (Z1000SX) )

利用車種: ニンジャ 1000 (Z1000SX)
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
品質・質感 4
使用感 4
機能性 4
取り付けやすさ 4
  • 本体の取り付け前に貼付

    本体の取り付け前に貼付

  • サクサク動きます

    サクサク動きます

本体がかなり高額なので、念のため購入しました。
専用品なので大きさはピッタリです。
説明書は特にありません。
取り付けガイドとかもありませんので、大体の位置を確認したら、シートを剥がして、何も考えずに一発勝負するだけです。
緊張しましたが、気泡も入らずに上手く貼り付けられました。
本体を取り付ける前に保護シートを付けましたので、本体の液晶タッチパネルの感度の変化は分かりませんが、きちんと反応してくれます。
スマホの液晶保護ガラスフィルムと同じくらいの価格なので、付けておいた方が無難かと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/09 19:38

役に立った

コメント(0)

Satosuke0719さん(インプレ投稿数: 56件 / Myバイク: GSX-S1000GT )

利用車種: GSX-S1000GT
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
品質・質感 5
使用感 3
機能性 3
取り付けやすさ 5
  • パッケージ

    パッケージ

  • メイン画面右側が空気圧

    メイン画面右側が空気圧

スマートライドモニターSRS-001と同時装着。
というかモニターありきの製品です。

装着はバルブキャップにねじ込むだけ。
難しい作業は何もありません。

モニターに表示されるのはタイヤの空気圧と温度。
設定した圧力値より少ない/大きいと警告が表示されます。

正直なところ、以前使っていたTPMSの方が、前後タイヤで空気圧を設定できたり、スマホで確認できたりと、機能性はそちらの方が高いです。
まぁ、せっかくスマートライドモニターがあるのでこちらを使ってみますが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/03 19:09

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP